タグ

ブックマーク / hujimi.seesaa.net (2)

  • JavaScriptでzip,unzipするライブラリjsziptools

    作った。 ukyo/jsziptools - GitHub chrome,firefoxあたりで動きます。コードをちょっと変えればIE10でも動くかも。 実はStringベースでzip,unzipできるライブラリというのはすでにあります。 JSZip: JavaScript zip class zip inflate on javascript jsziptoolsはBlobBuilder,TypedArrayなどHTML5のAPIをつかった割とモダンな実装です。 これらを使うことによって、より巨大なファイルを扱えたり、より高速に実行できたりします。 inflate,deflateに関してはMasanao Izumo氏が作成したライブラリを stringから配列(逆も)に変換している部分を排除して全体を無名関数でラップしたものを使用しています。 http://www.onicos.com/

    JavaScriptでzip,unzipするライブラリjsziptools
  • emscriptenのファイルIO

    emscriptenのファイルIOってどうなってるんじゃと思って調べてみた。 手順的にはこんな感じ。 1. file IOを行うcファイル(file.c)を作る 2. emscriptenで生成したファイルが事前に読み込むjsファイル(pre.js)を作る 3. ラップする(header.js, footer.js) まずはc言語で簡単なファイルIOを行うプログラムを書いてみる。inputというファイルからデータを読み取りoutputというファイルにデータを書き込む。 #include <stdio.h> int main(void){ FILE *i, *o; int c; i = fopen("input", "r"); o = fopen("output", "w"); while((c = fgetc(i)) != EOF) fputc(c, o); fclose(i); fclo

    emscriptenのファイルIO
    sh19910711
    sh19910711 2012/10/04
    入出力のやり方
  • 1