タグ

ブックマーク / www.nishinippon.co.jp (6)

  • アベノマスク「配布希望2・8億枚」本当? 厚労省HPで申請すると… | 西日本新聞me

    政府が約8千万枚の在庫を保有している布製の「アベノマスク」を巡り、安倍晋三元首相は「2億8千万枚の配布希望があった」と胸を張った。ただ、配布を申し込む時に、実際に必要とする枚数よりも多い枚数が自動的に申請されるケースもあったことなどが、配布希望を押し上げる方向に作用した可能性がある。 (前田倫之) 安倍氏の発言があったのは27日昼のこと。応募締め切りは、翌28日に迫っていた。新型コロナウイルス対策として登場した布製マスクだが、家の防災備蓄用に活用させてもらおうと27日夜、厚生労働省のホームページから配布を申請した。 応募できるのは「介護施設等」「自治体」「個人」となっている。氏名、住所、電話番号などを打ち込み、「必要枚数」の欄に来ると「100枚単位でご記載ください」との記載が。「個人」なので、そんなに大量のマスクが届くと困る。駄目元で「10枚」と入れてみると、あっさり受理された。

    アベノマスク「配布希望2・8億枚」本当? 厚労省HPで申請すると… | 西日本新聞me
    t_shimaya
    t_shimaya 2022/02/01
    100枚単位となってて少なくとも10枚110枚210枚は届くんだからええやろ。売り物で余計に買わされるわけでなし。5枚10枚の希望が殺到したらどうせその手間と費用が無駄だって言うんだし。
  • ウイグル族の集住地域の出生率、5年で2―9割減 人口抑制策“狙い撃ち”の疑い | 西日本新聞me

    【北京・坂信博】中国の新疆ウイグル自治区で、ウイグル族が人口の8割超を占める28市県のうち27市県の出生率が、2014年~18年の5年間に約2~9割減少していたことが自治区政府の統計資料で分かった。出生率が下がる一方、死亡率が高まり、移住を除く人口増加率が5年間で約10分の1に低下した地域もあった。漢族が集まる地域は出生率が上がっており、不妊処置強要などウイグル族を狙った人口抑制策が実施された疑いが強まった。 ウイグル問題を巡り、米英は来年2月の北京冬季五輪に政府高官を派遣しない「外交ボイコット」を検討している。弾圧の疑いがさらに強まったことで日政府も対応を迫られそうだ。 西日新聞は自治区統計局がまとめた「新疆統計年鑑」を入手。地域別の人口データが非公開となった19年分を除いて全105市区県別の民族人口や出生率、死亡率などを分析した。 ウイグル族の集住地域である28市県のうち、南部カ

    ウイグル族の集住地域の出生率、5年で2―9割減 人口抑制策“狙い撃ち”の疑い | 西日本新聞me
  • 「キャンセルになったらしゃれにならない」空港無料PCRの利用低迷 | 西日本新聞me

    夏休み期間中の新型コロナウイルス対策として、政府が羽田など全国の主要6空港から搭乗する人を対象に実施しているPCR・抗原定量検査が低調だ。行き先が福岡と北海道、沖縄方面の便で、希望した人が無料で受けられるが、利用率は4%に満たない。制度の周知不足に加え、陽性と結果が出たときは搭乗できない仕組みなどが背景にある。 「帰省、旅行を極力控えてもらい、やむを得ず帰省する場合も検査を受けてほしい」。西村康稔経済再生担当相は10日の記者会見で、コロナ「第5波」が都市部から地方へ広がるのをい止めるため、搭乗前の無料検査を利用するよう改めて呼び掛けた。 この検査は、7月20日~8月31日に「羽田」「成田」「中部」「大阪(伊丹)」「関西」「福岡」の6空港から搭乗し、北海道、沖縄県内と福岡空港に向かう人が対象。(1)出発当日、空港ブースで受けて30分で結果が分かる抗原定量検査(2)事前に、都内の繁華街にある

