タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,672)

  • 北朝鮮のICBM級ミサイル 飛しょう時間は74分 過去最長 | NHK

    防衛省は、12日午前、北朝鮮からICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発が発射され、日のEEZ=排他的経済水域の外側の日海に落下したとみられると発表しました。 防衛省によりますと、今回のICBM級の弾道ミサイルの飛しょう時間は74分で、北朝鮮から発射されたミサイルとしては、これまでで最も長かった去年3月24日の71分を超え、過去最長だということです。 ミサイルは弾頭の重さなどによっては射程距離は1万5000キロを超え、アメリカ全土が射程に含まれる可能性があるとしています。 北朝鮮がICBM級の弾道ミサイルを発射したのはことし4月以来で、防衛省が発射の目的を分析するとともに、警戒と監視を続けています。 防衛省によりますと、午前9時59分ごろ、北朝鮮の首都 ピョンヤン近郊からICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発が東の方向に発射されました。 ミサイルは午前11時13分ごろ、北海道

    北朝鮮のICBM級ミサイル 飛しょう時間は74分 過去最長 | NHK
    vndn
    vndn 2023/07/12
  • 小学校軽トラ侵入事件 容疑者「危害加えられる」と警察に相談 | NHK

    6日、宮城県栗原市の小学校で、児童4人が侵入してきた軽トラックにはねられてけがをした事件で、軽トラックを運転し、殺人未遂の疑いで逮捕された容疑者が事件直前、地元の警察署に「危害を加えられる」などという内容を訴えて、相談に訪れていたことが警察への取材でわかりました。容疑者はその後、現場の小学校に向かったとみられ警察が詳しい状況を調べています。 6日午後3時ごろ、栗原市の若柳小学校の敷地内で、4年生の児童の男女4人が侵入してきた軽トラックにはねられてけがをし、警察は軽トラックを運転していた近くに住む職業不詳、小野寺章仁容疑者(34)を、このうちの児童3人に車を衝突させたとして殺人未遂の疑いでその場で逮捕しました。 調べに対し、小野寺容疑者は容疑を認め「わざと車をぶつけた」などと供述しているということです。 事件のおよそ2時間前、容疑者が現場近くの若柳警察署に自身の調子がすぐれないとした上で「自

    小学校軽トラ侵入事件 容疑者「危害加えられる」と警察に相談 | NHK
    vndn
    vndn 2023/07/08
  • 患者の人工呼吸器を一時停止 「重大な倫理違反」謝罪 大阪 | NHK

    おととし3月、大阪 東大阪市にある府立病院に勤務していた男性医師が、人工呼吸器の装着方法の変更に同意が得られなかったことをきっかけに、新型コロナの重症患者の人工呼吸器を一時的に止めていたことがわかりました。 医師は取材に対し、「命の危険はなく、同意を得るために許される範囲だと考えた」と話す一方、病院は「重大な倫理違反がある」などとする報告書をまとめ、患者の退院後、謝罪したということです。 東大阪市にある大阪府立中河内救命救急センターの倫理委員会がまとめた報告書などによりますと、おととし3月、当時、部長だった40代の男性医師が、新型コロナで集中治療室に入院していた当時60代の男性患者に、人工呼吸器の装着方法の変更を提案したものの同意が得られず、患者がつけていた人工呼吸器をおよそ2分間停止したということです。 患者は一時、血液中の酸素の値が90%を下回り、呼吸の状態が悪化しましたが、人工呼吸器

    患者の人工呼吸器を一時停止 「重大な倫理違反」謝罪 大阪 | NHK
    vndn
    vndn 2023/07/07
  • 奈良 生駒 川の変色 入浴剤に使う化学物質が原因 人体に害なし | NHK

