タグ

育児と人生に関するtm_universalのブックマーク (10)

  • 弟が生まれる際に母がある根回しをしたことで、有頂天鼻高々からの姉人生がスタートした「こうすれば良かったのか」「弟ができたことが誇らしい日になる」

    かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa うちの母は私に弟が産まれる際に 「産まれた赤ん坊はお祝いを貰っても覚えてないから、頂けるのなら先の子に『お姉ちゃんになっておめでとう』お祝いを」と根回ししてたそうで 私の元には『お姉ちゃんおめでとう贈呈品』が届きまくり、有頂天鼻高々からの姉人生スタートでした 御参考になれば幸いです 2020-10-22 13:52:42 かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa 単純なわたくし「はっはっは、何でも我慢してしんぜよう!なぜなら私お姉ちゃんだから!お姉ちゃんだから!!!ドヤァ!!!」 母「さすがお姉ちゃんになると違うわね、凄いわね」 単純なわたくし「はーっはっはっは!!////」 2020-10-22 13:54:47 かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa 母の子育て戦法が皆様の目に留まり嬉しく思います。 今でも弟と二人でネズミーに行く

    弟が生まれる際に母がある根回しをしたことで、有頂天鼻高々からの姉人生がスタートした「こうすれば良かったのか」「弟ができたことが誇らしい日になる」
    tm_universal
    tm_universal 2020/12/18
    弟が生まれる際に母がある根回しをしたことで、有頂天鼻高々からの姉人生がスタートした「こうすれば良かったのか」
  • 子供ができたら自分のキャパがほとんど育児になる→プラス家事・仕事・息抜きのバランスゲームだけど、やりたいことやろう!

    描き子 @kaqico 育児とキャパシティ問題。 子供と仕事とで目が回ってますというオチなし勢い漫画です笑 子持ちって子供の話題ばっかりだなーとか昔は思ってたけど、必然的にそうなっちゃうとこありますよね😢 でも愚痴っても始まんないし隙見つけてやりたいことガンガンやってこ💪 #エッセイ漫画 #育児あるある pic.twitter.com/ainBZQK6TL 2019-09-09 15:46:21

    子供ができたら自分のキャパがほとんど育児になる→プラス家事・仕事・息抜きのバランスゲームだけど、やりたいことやろう!
    tm_universal
    tm_universal 2019/10/20
    子供ができたら自分のキャパがほとんど育児になる→プラス家事・仕事・息抜きのバランスゲームだけど、やりたいことやろう! - Togetter
  • ビリギャルの坪田先生直伝!あなたの人生にも奇跡を起こす3つのシンプルな考え方 - ようこそ!こちらガジェット研究会!

    ガジェット研究会の楓です。 2015年もあと残すところ2ヶ月ですが受験を控えているみんなは今も頑張っていることと思います。 そんな受験生に贈る!ということで今回は、あのビリギャルに出てくる坪田先生直伝の あなたにも奇跡が起きる3つのポイントを紹介したいと思います! しかもこの考え方は、受験生だけじゃなく社会人の方にも使えるということなので全ての人必見ですよぉ(o^∇^o)ノ あなたにも奇跡が起きる3つのポイント 1メンタル まずはあなたに質問です。 50センチ幅の間をはみ出さないように10メートルぐらいの距離を歩くことができますか? もちろん出来ますよね。簡単すぎて「バカにするな!」って言われそうですが、誰でもできるはずです。 でも、もしスカイツリーと同じ高さのビル2つの間にある50センチ幅の鉄板の上を歩けと言われたらどうですか? あなたにはこの鉄板の上を歩くことができますか? カイジの鉄

    ビリギャルの坪田先生直伝!あなたの人生にも奇跡を起こす3つのシンプルな考え方 - ようこそ!こちらガジェット研究会!
    tm_universal
    tm_universal 2018/04/29
    ビリギャルの坪田先生直伝!あなたの人生にも奇跡を起こす3つのシンプルな考え方 - ようこそ!こちらガジェット研究会!
  • 男性育休は、妻を笑顔にすることから始まる。産後の妻にインタビューしてみたよ。|まだ仮想通貨持ってないの?