    「キャンセルになったらしゃれにならない」空港無料PCRの利用低迷 | 西日本新聞me
    t_shimaya
    t_shimaya 2021/08/11
    「搭乗キャンセルになったらしゃれにならない。2カ月前にPCR検査を受けて陰性だったからきっと大丈夫」アカンすぐる。検査でなんとかする派はこういう人にはどう対応するつもりなんかな。
  • 熊本地震と記者 この一本に寄せて<4>「生きた証し」を伝える | 西日本新聞me

    ●5月14日付朝刊「熊地震1カ月」特集 厳しい日差しが照りつける中、倒壊した家のがれきを片付けていた男性からの一言を鮮明に覚えている。 「あんた、手ぶらで来たんか。こんな時、手土産の一つも持ってくるだろ」 熊地震から2週間後の4月末、熊県益城町と西原村で犠牲者の遺族を訪ね歩いていた。被害が激しかった益城町では20人、西原村では5人が亡くなったが、遺族の所在すら分からず、写真も入手できていない犠牲者が何人もいた。 「そっとしておいて」という遺族に話を聞き「写真を貸してください」とお願いすることには、記者になり8年が過ぎても二の足を踏む。突然命を奪われた人の無念を、きちんと伝えるために-。そう訴えても、なぜ犠牲者の写真をさらすのかと、非難も受ける。 冒頭の男性は、地震で亡くなった女性の親族だった。取材を拒んだ男性が当に欲しかったのは、もちろん「手土産」なんかではなかったと思う。自宅が倒

    熊本地震と記者 この一本に寄せて<4>「生きた証し」を伝える | 西日本新聞me
    t_shimaya
    t_shimaya 2017/11/14
    渦中に連日土足で押しかけるんでなく、何年も足を運んで世間が飽きてようやくそれなりに落ち着いて話ができるようになった頃に遺族が了承してのことなら記事に残す価値はあるかもね。
  • 阿蘇車帰風力発電赤字計1億円 風少なく発電量伸び悩み / 西日本新聞

    阿蘇車帰風力発電赤字計1億円 風少なく発電量伸び悩み 2012年6月7日 10:03 カテゴリー:経済 九州 > 熊県の県営阿蘇車帰(くるまがえり)風力発電所(阿蘇市)が2005年の運転開始以来、年間の売電目標を一度もクリアできず、総額9487万円の赤字になっていることが6日分かった。想定通りの風が吹かず発電量が伸び悩んでいることが理由だが、事前の風力調査が不十分だった可能性を指摘する専門家もいる。福島第1原発事故後、注目されている風力発電だが、採算を確保することの厳しさが浮き彫りになった。 風車は直径47メートル2基、29メートル1基の計3基で、総事業費は国の補助も含め約4億6800万円。県企業局によると、1996年に候補地選定に着手し、最初の数年は専門のコンサルタント会社、その後は県独自に風速や風向きなどを調査。天草や熊市内など県内約20地点から「十分な風があり、採算性も

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/06/07
    自然エネルギーは設置しちゃえばタダみたいに思ってる人がいるけど、全く発電してないわけではないのに赤字、と。コンサル会社のコンサル料は成功報酬がいいんでない?って県も調査してるのか(苦笑
  • 【政治考】前原氏の記者排除 / 西日本新聞

    政治考】前原氏の記者排除 2012年2月26日 00:16 カテゴリー:社会 政治 公党の要職にある政治家として、これはいただけない。民主党の前原誠司政調会長が23日、記者会見の会場から産経新聞の記者を締め出した。自身への批判報道に腹を立てての、いわば報復行為である。 前原氏が許せなかったのは、繰り返し使われた「言うだけ番長」という表現だ。同紙によると、東京社発行の最終版で23日付までに計16回使用。国家公務員給与削減をめぐる与野党の協議について伝えた18日付の記事では「『言うだけ番長』の能力不足はもはや取り繕いようがない」などと指摘した。 「人をおとしめるための悪口、ペンの暴力のたぐいが続き、受容限度を超えた。記者に批判する権利はあるが、事実に基づかなければならない」。前原氏は同紙記者を排除した23日の会見で、その理由をこう説明した。 当人にとって不意なニックネームが党内外で定

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/02/27
    言ってることは至極マトモなんだけど、言ってるのがマスコミとなるとそれはそれで微妙にもにょるな。
  • 1