    5日朝、奈良県生駒市を流れる竜田川などの水が緑の蛍光色に変色しているのが見つかり、県が川の水を分析した結果、入浴剤などに使われる「フルオレセインナトリウム」という化学物質が原因だと分かりました。人体に害はないということで、生駒市は安全性が確認できたとしています。 5日午前5時ごろ、生駒市内を流れる竜田川が緑色になっていると住民から連絡があり、市の職員が確認したところ、竜田川が広い範囲で緑の蛍光色に変色しているのが見つかりました。 原因を探るため市と県で上流側を調べたところ、竜田川に流れ込む「モチ川」から緑色の水が流れ込んでいて、モチ川沿いの柵などには赤茶色の物質が付着していました。 水をかけると緑色に変色したため、この赤茶色の物質が原因とみて、県が川の水を分析した結果、「フルオレセインナトリウム」という化学物質が検出されたということです。 県によりますと、「フルオレセインナトリウム」は入浴

    奈良 生駒 川の変色 入浴剤に使う化学物質が原因 人体に害なし | NHK
    vndn
    vndn 2023/07/05
    これが少量で瓶に入ってたりしたならHP回復効果がありそうだが……。
  • コシヒカリ発言 川勝知事 給与・ボーナス返上せず|NHK 静岡県のニュース

    いわゆる「コシヒカリ発言」でおととしの議会で辞職勧告決議を受けた川勝知事が、自らのペナルティーとして返上の意向を示していたボーナスや給与を返上していないことが県への取材でわかりました。 川勝知事はNHKの取材に対し、「熟慮した結果、発言へのけじめは知事の職責を果たすことだと思い至った」とコメントしています。 川勝知事はおととしの参議院補欠選挙の応援演説で県内の自治体について、「あちらはコシヒカリしかない」などと発言して批判され、県議会で辞職勧告決議が可決されました。 これを受けて、知事は自らペナルティーを科すとしてその年の12月の給料とボーナス合わせて440万円余りを返上する意向を示しましたが、返上に必要な条例の改正が間に合わず、去年の給与やボーナスでの返上を検討するなどとしていました。 しかし、3日公開された知事の去年の所得では、給与、ボーナスともに満額が支給されていて、返上されていない

    コシヒカリ発言 川勝知事 給与・ボーナス返上せず|NHK 静岡県のニュース
    vndn
    vndn 2023/07/04
  • 人手不足に悩む企業 解決のカギはどこに? | NHK

    需要はあるのにこれ以上の増産には踏み切れない…。いま、多くの企業の経営者がこのような悩みに直面し、頭を抱えています。コロナ禍からの経済活動の正常化が進み、ようやく明るい兆しが見えてきた日経済。一方、足元では慢性的な人手不足が企業の大きな課題となっています。 静岡県浜松市にある菓子メーカーでは、土産物の生産量がコロナ禍前を上回る水準まで戻った一方、人手不足からこれ以上の増産には踏み切れないでいます。 「うなぎパイ」を製造する「春華堂」は、2019年には1か月あたりおよそ600万を生産していましたが、コロナ禍で需要が減少し、生産量は半分の月300万ほどにとどまっていました。 その後、徐々に人の移動が活発になって土産物の需要も高まり、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行したあとは生産量が2019年を上回る水準まで戻っていて、現在、工場はフル稼働の状態だということです。 一方、コロナ

    人手不足に悩む企業 解決のカギはどこに? | NHK
    vndn
    vndn 2023/07/04
    コロナのようなパンデミックに弱い企業ということが露見したってことだろうか。今まで通りとはいかんか……。
  • 中野サンプラザ閉館 山下達郎さんライブ最後に50年の歴史に幕 | NHK

    地域の人たちのほかミュージシャン、アイドル、そのファンたちなどに愛された東京・中野区の「中野サンプラザ」が2日閉館し、50年の歴史に幕を閉じました。 1973年6月にオープンした中野サンプラザは、建物の老朽化や、中野駅周辺の再開発にともない、2日、山下達郎さんのライブを最後に閉館しました。 2日夜行われた閉館のセレモニーで芸名が中野サンプラザに由来するミュージシャンのサンプラザ中野くんは、「エンターテインメント業界をともに肩を組んで歩み、駆け抜けてきました。50年の長きにわたりおつかれさまでした。ありがとうございました」と感謝していました。 そして、セレモニーの最後に中野サンプラザの佐藤章社長が「50年間ありがとうございました」とあいさつし駆けつけた大勢の人たちから大きな拍手や「ありがとう」という声が出る中、中野サンプラザは50年の歴史に幕を閉じました。 江東区から訪れた夫婦は、「山下達郎

