タグ

ブックマーク / okumuralab.org/~okumura (1)

  • Rで数式を書く

    plotmath Rのプロットの中にちょっとした数式を書き込みたいときは expression() という関数を使う。 ?plotmath でヘルプを見ると説明がある。 demo(plotmath) でデモが見られる。 標準正規分布の分布関数をプロットして,タイトルに $\dfrac{1}{\sqrt{2\pi}} \exp(-x^2/2)$ という数式を書いてみよう。 curve(dnorm(x), xlim=c(-3,3), ylab="", main=expression(frac(1,sqrt(2*pi))*exp(-x^2/2))) 私の環境のデフォルトのフォント(ヒラギノ)で何とか数式が表示された。しかし,このフォントではイタリック体がうまく出ない。そこで,フォントをTimesに変えてやってみる。文字 $x$ だけイタリック体にする。 curve(dnorm(x), xlim=

    sh19910711
    sh19910711 2022/10/28
    "プロットの中にちょっとした数式を書き込みたいときは expression / われわれは数式の記法としてはLaTeXに慣れている。その記法を上記plotmathの記法に変換してくれる TeX() という関数がパッケージ latex2exp により提供"
  • 1