タグ

同人誌に関するturu_craneのブックマーク (111)

  • しまや出版さんの印刷所に行ってきました|ロジウム

    同人誌印刷でお世話になっている、しまや出版さん(https://www.shimaya.net)の印刷所見学会に行ってきました。 そもそも同人誌印刷所って?個人制作のを製してくれる。 なんちゃら印刷さんとか、専門のところだと1000部とかからスタートみたいなも多いですが、小部数にも対応可能です。また、業界では常識でも一般人からすると常識ではないようなこととかに目を配ってくれます。「この特色出ないです」「合計300%超えるのでPP浮くかもしれません」といった語句で会話した経験がない方とかは、同人誌印刷所さんに頼ると、良い感じに提案してくれるのでおすすめです(デスマーチ期を除く)。 印刷工程の復習印刷所にデータを送ってからになるまでの大雑把な流れです。 データチェック 前処理 印刷 (PP貼り) (箔押し) 断裁 ダイカット 検品 丁合 バインディングor中綴じ (3方断裁) (角丸処

    しまや出版さんの印刷所に行ってきました|ロジウム
  • 正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う

    先日開催された冬コミに3年ぶりに参加した。コロナ対応のためチケット制になり、入場者数がかつてと比べて減っていることを、情報として知ってはいた。知ってはいたんだが…。 しかしそれがここまでダイレクトに売り上げに直結するとは思わんかった。具体的に書くと三分の一くらいになった。へこむぜ。 ジャンルは情報・評論。いわゆる批評誌を個人で出している。 8年前から冬コミで新刊を出して、それをチャンスがあれば文学フリマなんかに持ち込んで…というサイクルで参加していた。 刊行をそこにあわせているのもあるんだろうけど、やっぱり数を頒布できるのはコミケ。目を引く表紙にしていたこともあって結構ジャケ買いっぽい人に手に取ってもらえてた印象がある。 そんでTwitterの知り合いの人が20~30人くらい毎回きてて、その人たちにも手にとってもらえたりする。 ありがたいことに、継続しているうちにだんだん部数がはけるように

    正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う
  • 奇祭SF合同誌『来たるべき因習』 11/22文フリ東京にて!

    Strange Festival × Speculative Fiction 奇祭が奇想と出会うとき、やがて積もり、いつか結び、かねて繰り返される因習が、未来からの手引きとなってわたしたちの延長線上に蠢きはじめる。虚構の語りに踊る創作群が祭り囃子を呼び寄せる、異色の奇祭SFアンソロジー (追記)Kindle版出たぞ!!! というわけで11月22日に開催される第三十一回文学フリマ東京にて頒布される、ねじれ双角錐群の奇祭SFアンソロジー『来たるべき因習』に参加しています。スペースはカ-10、Webカタログはこちら!  各作品のあらすじ(宣伝文)もあるぞ!  11/8追記:公式サイトのページもできたぞ!! 文フリ東京は、五月の開催が中止され、今回は一年ぶりの開催、感染症対策をしながら、ということで色々大変だろうし大変なのですが、でも文学と濃厚接触したいという方は是非会場にお越しください(COCO

    奇祭SF合同誌『来たるべき因習』 11/22文フリ東京にて!
  • MarkdownとRe:VIEWで高品質な技術同人誌を書こう - Qiita

    ごきげんよう。erukitiです。 皆さん、技術同人誌を書いていますか? 技術同人誌専門の大型イベントとしては年内に残り2つが予定されています。 2019年9月22日(日曜)に池袋で開催される技術書典7と、2019年12月14日(土曜)に人形町で開催される技書博2です。 技術同人誌の執筆には Re:VIEW+TeXLiveか、MarkdownHTMLCSS組版などといった組み合わせがよく使われています。 過去にQiitaでも技術書同人誌を書きましょう! - Qiitaという記事や文212Pの分厚い薄いの共同執筆を支える技術 - Qiitaという記事を書いたりしましたが、今回、新しく導入した執筆環境について解説します。 筆者も度々Re:VIEW+TeXLiveを使っていますが、2019年7月27日(日曜)に開催された技書博では、Markdown(正確には、Markdown+Re:VI

