タグ

物理に関するspirobisのブックマーク (3)

  • フォークボール落ちる謎、スパコンで解明 「負のマグヌス効果」 - ITmedia NEWS

    野球で投手が投げるフォークボールが落ちるのは、回転しながら進む際に下向き垂直方向に働く力「負のマグヌス効果」が起きていることが理由だと、東京工業大などの研究チームがスーパーコンピュータを使って導き出した。 野球で投手が投げるフォークボールが「落ちる」のは、ボールの回転数が直球に比べ少ないからではなく、回転しながら進む際に下向き垂直方向に働く力「負のマグヌス効果」が起きていることが理由だと、東京工業大などの研究チームが導き出した。ボールの縫い目の回転の仕方によって、浮き上がる力とは真逆の力が働いていた。1回転で縫い目が4見えるフォーシームに比べ、同じく2見えるツーシームのほうが落差が大きく、19cmも差があったという。 東工大の青木尊之教授らの研究チームで、同大学術国際情報センターのスーパーコンピュータ「TSUBAME3.0」を活用した。ボールの表面の縫い目に掛かる空気の圧力、流れまでを

    フォークボール落ちる謎、スパコンで解明 「負のマグヌス効果」 - ITmedia NEWS
  • スパゲッティを折ると3つ以上に砕けちゃう問題、解決

    スパゲッティを折ると3つ以上に砕けちゃう問題、解決2018.08.20 14:0046,224 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 角度、大事。 科学者って試験管持って難しそうな実験してるイメージですけど、スパゲティ折りまくってるとしたら、なんか親近感湧いちゃいますよね。でもスパゲッティをうまく折れる者が世界を制するんじゃないかってほど、スパゲティをパキっと半分に折るって難しいことなんです。 なぜキレイに半分に折れないのかスパゲティを折ると、どうしても3つ以上に砕けてしまうって知ってました? ノーベル物理学賞を受賞した物理学者、リチャード・ファインマンが両端を持って乾燥スパゲティを曲げると、スパゲティがどのように折れるかを実験し、ほぼ毎回3つか、それ以上に砕けてしまうことを発見しました。 このスパゲティが2つに折れない現象の謎に挑

    スパゲッティを折ると3つ以上に砕けちゃう問題、解決
  • 大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト

    高校生のほけきよ少年にとって、得られる大学以上の物理や数学の情報はwebサイトだけでした。 物理や数学の専門書って高いんですよね。あと、大きな屋じゃないと取り扱っていない。 今ではamazonでいろいろな書籍が手に入るようになりましたが、高いしどんな内容がかかれているかは分からないので、買うのもためらわれます。 そこで今日は 好奇心溢れる高校生 お金はない、単位が危ない、やる気に溢れた大学生 社会人になってから物理や数学趣味で始めたい人 たちのために、無料で大学以上の内容を学べるサイト/サービスを紹介します! 1. 物理のかぎしっぽ 2. EMANの物理学 3. MITの物理学講義(Youtube) 4. 現代数学観光ツアー 物理のための解析学探訪 5. 数学:物理を学び楽しむために 6. 高校数学の美しい物語 まとめ ※ここでいう数学は「物理学のための数学」の範疇を超えません。 1.

    大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト
  • 1