タグ

生き方とライフハックに関するtm_universalのブックマーク (2)

  • 3年で400万足!日本にクロックスを普及させた男の5つのプレゼン術 〜本『1本1,000円のビールが飛ぶように売れる! 驚異のプレゼン』 - ライフハックブログKo's Style

    父の会社を辞め、自分一人でゼロから事業を立ち上げる。この生き方は、自分で進んで選んだ道だ。父の会社にいるかぎり、「創業者の息子だから」という評価から絶対に逃れられない。なんとかそこから抜けだして、自分の力だけで挑戦したいと思ったのだ。 独立したころは、社員は私一人だけ。もちろん、実績はゼロだった。 資金もない。技術もない。 著者は、ギター好きなら誰もが知るブランド「モーリス」「モリダイラ楽器」創業者の息子でありながら、あえてレールから外れる道を選びました。 その後、ハワイで知ったクロックスに目を付け、クロックス日支社を立ち上げて400万足も売ることに成功。クロックスは日でブームを超え定番となったのです。 彼はどのようにして、その成功を勝ち取ったのか。 その秘密は「プレゼン」にあるといいます。 『11,000円のビールが飛ぶように売れる! 驚異のプレゼン 』には、クロックスのほか様々

    tm_universal
    tm_universal 2013/10/22
    3年で400万足!日本にクロックスを普及させた男の5つのプレゼン術 - ライフハックブログKo's Style
  • Hiro Blog 「人生のコツはこの3つだけ。」

    2013年の6月7日にアメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)の卒業式でスピーチをした、ドロップボックス社CEOのドリュー・ヒューストン(Drew Houston)のメッセージは、印象的で素敵でした。  素晴らしいスピーチなのに日語にはまだあまり訳されていないようなので、ここで簡単に紹介したいと思います。  MITを2005年に卒業してドロップボックス社を立ち上げて大成功したドリューは、充実した人生を生きるために必要なコツ(虎の巻)について、その日MITを卒業する学生たちを前にして、こう語りました。 「というわけで、僕は君たちにちょっとした虎の巻を伝授したいと思う。僕も自分の卒業式だとしたらそれが聞きたかったからね。僕の虎の巻には、実は多くのことは書かれてない。テニスボール、サークル、30,000という数字、それだけだ。これだけ聞いても何のことだかまださっぱりだとは思うけど、ちょっと

    tm_universal
    tm_universal 2013/08/04
    Hiro Blog 「人生のコツはこの3つだけ。」
  • 1