    中野サンプラザ閉館 山下達郎さんライブ最後に50年の歴史に幕 | NHK
    vndn
    vndn 2023/07/03
    タイミング…
  • “大学が入学選考で黒人など人種考慮は違憲” 米連邦最高裁 | NHK

    アメリカの大学が入学選考を行う上で黒人などの人種を考慮している措置の是非をめぐる裁判で、連邦最高裁判所は29日、措置は法の下の平等を定めた憲法に違反するという判断を示しました。アメリカでは長年、多くの大学で多様性を確保するためなどとして同様の措置がとられていて、大きな影響が出ることが予想されます。 この裁判は、アメリカのハーバード大学やノースカロライナ大学が入学選考をする上で、黒人やヒスパニック系などの人種を考慮している措置について、学生などでつくる保守派の団体がアジア系や白人が不利になり、差別にあたるなどとしてそれぞれの大学を訴えていました。 これに対し、大学側は「人種は選考する際の1つの要素にすぎず、措置がなくなれば黒人やヒスパニック系の学生が大幅に減り、多様性が損なわれる」などと反論していました。 これについて連邦最高裁判所は29日「生徒は人種としてではなく、個人としての経験で評価さ

    “大学が入学選考で黒人など人種考慮は違憲” 米連邦最高裁 | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/30
    『大学の入学選考におけるアファーマティブ・アクションについて(略)▽民主党支持層の55%が「容認されるべきではない」と答える一方』ほな…
  • 県内唯一の女子部員 開幕試合の始球式へ 全国高校野球佐賀大会 | NHK

    7月8日に開幕する夏の全国高校野球佐賀大会で、開幕試合の始球式を県内でただ1人の女子野球部員、唐津東高校の伊藤羽叶さんが務めることになりました。伊藤さんは「悔いのない投球をしたい」と始球式への意気込みを話しました。 唐津東高校野球部1年の伊藤羽叶さんは4つ年上の兄の影響で小学校入学と同時に野球を始め唐津東中2年の時には中学女子野球県選抜のエースピッチャーとして九州大会優勝に貢献しました。 女子の野球部がある高校からの誘いもあったということですが、中学時代の仲間と一緒に野球がやりたいと唐津東高校へ進学し、男子部員の中で練習に取り組んでいます。 県高野連によりますと県内で女子の野球部員は伊藤さんただ1人で、大会の規定で試合への出場はできませんがひたむきな姿勢が評価され、夏の全国高校野球佐賀大会の開幕試合の始球式を務めることになりました。 伊藤さんは「重大な役割ですが、素直にうれしいです。周りへ

    県内唯一の女子部員 開幕試合の始球式へ 全国高校野球佐賀大会 | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/29
    大会の名前を「なんとかかんとか男子大会」に変えるとなにかまずいんかな。
  • 「ドミノ・ピザ」景品表示法違反で措置命令 消費者庁 | NHK

    消費者庁によりますと、この会社はことし4月までのおよそ半年余りの間、ピザを販売する宣伝のちらしに、注文時にかかる「サービス料」について、ちらしの裏側などに小さな文字で記載していたほか、持ち帰りの価格より割高になるデリバリー価格に含まれる料金だと、消費者を誤認させるような表示だったということです。 ちらしはことし4月20日現在で全国の店舗のおよそ98%にあたる953店舗で配布されていたということで、「デリバリー」と「持ち帰り」のどちらで注文してもサービス料が加算されていたということです。 消費者庁は、こうした表示は景品表示法に違反するとして、会社に対して27日付けで再発防止などを命じる措置命令を出しました。 措置命令を受けたことについて、ドミノ・ピザジャパンは「消費者の皆様にご心配をお掛けいたしましたことを心よりお詫び申し上げるとともに、皆様の信頼を損なうことがないよう、再発防止策の履行に全