    MarkdownとRe:VIEWで高品質な技術同人誌を書こう - Qiita
  • 技術書の表紙デザインはイラストがいい?グラフィックがいい?|ひのふ

    今年の技術書典も、かなり人が多かったそうで…!(年々来場者数が増えているそうで…!)実は、今回の技術書典で出展された冊子の表紙デザインを担当していました。 今回は技術書の表紙デザインについて書きたいと思います。(当はこの記事を4月中に投稿するつもりでしたが、もう5月も終わりそうなところまでいつの間にか来ていました…😇) 私は技術書の表紙デザインを今まで2回担当したことがあり、それぞれ全くテイストが違うものに仕上がったので、それぞれの観点をまとめてみようと思いました。今後技術書の表紙を作成する機会がある方の参考になれば幸いです。 🍤🍤🍤 1. 技術書の表紙デザインを依頼されるとある新年会で、エンジニアの佐藤剛士さんから、4月の技術書典で出展するの表紙デザインをお願いしたいと相談を受けました。 普段仕事UI/UX(たまにグラフィック)がメインで、紙媒体の仕事をする機会が少なかった

    技術書の表紙デザインはイラストがいい?グラフィックがいい?|ひのふ
  • インディペンデントな文芸同人誌を作ってSNSで売るということ――『かわいいウルフ』製作日誌

    はじめに 今年5月、私は『かわいいウルフ』という同人誌を発売した。20世紀の作家ヴァージニア・ウルフのファンブックだ。彼女の作品の紹介や、翻訳、ウルフの文章を実際に訳した方のインタビューやエッセイを掲載した。それだけでなく、友人・知人21名にウルフ作品を鑑賞してもらい、その感想を自由な形で書いてもらった。「ヴァージニア・ウルフの良さを一人でも多くの人に知ってもらいたい」その一心で、とても真剣に、楽しんで作っただ。 書は、今年5月6日の文学フリマ、ネット販売、そして全国の主に独立系書店で販売を行い、一ヶ月で500部を完売した。現在は第二版を販売中だ。今は最初の一ヶ月の勢いほどはないものの、じわじわと売れ続けている。 なぜ無名なサークルの、こんなニッチなテーマで、しかもインディペンデントに作られた雑誌が売れているのだろう。時々自分でも不思議に思うが、これだけは言える。SNS、というかTwi

    インディペンデントな文芸同人誌を作ってSNSで売るということ――『かわいいウルフ』製作日誌
  • 無料ツール・Canvaで同人誌の表紙をどうにかする

    清水 @shimizuakila #字書きによる表紙作成ワンドロ ジャンル:弱ペダ CP:東巻 使用ツール:canva 使用フォント:はんなり明朝、Lato あらすじ:巻島家の子供が生まれたときに貰うテディベアと、ふたりの家族の話 今回初めてcanvaを使って、すごい!と思ったので、気合い入れたメイキングが続く pic.twitter.com/ln6rvfodiM 2017-06-30 22:06:43

    無料ツール・Canvaで同人誌の表紙をどうにかする
  • 技術書の技術を軸に技術書について想いを馳せた話 - golden-luckyの日記

    ここでいう「技術書」というのは、「IT系の技術周辺を扱った」のこと。この意味における「技術書」の界隈では、近年、「技術書典」という同人誌即売イベントが年二回のペースで開催されている。これは文字通りの祭「典」で、わずか6時間という短い開場時間に、数百人からなる同人誌の書き手とその作品を貴ぶ1万人の買い手が集結する。 IT系の技術ではソフトウェアが占める役割が大きく、ソフトウェアというのは技術的な変化が激しい。そのため、技術に関する情報を伝える手段にも、俊敏性とか即応性が求められる。紙の書籍というのは、一般にはそういう性能が低い、リジッドなパッケージである。それなのに紙の同人誌技術情報の手段として尊ばれるのは、一見すると不思議な現象ではる。技術情報のアウトプットが目的であれば、自分ではてなブログに書いたり、Qiitaに書いたりでいいのでは? にもかかわらず同人誌の書き手と読み手が尽きないと

    技術書の技術を軸に技術書について想いを馳せた話 - golden-luckyの日記
  • 1日に7,500万円分の技術書が流通する「技術書典」の仕組みと挑戦 - マネ会

