タグ

動物とネタに関するturu_craneのブックマーク (3)

  • 下鴨兄弟いなかった? 叡電に子ダヌキ、車内見渡し去る:朝日新聞デジタル

    13日午後11時ごろ、叡山電鉄出町柳駅(京都市左京区)で出発を待っていた八瀬比叡山口行きの電車(1両編成)に、2匹の子ダヌキが迷い込んだ。帰宅途中の会社員、大西健幸さん(49)が撮影した。 大西さんによると、最初に1匹がホームの上から車内をのぞき込んた。まもなく2匹目が現れ、いっしょに車両の中へ。ドア付近できょろきょろと車内を見渡した後、20秒ほどで去っていったという。大西さんは「切符を持ってないのに気づいて、降りたのかな」。 ただ、叡山電鉄にとってはタヌキは困りもの。最近はしばしば線路内に立ち入るなどして、電車に遅れが出ているという。

    下鴨兄弟いなかった? 叡電に子ダヌキ、車内見渡し去る:朝日新聞デジタル
  • 「森でアライグマと目が合った…ちょっと待って、どういうこと!?」おそらく奇跡的な1枚 : らばQ

    「森でアライグマと目が合った…ちょっと待って、どういうこと!?」おそらく奇跡的な1枚 森を散歩していると、野生の動物に遭遇することがあります。 たいていは人間を避けようとするので、それほどドラマチックなことは起きないのですが、とある人がアライグマと出会ったそうです。 海外サイトで人気を集めていた、その写真をご覧ください。 木の上に……、え? ええっ!? どういうことなの……。 すごい体勢すぎて、この後どんな展開へ発展するのか気になるところです。 野生動物とのこんな現場に出くわすことは、めったにないだろうと海外掲示板も盛り上がっていました。 ●これはもう、パーフェクトを体現している瞬間を見ているんだよ。足で重力に対抗する技術であり、この上なく最高の開脚をマスターするための方法なのさ。 ●↑そのかわいらしい、ちっちゃな顔も忘れないで。 ●私には「助けて〜」と言ってる目に見えるんだけど。 ●自分

    「森でアライグマと目が合った…ちょっと待って、どういうこと!?」おそらく奇跡的な1枚 : らばQ
  • ふんわりした毛並みのうさぎ大集合

    2011年の干支でもある、愛らしいうさぎの写真です。 野生のうさぎからペットのうさぎまで激写されていて、撫でまわしたくなるフワフワの毛並みを視覚的に堪能できるはず。 うさぎの写真オンパレードは以下から。Cute Adorable Bunny Photos theBERRY 芝の中にちょこんと座っています。短い耳が何とも魅力的。 淡い色の毛並みをなでたくなります。 横一列に整列。お行儀がいいですね。 中腰のピーターラビットみたいな立ち姿。 厳しい岩場と、ちょいと差し出した前足のギャップがたまりません。 ロップイヤーの兄弟でしょうか、仲良く寄り添っています。 ほわほわの毛と、口元の形がかわいい。 身を隠しているのでしょうか。 ダッシュ! 見ている方までゆったり、のんびりした気持ちになります。 パクリとニンジンにかぶりついています。 雪原に立つ野ウサギはどこか凛々しい。 瞳がうるうるしています。

    ふんわりした毛並みのうさぎ大集合
    turu_crane
    turu_crane 2011/01/14
    ひゃああああああ
  • 1