    イケダ:どうですか。一ヶ月半くらい立ちますが。 ミキ:もう一ヶ月半? イケダ:そうでしょ。今回の産後はどうでしょう。 ミキ:あっという間でしたね。一瞬でしたね。 イケダ:そうですか。 ミキ:育休は取った方がいいなと思いました。 イケダ:男性がということ? ミキ:そうね。女性は取らざるをえないじゃない。 イケダ:だね。 ミキ:今ははっくんが苦手な料理をやってくれるしね。ご機嫌で料理をしてもらうことを諦めていたのに……。なんで 料理やってるの? イケダ:いや、自分の好きなものべたいじゃん。 ミキ:ステーキとか? イケダ:そうそう。 ミキ:二人目のときも料理をしてたけど、こどもがご飯を残してブチ切れたじゃない。まぁ今もあるけどね。 イケダ:そうだね。せっかく作ったの残されるのはイヤだよね。 ミキ:でも、だいぶご機嫌で料理してるよね。 イケダ:料理漫画で読んだことを試したいのがあるかな。いや、オ

    tm_universal
    tm_universal 2018/04/16
    男性育休は、妻を笑顔にすることから始まる。産後の妻にインタビューしてみたよ。 : まだ仮想通貨持ってないの?
  • ワーキングマザー生活10年を(割と赤裸々に)振り返る(寄稿:kobeni) - りっすん by イーアイデム

    文 kobeni 「第一子を出産されて、今年でちょうど10年ですよね。この10年を振り返る記事を書きませんか」と、「りっすん」さんに言われるまで、私は一切気がついていませんでした。そうか……もう10年も、働くママやってるんだ。 最近は働くママとしてというより、ただのオタクとしての情報しかブログで発信していなかったので、当に忘れていたのです。そもそも私は、「女性がもっと働きやすい世の中になってほしい」という願いを込めて、ブログを始めたのでした。なんて……意識が高いんだ……。 でもブログやTwitterでいろいろと発信しながら、実はリアルタイムでは言ってなかったことが、いろいろとあるような気がしました。子どもたちも大きくなって、今の私は「働くママ」としては、もうあんまり悩んでいません。せっかく機会をいただいたので、ざっくり10年を振り返りながら、印象に残ったことを今の言葉で語ってみたいと思い

    ワーキングマザー生活10年を(割と赤裸々に)振り返る(寄稿:kobeni) - りっすん by イーアイデム
    tm_universal
    tm_universal 2018/03/07
    ワーキングマザー生活10年を(割と赤裸々に)振り返る - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」
  • 子どもには「好きなこと」をやらせるべきだ

    富の偏在が加速して二極化が進行 テクノロジーの進化は人類の未来にとって確実にプラスになるというのが私の持論だ。だが、それによってあらゆる社会問題が解決するなどということはもちろんない。 ジャック・アタリも『2030年 ジャック・アタリの未来予測』の中で、民主主義が後退し、富の偏在が加速して二極化が進む可能性を指摘し、経済の利己主義や政治の無分別によって、ささいなことで人々の怒りが爆発する社会の到来を危惧している。 事実、最近はヨーロッパや中東から毎日のように、悲惨なテロのニュースが飛び込んでくるようになった。その根底に格差問題があるのは火を見るより明らかだ。 確かに民主主義が劣化してきているといわれれば、そのとおりだと私も思う。それでもイギリスの元首相ウィンストン・チャーチルがいうように、民主主義は最悪の政治形態だが、これに代わるものはないのである。 中国人に同じ質問をしたら、そんなことは

    子どもには「好きなこと」をやらせるべきだ
    tm_universal
    tm_universal 2018/01/28
    子どもには「好きなこと」をやらせるべきだ | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • hosakunasubi

