タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (4)

  • バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー

    ネット上にすでにあるネタや画像を集めてコンテンツを作る、キュレーションメディアやバイラルメディアをご存じだろうか? そのあり方に賛否両論はあるなかで、最近では大手企業がビジネスとして参入し、話題となっている。 問題となっているは、引用の仕方だろう。“メディア”と名乗っているからには、ネタや画像の使用許諾を取っているのかと思いきや、実際には取っていないのである。引用元へのリンクをつけることで、驚くなかれ、申請や許諾はいらない(!)という判断のもと、メディアは運営を行なっているのだ。 私の個人ブログにある画像も、「無断転載を禁止!」としているにも関わらず、なんの断りもなく使用されていることが多々ある。さらに困るのが、まったく意図していない使われ方や間違った内容で、キュレーションメディアに紹介されてしまうのだ。 すでに閉鎖した『ジモティー』の“モノ知りプレスbyジモティー”というページに、『【え

    バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー
    t_shimaya
    t_shimaya 2015/05/02
    NAVERまとめ以外は初めて聞いたけど、そんなんが乱立してるってことは他人の褌で簡単にカネになるってことやな。送客してるってんならせめて紹介だけして「続きはそちらへ」だよなー。自分とこで完結したらあかん。
  • まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー

    嘘のような当の話。 編集部記者の知人宛てに、LINE乗っ取り犯からやり取りに使用する台が送られてきたとのこと。来、購入してほしい商品の写真を説明として相手に送信するつもりが、間違ってやり取りに使用する台を添付したものだと思われます。 そのファイルの中には日語と中国語の対応表のような例文が並べられ、「すみません、ちょっといいですか。」からはじまり、コンビニで指定した金券を購入するよう指示した内容になっています。なんと画像にして19枚分! あらゆるパターンに対応できるよう工夫されているのがわかります。 以下は、今回送られてきた台の内容すべてになります。このようなメッセージが届いたときは注意しましょう。また、以前にLINEアカウントが乗っ取られたときの対処法を紹介しているので、もし乗っ取られてしまった際は参考にしてみてください。

    まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/08/21
    全文公開かー。これを叩き台にして「今流通してるのより効果の高い情報商材」を作って売るやつが出そうだな。日本人が添削するだけで違和感激減すんぞ。/対の「使えるアカウント情報」のほうはどうなってんだろ。
  • 「本末転倒だからこそ楽しい」MSX30周年記念トークショーは熱かった! - 週刊アスキー

    30年も前に発売されたパソコンなど普通は誰も使っていない。しかし、「さすがに古くて最近のディスプレーのインターフェースであるHDMIに対応してないのは困るなー、よし作るか」とか言って作ってしまうユーザーがいるのがMSXである。 MSXというパソコンの共通規格が産声を上げたのは1983年。今年でちょうど30年になる。週刊アスキーおよび週アスPLUSでもそれを記念した連載記事『スロット&スプライト』をお届けしてきた。その“補講トークショー”なるイベントが、8月11日(日)に東京・池袋で行なわれた。主催は、記事を執筆してくれたMSXアソシエーション。やはり元MSXユーザーの人たちだ。

    「本末転倒だからこそ楽しい」MSX30周年記念トークショーは熱かった! - 週刊アスキー
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/08/14
    アホやww 得られる成果への最短距離でなく、わざわざ手間のかかる本末転倒な正攻法(?)で実装するあたりにものすごい愛がある。
  • “本来あり得ない理由”でモバイルWiFiルーターが出荷停止に - 週刊アスキー

    SIMロックフリー端末として日通信から発売されたモバイルWiFiルーターb-mobile4G WiFi3』が、ドコモのSIMロックがかかっていたという理由で出荷停止しました。下記が日日通信から発表されたニュースリリース原文です。 報道関係者様 各位 日、以下の開示を行いました。 WiFi3出荷停止、来あり得ない理由で 日通信株式会社(以下、「当社」という)は、b-mobile4G WiFi3を日発売としてご案内していましたが、SIMロックが掛かっていることが判明したため、出荷を停止しました。 当社は、携帯事業者のSIMロックに対して、これは利用者を不当に縛るものとして反対し、SIMロック解除を一貫して推進してきました。従って、 当社がこれまでに発売している製品は、全てSIMロックフリーとなっており、お客様が端末は端末として、SIMSIMとして好きなものを選んで使える世 界

    “本来あり得ない理由”でモバイルWiFiルーターが出荷停止に - 週刊アスキー
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/06/14
    ポンツー△!…と言いたいところだけど、どうしてこうなったww仕様はきちんと詰めなさいてwww
  • 1