タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

長谷川幸洋に関するvndnのブックマーク (4)

  • AIIB不参加を批判するリベラル派マスコミは、大勢順応、軍国主義時代と同根(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    中国・李克強首相と会談する中尾武彦ADB総裁。「AIIBと敵対しない」と発言 photo Getty Images 中国が提唱したアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加問題をめぐって「日は孤立した。いつまでも米国追従でいいのか」といった批判が出ている。欧州はじめ50ヵ国近くから参加表明が相次ぐ一方、日は米国とともに参加を見送ったためだ。この問題をどう考えるか。 不参加批判は大勢順応主義 私は先週のコラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42638)で「左翼勢力はかつての軍国主義者たちの思考様式とそっくりだ」と指摘したばかりだが、日AIIB不参加を批判するリベラル左派の論調も似たようなものだ。上っ面だけをみて、厳しい現実をきちんと見ようとしない。それから大勢順応主義である。 また東京新聞の社説をとりあげて恐縮だが、典型的で分かりやすいから、

    AIIB不参加を批判するリベラル派マスコミは、大勢順応、軍国主義時代と同根(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • 当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす 「原発エネルギー政策見直し人事」 の発表寸前だった 鉢呂吉雄経済産業相の辞任問題は、いまも謎の部分が多い。 鉢呂が記者会見で「死の町」と発言したのは事実である。だが、大臣辞任にまで至ったのは、記者との懇談で「放射能をうつしてやる」と"発言"したという新聞、テレビの報道が批判に拍車をかけた側面が大きい。 ところが、その発言自体の裏がとれないのだ。高橋洋一さんが9月12日付けのコラムで指摘したように、各社の報道は「放射能をうつしてやる」(東京新聞)から「放射能をつけちゃうぞ」(朝日新聞)、「放射能を分けてやるよ」(FNN)に至るまでまちまちだった。 鉢呂人は終始一貫「そういう発言をしたかどうか記憶にない」と言っている。実際の発言がどうだったかどころか、当にそういう趣旨の発言をしたかどうかさえ、はっきりとした確証がない

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    vndn
    vndn 2011/09/17
    視察に行ったのも、人事の話も、どちらも"内閣発足/大臣就任直後だから"このタイミングなわけでしょ / 『それまで経済部と付き合いがなかった』という話が真実なら、彼はフジの記者がいても気づかないんじゃないか?
  • いい加減、財務省べったりの「予算案報道」は止めたらどうか(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    2011年度の政府予算案が12月24日に閣議決定される見通しだ。 歳出規模は92兆円台半ばに達し、過去最大規模になる。焦点の新規国債発行額(これが財政赤字)は44兆円程度に上り、国債費(過去の借金の元利返済)を除く歳出規模(いわゆる政策経費)は71兆円程度になりそうだ。 44兆円と71兆円という数字は、ともに鳩山由紀夫前内閣が6月の閣議決定で定めた上限の金額だ。一応ハードルをクリアした形にはなった。もしも同じ民主党政権の約束を守れなかったとなると、いよいよ「民主党は信頼できない」という話になっただろう。 この予算案をどう評価するか。 政権を支える立場の財務省が菅直人首相の顔を立てたとも言える。もちろん財務省は「今回限りですよ。再来年度からは増税しなければ無理ですよ」としっかり念押ししたに違いない。 実際、仙谷由人官房長官は予算編成が最終局面にさしかかった段階で「あと2年が限度」と発言してい

    いい加減、財務省べったりの「予算案報道」は止めたらどうか(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • 霞が関が仕掛けた「国家戦略相骨抜き作戦」に屈した菅政権(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    菅直人政権が発足した。鳩山由紀夫前内閣は脱官僚依存を掲げていたが、菅政権では官僚との協調路線にはっきりと舵を切り替えたようだ。 それは菅が記者会見で「官僚を排除して政治家だけで決めればいいということではまったくない。官僚の知識や経験を十分に活かしながら政策を進めていく」と述べたことでもあきらかだ。初閣議では、政と官が「相互に緊密な情報共有、意思疎通を図り、一体となって真の政治主導による政策運営に取り組む」との基方針まで決めている。 官僚との協調路線は内閣閣僚人事にも表れている。 国家戦略相だった仙谷由人を官房長官に据えたうえで、菅は「官房長官を軸にした一体性を考えた。官房長官は内閣の番頭役だ。中曽根政権の後藤田官房長官の名が出るが、そうした力をもった方でなければならない」と語っている。 一方で、国家戦略相には鳩山政権で首相補佐官を務めたとはいえ、政治的にはほとんど無名と言える荒井聡を起用

    霞が関が仕掛けた「国家戦略相骨抜き作戦」に屈した菅政権(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    vndn
    vndn 2010/06/10
    はいはい官僚官僚
  • 1