タグ

MMOに関するturu_craneのブックマーク (23)

  • 4Gamer.net ― 【速報】EX2011にてキム・ハッキュ謹製「ラグナロクオンライン」の血を受け継ぐ2D MMORPG「Project R1」を発表

    【速報】「ラグナロクオンライン」の血を受け継ぐ,キム・ハッキュ謹製2D MMORPG「Project R1」がEX2011にて発表 編集部:aueki ※ゲーム画面を追加しました 2011年5月13日から済州島で開催されている日韓NHN共同による発表会「EX2011」。ここで,韓国NHNの新作タイトルのトリを飾ったのが「Project R1」だ。これは,IMC Games制作による2Dキャラクターと3D背景を組み合わせたアクションMMORPGである。 「TERA」や「Kingdom Under Fire II」などを展開するNHNが「なんでいまどき2DのアクションRPG?」と首を傾げる人もいるかもしれない。しかし,これが「ラグナロクの父」たるキム・ハッキュ氏が率いるIMC Gamesの新作2D MMORPGであるからこそ,特別に大きな注目を集めているタイトルであるともいえるのだ。 「Pro

    4Gamer.net ― 【速報】EX2011にてキム・ハッキュ謹製「ラグナロクオンライン」の血を受け継ぐ2D MMORPG「Project R1」を発表
  • 「グラナド・エスパダ プラス」今夏タイトルリニューアル――「グラナド・エスパダ ルネッサンス」へ

    ハンビットユビキタスエンターテインメントは、サービス中の「グラナド・エスパダプラス」において、2010年夏にリニューアルを施し、「グラナド・エスパダ ルネッサンス」へとタイトルも変更すると発表した。それに伴い、7月24日(土)に開催される予定の「HanbitStation2010(ハンビットステーション2010)」にて、「グラナド・エスパダ」で開発を担うIMC Gamesよりキム・ハッキュ氏が来日し、「グラナド・エスパダ ルネッサンス」について発表することになった。 「グラナド・エスパダ プラス」は、2006年7月よりサービスを展開するMMORPGで、「グラナド・エスパダ」のリニューアルバージョン。新大陸開拓時代を背景とした世界観のもと、プレイヤーが開拓民となって仲間とともに様々な困難に立ち向かっていく壮大なストーリーや複数のキャスト(キャラクター)を同時に動かし、成長させることのできる「

    「グラナド・エスパダ プラス」今夏タイトルリニューアル――「グラナド・エスパダ ルネッサンス」へ
    turu_crane
    turu_crane 2010/07/22
    GEいまどうなってるのかなあ…。
  • MMORPGを1日13時間やり続けて、気がつけば34歳リアル友達0人 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前: オオウナギ(愛知県)[] 2010/07/11(日) 21:45:27.17 ID:GwqCARzp 5年間費やしたMMORPGのすべてを捨て去った男の記録(動画) これは勇気がいる決断... 。 haiksterbnh さんは『 World of Warcraft 』に五年間で 24000 時間を費やしました。メインキャラはレベル73のシャーマンとレベル 80 のプリーストというベテランです。 しかし「リアルの友達が一人もいない...」という事に気づき、『 WoW 』のすべてを捨て去る決意をしたのでした。彼の勇気ある行動を記録した動画は続きで。 34歳の haiksterbnh さんがアップロードしたこの動画は、彼が所有していたアイテムをすべて他のプレイヤーに無料で譲渡している様子や、先のメインキャラを含むすべてのキャラを削除する様子が記録されています。 これだけ遊びこんだの

    MMORPGを1日13時間やり続けて、気がつけば34歳リアル友達0人 : オレ的ゲーム速報@刃