タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

まとめと転載に関するturu_craneのブックマーク (1)

  • 「NAVERまとめ」はいつ終わるのか。|ガジェット通信 GetNews

    個人がキュレーターになって情報を発信できるとか、ネット上に散在している情報をまとめておけるとか。 今まで1日5人くらいしか来ないようなブログで専門的な知識をまとめた記事をほそぼそと書いていた俺にとって、少なくとも数千PVぐらいは見てもらえるNAVERまとめは、かなり嬉しかった。 まとめは仕事で培った知識に関することや、趣味を生かしたもの、業界あるあるやら、それらに関連する海外ニュースを英語圏から掘り起こしてきたりした。 1つのまとめを作るのにもしっかり時間をかけて、どこかのパクリにならないようにソースを確認したり、文章を推敲したり、写真も著作権を考えて自前で用意したりした。 いわゆるオリジナルなまとめを頑張って作っていたんだ。 その結果、数百~数千PVで終わるものもあったが、注目まとめにも何度ものり、はてブの一番上に何度か出たこともあった。 だからこそ、最近のあの丸パクリまとめばかりの状況

    「NAVERまとめ」はいつ終わるのか。|ガジェット通信 GetNews
    turu_crane
    turu_crane 2013/05/07
    増田からの転載って許可とかどうなの>今回は、『はてな匿名ダイアリー』から転載させていただきました。
  • 1