    「ドミノ・ピザ」景品表示法違反で措置命令 消費者庁 | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/28
    『再発防止策の履行に全力を挙げてまいります』何をするんだろ。「わかりやすくする」ってルールを作るとか? でもわかりやすいと印象悪いもんな。じゃ、「サービス料をつけないようにしよう」って決めるのかな。
  • 市川猿之助容疑者に逮捕状 母親の自殺ほう助の疑い | NHK

    先月、東京 目黒区の自宅で両親とともに倒れているのが見つかった歌舞伎俳優の市川猿之助 容疑者について警視庁が、死亡した両親のうち母親の自殺を手助けしたとして自殺ほう助の疑いで逮捕状を取りました。このあと逮捕し、事件に至ったいきさつについて格的に捜査を進める方針です。 警視庁が逮捕状を取ったのは、歌舞伎俳優の市川猿之助、名・喜熨斗孝彦容疑者(47)です。 先月18日、東京 目黒区の自宅で、父親の市川段四郎さん(76)と75歳の母親とともに倒れているのが見つかり、両親は死亡が確認されました。 両親は2階のリビングで布団がかけられた状態であおむけに倒れていて、警視庁の調べで、前日以降に向精神薬中毒で死亡した疑いがあることが分かりました。 容疑者は当初、警視庁に対し「3人で、死んで生まれ変わろうと話し合い、両親が睡眠薬を飲んだ」という趣旨の説明をしていて、警視庁は都内の病院に入院した人から事

    市川猿之助容疑者に逮捕状 母親の自殺ほう助の疑い | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/27
    自殺も自殺未遂も合法であるので、自殺関与罪の保護法益がいまいちわからん。まあ法律は法律なんで逮捕も処罰もあるべきだと思う。
  • “多死社会” 年間死亡者 過去最多の156万人 火葬待ち12日間も | NHK

    去年1年間に国内で死亡した日人は156万人余りと、統計を取り始めて以降、過去最多となりました。今後も増え続け、2040年には約167万人に達する見込みです。こうした中、人口の多い都市部では亡くなった家族をすぐに火葬することができず、12日間待ったという人も出ています。 「多死社会」に対応しようとする自治体やメーカーの動きを取材しました。 去年1年間に国内で死亡した日人は156万人余りと、前の年より9%近く増え、統計を取り始めて以降最も多くなりました。 厚生労働省の人口動態統計によりますと、去年1年間に国内で死亡した日人の数は、概数で156万8961人で、前の年より12万9105人、率にして8.9%増え、1899年に統計を取り始めて以降、最も多くなりました。 死亡する人の数は平成元年と比べるとおよそ2倍、この20年でも1.5倍に増えています。 死因ごとにみますと、 ▼最も多いのは「がん

    “多死社会” 年間死亡者 過去最多の156万人 火葬待ち12日間も | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/26
  • ロシア大統領府 “ワグネル代表はベラルーシに向かう見通し” | NHK

    ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏は、首都モスクワに進軍させるとしていた部隊について、流血の事態を避けるためだとして、一転して「引き返させている」と主張しました。ロシアと同盟関係にある隣国ベラルーシの大統領府はルカシェンコ大統領が仲介して事態の打開を図ったと強調していますが、詳しい背景はわかっていません。 ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏はロシア国防省との確執を深め、24日、ロシア南部ロストフ州にある南部軍管区司令部の施設を支配したと主張しました。 ロシアのプーチン大統領は緊急の演説で「裏切りだ」と非難し、軍に断固たる措置をとるよう指示したのに対してプリゴジン氏は部隊を首都モスクワに進軍させるとしていました。 ところがプリゴジン氏は24日夜、日時間の25日午前2時すぎSNSに音声メッセージを投稿し、一転して「部隊を引き返させている」と主張しました。 プリゴジン氏