    こちらは、過去5回における来場者数の推移です。運営事務局が把握している大まかな統計値がベースになっています。 第3回を除いて、大幅な増加率が続いています*1。技術書という特定ジャンルのイベントとしては、驚異的な成長率ではないでしょうか。実は主宰者自身も、立ち上げ当初はこんなに規模が大きくなるとは思いませんでした。 このことを踏まえ、記事では、技術書典にまつわる実績を数字で振り返りつつ、イベントが成長していく軌跡を紹介します。四苦八苦してきた運営側の感想と共にお楽しみください。 技術書典が生まれた背景と、多くの人に受け入れられた理由 「技術書典5」入場待ちの列 技術書典が多くの人に受け入れられた背景には、いくつかのポイントがあったと考えています。その中から一つを挙げると、最新の技術情報が体系的に集まっているという点でしょう。 もともと技術書、特にIT関連書籍は変化が激しい分野です。一般的な

    1日に7,500万円分の技術書が流通する「技術書典」の仕組みと挑戦 - マネ会
  • アナログ絵師に人気の「BBケント紙」廃番に 「残念」と悲しみの声 - ねとらぼ

    イラストレーターなどに使われている「BBケント紙」が廃番になったとして、愛用している人や以前使っていた人の間で悲しみが広まっています。 ミューズが取り扱っていたBBケント紙(ミューズWebサイトから) BBケント紙を扱っているミューズに問い合わせたところ、同製品は英国から輸入していたもので、メーカーは以前に製造を終了。以降は残った在庫が販売されていたそうです。 愛用者からは「困る」という悲鳴が上がっており、またアナログで絵を描いていたころに使っていたという人からは「お世話になってた」「悲しい」「残念」「時代の流れを感じる」と惜しむ声が上がっています。 画材店では「廃番」の告知が(世界堂Webサイトから) advertisement 関連記事 作図テンプレートの老舗「タニー商会」が8月末に廃業へ 製図用ソフトに押され「商品の仕入れ難しく」 タニー商会を取材しました。 三菱鉛筆のカラーシャープ

    アナログ絵師に人気の「BBケント紙」廃番に 「残念」と悲しみの声 - ねとらぼ
  • 中綴じ小冊子がサクサク作れると話題 ダイソーのホッチキス - ライブドアニュース

    ITライター・山口真弘の気になるグッズラボ 〜大創産業「どこからでもとめられるホッチキス」レビュー 2018年09月25日 TEXT:山口真弘(ITライター) 「誰でも簡単に、美しい中綴じ製ができる」として、今年に入ってからSNSなどで話題になっているのが、こと大創産業が販売する「どこからでもとめられるホッチキス」です。印刷物のイメージを確認するためのサンプル冊子から、コピーの作成に至るまで、幅広く対応できる一品です。実際に試してみました。 ダイソーで購入できます。「200円ホッチキス 」というのが正しい製品名のようです 製品体。一般的なホッチキスの下に土台がついたかのような形状が特徴的です そもそも、一般的なホッチキスでなぜ中綴じ製が行えないかというと、留めたい位置まで針が届かないからです。もし、ホッチキス体の上下を分離させられれば、留めたい位置まで届かせるのは難しくはありませ

    中綴じ小冊子がサクサク作れると話題 ダイソーのホッチキス - ライブドアニュース
  • コミケで販売停止とならないために《注意喚起》 – 栄光トピックス

    栄光をご利用いただき ありがとうございます。 夏コミ入稿が始まる前に、成人修正についてのお知らせがあります。 5月に毎年開催される「コミックマーケット印刷会社説明会」に先立ち、コミケ準備会から別会場に呼び出され「昨年度は、他社と比べ栄光で印刷したに販売停止が多かった」との指摘を受けました。一昨年までにはなかったことで、はじめての呼び出しです。 もちろん販売停止となる事態は良いことではないので、「今まで以上に注意してチェックに当たります」と回答した上で、販売停止の傾向などをうかがいました。コミケ準備会は従来から成人修正基準は「商業誌に準じる」としており、当社は商業誌の「COMIC XEROS」「HOT MiLK」などを定期的に購入して比較しながら修正基準としております。ここ数年は基準を変更しておらず、昨年の販売停止が傑出して多いことが腑に落ちませんでしたが、思い当たる点がひとつあります。

