タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Panasonicに関するt_shimayaのブックマーク (2)

  • パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!

    パナソニックからiPhoneAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!2013.10.05 12:307,507 小暮ひさのり 現代あるべき電話機の姿。 誰もが「欲しい!」と思っていた電話をパナソニックが実現してくれました。コードレス電話機「VE-GDW03DL」は自分のスマホを子機として利用することが可能です。自宅にかかってきた電話をスマホで受けたり、逆にスマホから自宅の固定回線を使っての発信が可能。これはおトクな気がしますよね。めんどくさいから手元のスマホから電話しちゃうってこと結構多いはずですし。 なお、親機とスマホはWi-Fiでの接続となり、専用アプリ「スマートフォン コネクト for GDW03」をスマホにインストールする必要があります。対応OSはAndroid 4.0以降とiOS 5.0以降。iPhoneをはじめiPadシリーズでも利用できるようですよ。 自宅

    パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/10/05
    ガラケやスマホを自宅や会社の子機にしてたり、アナログ電話機の子機にもPHS3台ぶら下げたりしてる。電話帳周りが便利なんだよね。漢字使えたりPCで編集できたり。これは回線をあまり選ばないという点ではよいかと。
  • デジタルコードレス電話機 VE-GDW03DLを発売 | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan

    パナソニック株式会社は、スマートフォン(※2)が子機になる無線LAN対応デジタルコードレス電話機 VE-GDW03DLを11月14日より発売します。 製品は、親機をご家庭の無線LAN環境に接続し、お手持ちのスマートフォン(※2)に専用アプリ「スマートフォンコネクト for GDW03(※3)」をインストールすることで、無線LANに接続されたスマートフォン(※2)を製品の子機として最大4台まで登録することができます。スマートフォン(※2)の電話帳を使って固定電話回線を使用した発信ができるだけでなく、固定電話回線の着信をスマートフォン(※2)で受けることができます。 スマートフォン(※2)と連携して使用することを意識しつつ、インテリアに調和するスタイリッシュなデザインに仕上げました。また、スマートフォン(※2)を置く場合と置かない場合のどちらにでも対応できる収納式のスマホスタンドを搭載。さ

    t_shimaya
    t_shimaya 2013/10/02
    パナは昔からこういうの好きだな。PHSを子機にできるやつ売ってたし。←うちでまだ現役/ひかり電話だとスマホやwifiガラケが直接ぶら下げられるけど、それができない回線にはいいな。/(※2)が多すぎるw
  • 1