タグ

金融と財政に関するtm_universalのブックマーク (1)

  • 将来的に日銀は国債の100%を買い集めて溜め込む事が可能で、「政府の借金」を払わずに済む - 株式日記と経済展望

    将来的に日銀は国債の100%を買い集めて溜め込む事が可能で、 この場合納税者はもはや「政府の借金」を払わずに済む。 2016年6月4日 土曜日 ◆日の借金が急速に減少 借金消滅後の議論をする段階 6月3日 世界のニュース トトメス5世 財務省が作成した偽グラフ、そろそろ当の議論をしたい 日国債を日銀が買い取ることで、日の借金はGDP比毎年15%ずつ減少しているそうです。 日銀買取で国債無効化は安倍政権の規定路線で、もう実際に国債を無効化する議論を始める段階が来ています。 W・バフェットが語る「馬鹿な国」とは 外国の経済専門家や投資家は情報が少ないからか、日の財務省のコピペのような認識しか持っていない。 それは日の借金がGDPの2倍超で実質的に国家破産しており、大増税しか方法が無いというようなものです。 増税すれば税収が増え、構造改革すれば支出を減らせるのに、それをしないから借金

    将来的に日銀は国債の100%を買い集めて溜め込む事が可能で、「政府の借金」を払わずに済む - 株式日記と経済展望
    tm_universal
    tm_universal 2016/06/06
    将来的に日銀は国債の100%を買い集めて溜め込む事が可能で、「政府の借金」を払わずに済む - 株式日記と経済展望
  • 1