    コミケで販売停止とならないために《注意喚起》 – 栄光トピックス
  • なんでしんどいのに同人誌を作るのか|てっど

    前回の記事、ツイッターを中心に、わたしと同じように同人誌を作り苦しんでいるらしい方々を中心に拡散いただいたり、noteのおすすめ記事として取り上げていただいたりと、何気なく書いたはずのものがたくさんの方の目に触れて、正直驚いている。 RT先の感想ツイートをこっそり見させていただいてるけれども、「わかりみ」「わたしも」という共感の意見が大変多くて、わたしはずーーっとこれまで、ほとんどの同人作家はなんだかんだいいながら、自分の考えた同人誌、めっちゃ面白い!最高!と思って作ってるんだろうな(締め切り前の、間に合うかわからない苦しみは平等にあるとは思うけど、取り組む姿勢として)と思い込んでいたので、たくさんの方に「自分のことかと思った」というような反応を頂いていて、自分だけではなかったと少し安心している。 もちろん、逆に、描いてる最中はサイコー!!と思いながら描いているという方もいらっしゃって、そ

    なんでしんどいのに同人誌を作るのか|てっど
  • 去年初同人誌作った 作り終わった後身体ぶっ壊したけど完売した。 けれど..

    去年初同人誌作った 作り終わった後身体ぶっ壊したけど完売した。 けれど感想も何も一切ない エゴサーチしても中古同人ショップ検索しても 自分の事一切ない 完売すればいいじゃんって言われても 完売しなかったけど感想もらえた と 完売したけど感想もらえなかった なら 次も頑張るぞってなるのは 完売して感想もらえた、だと思う お願いだから感想ください…!

    去年初同人誌作った 作り終わった後身体ぶっ壊したけど完売した。 けれど..
  • 「同人誌って儲かるんですか?」→「納得いくまでやれば黒字も赤字も関係ないです」COMIC ZIN・同人統括責任者の心意気が熱い

    コミックマーケット(以下、コミケ)等で入手することができる同人誌。 今回の「ニコニコワークショップ」は、講師に同人誌を扱う書店・COMIC ZINの同人統括責任者の金田明洋さんを招き、MCで漫画家のピクピクン☆さん、生徒役の配信者のサトウキビさん、タイチョーさんに、果たして同人誌は儲かるのか、ショップ受けする同人誌の特徴などを明かしました。 左から金田明洋さん、ピクピクン☆さん、サトウキビさん、タイチョーさん。―関連記事― そういう事だったのね! 同人誌の即売会で「販売」じゃなくて「頒布」が使われるようになった理由 ―人気記事― 『ポプテピピック』須藤Pが語る制作秘話。「オンエア前は社内で見向きもされなかった」「毎週、“電話かかってこないで”と祈ってやっと解放される(笑)」 同人誌は6割以上が赤字ピクピクン☆: 同人誌の作り手、作家さんは何故そのを作るのか、そして読み手である私たちが面白

    「同人誌って儲かるんですか?」→「納得いくまでやれば黒字も赤字も関係ないです」COMIC ZIN・同人統括責任者の心意気が熱い
  • 初の同人誌「プリキュアの数字ブログのほん」ができましたー!! - プリキュアの数字ブログ

    プリキュアの数字ブログ」初の同人誌が出来ましたーーーー。 4月15日:大田区産業プラザPiO レインボーフレーバー18 (その後当選すれば) 8月11日 コミックマーケット94 と続きます。 イベント頒布は2種類用意しました。 (4/9 プラス追加で2種類用意しました) 1:プリキュアの数字ブログのvol.1(B5オフセット100P) 2:「クライアス社御中、プリキュアを倒す方法のご提案」(A4コピー20P) の2つになります。 1.プリキュアの数字ブログのほんvol.1 B5サイズ 100ページ(表紙除く) オール書き下ろし 頒布価格 700円(予) 今回、特別ゲストとして、 当ブログ記事「娘が、プリキュアに追いついた日」「パインフルートをフルートに代えて」にも出てくる、 ウチの中2の娘に1ページ書いてもらいました。 「書いてーー」って頼んだら「いいよー」との事でした。 (原稿料は

    初の同人誌「プリキュアの数字ブログのほん」ができましたー!! - プリキュアの数字ブログ
    turu_crane
    turu_crane 2018/03/22
    プレゼン資料読みたい…
  • 技術書同人誌を書きましょう! - Qiita

