タグ

ビジネスとエロゲに関するturu_craneのブックマーク (3)

  • エロゲーメーカーの中の人と、エロゲショップの中の人が語る「売れる商品(=エロゲ)」とは

    せなか @senaka3 何事も「わかりやすい」って大事だと思う。それはゲーム音楽も動画も販促も何でも当てはまる。自分たちが拘った作品を提供して、それが全て伝われば幸せ。でも中々そうはいかない。わかりにくいことを深読みしたり、喜ぶ人もいるけど、拘りの中にわかりやすさを入れるのもまた大事だよねと。 2011-01-24 11:22:06 せなか @senaka3 作ったものが「わかる人にだけ伝わればいい」なら問題ないし、どんどん自己表現をするべきだと思う。でももっと色んな人に伝えたいなら、拘りと譲れない部分、それに加えた「わかりやすさ」は大事と個人的に思う。それは販促しかり、内容しかり。読めなく理解できない文字は外国語と一緒なのかなって。 2011-01-24 11:26:34 せなか @senaka3 リプ貰ったのでもう1つだけ。わかりやすい作品なら、手に取ってもらえたり、目に付くこ

    エロゲーメーカーの中の人と、エロゲショップの中の人が語る「売れる商品(=エロゲ)」とは
  • クリエイターの職人気質に苦労する広報営業の話

    あまの めぐみ @meguamano @ramy_bluesky コンテンツ業界ってマーケティング(売るための販売マーケじゃなくて製品自身のセグメントや方向性・ポジショニングの確認作業)ってほとんどしてないじゃないですか。 2010-05-18 15:45:27 Bye Bye @ramy_bluesky してるところもありますが殆ど無いですね。RT @meguamano: @ramy_bluesky コンテンツ業界ってマーケティング(売るための販売マーケじゃなくて製品自身のセグメントや方向性・ポジショニングの確認作業)ってほとんどしてないじゃないですか。 2010-05-18 19:05:07

    クリエイターの職人気質に苦労する広報営業の話
  • asahi.com(朝日新聞社):「着メロ」商標権2550万円 都の公売で落札 - 携帯電話 - デジタル

    東京都が、携帯電話の「着信メロディー」の略語である「着メロ」の商標権をインターネット上の公売オークションに出品したところ、大阪市のソフトウエア会社が8日、総額2550万円で落札した。都が商標権を公売するのは初めてだったが、当初の見積価格200万円を大幅に上回る落札価格となった。落札した会社は「使用料の有料化は考えていないが、権利を持つことで企業価値向上につながる」と説明している。  「着メロ」の商標権はもともと、PHS事業者の旧アステル東京が登録。その後、東京都内の通信事業会社が2002年に引き継いだが、業績が悪化し、商標権は都税の滞納により差し押さえられた。  商標権は2件あり、携帯電話や紙媒体の広告など、ほぼすべての使用分野をカバーしている。都は今月5日から入札をスタートした。最初は低調だったが、締め切り間近の8日正午すぎになって価格が高騰。ゲームソフトメーカー「ビジュアルアーツ」(大

  • 1