タグ

ブックマーク / kawasin73.hatenablog.com (3)

  • 55 日かけて OS を作った - kawasin73のブログ

    整骨院は保険がきく。どうも、かわしんです。 突発的な不調の場合は整骨院は保険が適用され 3 割負担になります。慢性的なもの(肩こり)には適用されません。 さて、5 月 20 日に以下のように宣言して作り始めた OS が、昨日ようやくひと段落したのでまとめの記事を書くことにしました。 さて、それでは今日から30日かけてOSを作っていきたいと思います— かわしん@ソフトウェアエンジニア (@kawasin73) May 19, 2019 かの有名な「30日でできる! OS自作入門」(通称 : 30日OS)をただ写経しただけなのですが、すごく勉強になりました。 30日でできる! OS自作入門 作者: 川合秀実出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2006/03/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る このは 30 日とうたっていますが、僕は 55 日かかりました。ただ忙

    55 日かけて OS を作った - kawasin73のブログ
    sh19910711
    sh19910711 2023/07/22
    "この本は30日とうたっていますが僕は55日かかりました / 忙しくて毎日はできなかっただけなので実働自体は30日 / インベーダーゲームを表示してるだけですが、この裏で 1 文字 1 文字打ち込んだコードが動いています" / 2019
  • TCP/IP プロトコルスタックを自作した - kawasin73のブログ

    RFC は裏切らない。どうも、かわしんです。僕は RFC に裏切られました。 さて、今週の頭から4日間開催された KLab Expert Camp に参加して、TCP/IP プロトコルスタックを実装してきました。今回はその体験記を書いていこうと思います。 成果物ですが、こちらになります。 github.com ネットワークデバイスの抽象化、Ethernet、ARP、IP、TCP を実装しました。使用言語は C 言語です。詳しくは後半で説明します。 KLab Expert Camp とは 今回参加したのは KLab 株式会社の実践的なインターンプログラムである KLab Expert Camp です。記念すべき第 1 回目として「TCP/IPプロトコルスタック自作開発」が開催されました。 応募ページはこれです。 https://klab-hr.snar.jp/jobboard/detail.

    TCP/IP プロトコルスタックを自作した - kawasin73のブログ
    sh19910711
    sh19910711 2023/05/06
    2019 / "microps の下のレイヤーから写経して、都度テストで動くことを確認 / 1 次ソースを読むことでTCP の正確な仕様を理解できるだけでなく、標準化されたドキュメントの書き方を学べたり、仕様を忠実に実装する訓練に"
  • メモリアロケーションに対する罪悪感 - kawasin73のブログ

    いつも心に省メモリ。どうも、かわしんです。今日はメモリアロケーションについてのポエムを綴ります。さらっと流してください。 ちなみに、ここでいう省メモリとはメモリサイズだけの話ではありません。 メモリをアロケート(確保)するとき、あなたはどんな感情を抱くだろうか?おそらく何も感じない人がほとんどだろう。というかメモリをアロケートしたことにすら気づいていないのかもしれない。 僕はメモリをアロケートするたびに心が痛む。当はアロケートしなくてもいいのではないか、別のところでまとめてアロケートした方がいいのではないか?色々悩んだ結果、苦渋の選択としてメモリをアロケートするのだ。 メモリアロケーションのコストとは何か 僕がなんとなくメモリアロケーションに罪悪感を覚え始めた時、僕はメモリアロケーションのことを何も知らなかった。大きなメモリを確保するほどコスト(確保に必要な計算時間)が大きくなると思って

    メモリアロケーションに対する罪悪感 - kawasin73のブログ
    sh19910711
    sh19910711 2023/01/15
    2019 / "メモリをアロケートするたびに心が痛む。本当はアロケートしなくてもいいのではないか、別のところでまとめてアロケートした方がいいのではないか?色々悩んだ結果、苦渋の選択としてメモリをアロケートする"
  • 1