    ごきげんよう、人間関係でボロボロになって療養中のえるきちです。最近はリハビリにとあるJavaScriptのプロダクトを作っております。近いうちにアルファリリースとかできたらいいな。 今年の秋に技術書典3というイベントが開催されます。7/23が申込期限です。みなさん申し込みましょう。の内容が決まってない?受かってから考えてもいいんですよ! 技術書同人誌を書くといいよの話 皆さんもQiitaに記事を書いたりしてるじゃないですか?それと同じです。アウトプットするために、知識や経験をまとめたり調べたりしてブラッシュアップする過程自体経験としてとても有意義です。ブログ記事よりももっと体系的にまとめるので、得られる経験値はblogの比じゃないです。文章の組み立て方、考え方、技術に対する視点、そういったものにいい影響を与える……かもしれません。 商業誌に記事を書くというのもいい経験だと思いますが、同人

    技術書同人誌を書きましょう! - Qiita
  • 好きなキャラクターとえっちなことをしたいか。えっちな絵をみたいか。

    http://barzam154.hatenablog.com/entry/2017/06/27/111218 こんなブログの記事を読んだのですが、すごくよい文章だと思います。池袋晶葉さんとイチャコラしてえっちなことをしたいし、えっちな絵を見たい、という気持ちがストレートに胸に突き刺さる名文であると僕は思いました。 ところで僕はシンデレラガールズだと堀裕子という人がすごく好きなのですが、はてさて、僕が堀裕子さんとえっちなことをしたいか、えっちなことをしている妄想をするか、はたまた、えっちな絵を見たいかというと別にそういうことはあんまりありません。もちろん、えっちな絵が目に付けば、ちらっと見るのですが、わざわざ探しに行くわけでもありません。どちらかと言うと、えっちな絵が見たいなあ、と言う時は十時愛梨さんとか新田美波さんとか、そういったシコリティの高い方々の絵を探しに行ったりします。二次元のキ

    好きなキャラクターとえっちなことをしたいか。えっちな絵をみたいか。
  • エンジニアの皆さん、技術系同人誌を描きませんか - takanakahiko’s blog

    技術書典3が開催決定しました! techbookfest.org ということで、今回は「みんなも技術同人誌書こうよ!」といった話をしたいと思います。 ところで、技術同人誌といったものをご存知でしょうか? そして突然ですが、エンジニアの皆さん、技術同人誌を書きませんか? あなたが普段インプットしている知識を求めている方は沢山います。 そんな方に、あなたの知識を同人誌にしてにして送ることができるんです。 素敵なことだと思いませんか? ということで、今回は 技術同人誌を売るメリット 技術同人誌を売るまでの流れ について、金銭面やスケジュールの面にも細かく触れて書いていきたいと思います。 技術同人誌とは そもそも技術同人誌とはどういったものなのでしょうか? 技術同人誌とは、プログラミング・工作等の成果発表や技術解説をする同人誌のことを指します。 有名なサークルだと、 techboo

    エンジニアの皆さん、技術系同人誌を描きませんか - takanakahiko’s blog
  • 電子書籍の制作から販売まで、その場で! 同人誌頒布会「コミティア118」でブックウォーカーが開催

    株式会社ブックウォーカーは、2016年10月23日(日)に開催予定の同人誌頒布会「コミティア118」にブース出展し、同人誌サークルが無料で電子書籍の制作から販売までを、その場ですべて完了できるサービスを行います。 株式会社ブックウォーカー(社:東京都千代田区 代表取締役社長:安洋一)は、2016年10月23日(日)に開催予定の「コミティア118」にブース出展し、同人誌サークルが無料で電子書籍の制作から販売までその場ですべて完了できるサービスを行います。 2016年10月23日(日)に東京ビッグサイトにて開催される、日最大のオリジナル創作同人誌頒布会「COMITIA(コミティア)118」にて、総合電子書籍ストアBOOK☆WALKERがブースを出展し、同人誌サークルをはじめ誰でも無料で自分の同人誌電子書籍化し、さらにネット上のBOOK☆WALKERストアで販売開始できる制作・販売登録会

    電子書籍の制作から販売まで、その場で! 同人誌頒布会「コミティア118」でブックウォーカーが開催