    To increase your opportunities of successful at Riversweeps on the web casino site, you require to make some adjustments in how you play the slots. By completing so, UFABET will raise your possibilities of successful and lower your hazards of recurring losses. There is no certain means to establish which port gadget will certainly pay back you out, so you should typically developed sensible aspira

    tm_universal
    tm_universal 2017/12/05
    20代のうちに知っておきたい"人生の6大費用" - 豊作なすびの稼ぎ方改革
  • 貧乏な家の子どもがお金持ちになれない本当の理由と「思考格差」の正体=午堂登紀雄 | マネーボイス

    子どもに貧困が連鎖する当の原因は「親の子育て」にあります。「所得格差が教育格差を生み、貧困が連鎖していく」という説は、厳密には正確ではありません。(『午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門』午堂登紀雄) ※記事は有料メルマガ『午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門』2017年8月28日号を一部抜粋したものです。興味を持たれた方は、ぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:午堂登紀雄(ごどう ときお) 米国公認会計士(CPA)。1971年生まれ、岡山県出身。中央大学経済学部 国際経済学科卒。株式会社エディビジョン代表取締役。一般社団法人 事業創造支援機構代表理事。 「親の経済格差⇒子の教育格差⇒連鎖する貧困」はどこまで当か 相関関係はあっても、因果関係はない 雑誌やネットのコラムなどで、「親の所得格差が子の教育格差を生み、貧困が連鎖する」という記事がたびたび取り上げら

    貧乏な家の子どもがお金持ちになれない本当の理由と「思考格差」の正体=午堂登紀雄 | マネーボイス
    tm_universal
    tm_universal 2017/09/05
    貧乏な家の子どもがお金持ちになれない本当の理由と「思考格差」の正体=午堂登紀雄 | マネーボイス
  • 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城

    ちょっと前、「子どもに「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と言われた時、「こんなことも出来ないお前は何の役に立つの?」と返すのが最強」とかいうコピペをみて、心底アホかと思った。まさか親や教育者が気にはしないと思うが、こういう一言は容易に知性を殺す。 「お前は何の役に立つの?」という言葉には、勿論「お前も今は役に立たないけれど、将来は役に立つだろう?それと同じだ」という含意があると思われる。子どもはこの含意を理解しない。「お前は役に立たない」と受け取る。これは、言ってはいけない言葉だ。こういう言葉が、子どもから学習自体を奪う。 子どもはどんな時に「こんなこと勉強して何の役に立つの?」というかというと、要はその分野が面白くない時、意味が分からない時、とにかくその勉強をしたくない時に言うのであって、つまり「どんな役に立つのか」→「役に立たないでしょ?」というのは勉強しないことの理由づけないし

    tm_universal
    tm_universal 2017/02/23
    「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城
  • 『いくらかかるの?こどもの教育費』

    1、はじめに 費は人数が増えても一人頭の金額は安くなるけど、安くならないのが教育費。 いくらかかるのかしっかり把握して、漠然とした不安を解消しましょう~。 公立   私立 幼稚園(2年)   46万   108万 小学校(6年)  182万   879万 中学校(3年)  138万   384万 高校(3年)   118万   277万 大学(4年)   510万   688万(文) 803万(理) 計       993万  2336万(文) 2451万(理) *習い事、部活動費などを含む、塾代は含まれない。 (参照:文部科学省「子どもの学習費」統計表一覧 平成22年度) ↑この統計、項目が細かく設定されていて眺めるだけでも面白いです。 2、教育資金の準備 だいたいいくらかか分かりましたか? その教育資金はどのように準備すればいいのでしょうか? ①貯める ・子どもにかかる教育費総額÷大

    『いくらかかるの?こどもの教育費』
    tm_universal
    tm_universal 2013/09/16
    いくらかかるの?こどもの教育費|JOY*LOG -enjoy your life!
  • 1