    ロシア大統領府 “ワグネル代表はベラルーシに向かう見通し” | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/25
    なんだかなー。
  • 中国軍機延べ8機 台湾の陸地に44キロ付近まで接近 台湾国防部 | NHK

    台湾国防部は24日、中国軍の航空機延べ8機が台湾海峡の「中間線」を越えて台湾の陸地にあと44キロのあたりまで接近したと発表しました。 台湾国防部の発表によりますと、日時間の24日午前9時ごろから、中国軍の殲10戦闘機や殲16戦闘機など、延べ19機の航空機が台湾周辺の空域で活動し、このうち延べ8機は台湾海峡の「中間線」を越えて台湾の海岸線から24海里、およそ44キロのライン付近の上空まで接近しました。 接近した中国軍機の種類や具体的な飛行コースなどは明らかにされていません。 台湾国防部は、同じころ、周辺の海域で中国軍の艦艇延べ5隻の活動も確認し「台湾側は中国軍の動向をすべて把握し、航空機と艦艇、それに地上のミサイルシステムで綿密に監視を行った」としています。 台湾当局は、海岸線から12海里沖までを「領海」、その外側のさらに12海里沖までを「接続水域」と定めています。 去年8月に当時、アメリ

    中国軍機延べ8機 台湾の陸地に44キロ付近まで接近 台湾国防部 | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/24
  • プーチン大統領「われわれが直面しているのは裏切りだ」 | NHK

    ロシアの治安当局は、民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏が反乱を呼びかけた疑いがあるとして捜査に着手しました。 これについてロシアのプーチン大統領は24日、緊急にテレビ演説を行い「われわれが直面しているのは裏切りだ」と述べ、ロシア軍に断固たる措置をとるよう指示したことを明らかにしました。 プーチン大統領の演説の動画を掲載しています。 【動画は5分32秒。データ放送ではご覧になれません】 ※AIによる翻訳で字幕を付けています。開発中のシステムのため翻訳が一部不十分な可能性があります。

    プーチン大統領「われわれが直面しているのは裏切りだ」 | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/24
    どうなるかわからんけど、どう転んでも碌でもなさそうな……とは言え落とし所は見えてなかったもんな……。
  • プーチン大統領「最初の戦術核兵器 ベラルーシ領内に搬入」 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は、ロシアの戦術核兵器の隣国ベラルーシへの配備について、搬入がすでに始まっていると初めて明らかにしました。年内には配備が完了するという見通しを示し、核による威嚇を強めた形です。 ロシアのプーチン大統領は16日、みずからの出身地でもある第2の都市、サンクトペテルブルクで開かれた国際会議の中で、ロシアの戦術核兵器の隣国ベラルーシへの配備について「最初の戦術核兵器がベラルーシ領内に搬入された」と述べ、戦術核兵器の搬入がすでに始まっていると初めて明らかにしました。 そして、年内には配備が完了するという見通しを示した上で「これは抑止力であり、戦略的にわれわれを打ち負かそうと考える国々がこの事実を忘れないようにするためだ」と述べ、ウクライナが反転攻勢を進める中、軍事支援を続ける欧米に対して核による威嚇を強めた形です。 これに先だってプーチン大統領は6月9日に行った、同盟関係にある

    プーチン大統領「最初の戦術核兵器 ベラルーシ領内に搬入」 | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/17
    大量破壊兵器が本当にあるじゃね-か
  • 大谷翔平 延長戦で決勝の20号ホームラン リーグ単独トップに | NHK

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手がレンジャーズ戦で7回に同点ホームラン、延長12回に決勝の2ランホームランを打ち、ホームラン数を20としてアメリカンリーグの単独トップに立ちました。 大谷選手は12日、相手の拠地、テキサス州アーリントンで行われたレンジャーズ戦に2番・指名打者で先発出場しました。 1回の第1打席はファーストゴロ、3回の第2打席はフォアボール、4点を追う5回の第3打席はノーアウト一塁三塁でレフトに犠牲フライを打って打点をあげました。 1点差に迫って迎えた7回の第4打席では、低めのボールを完璧にとらえて特大の19号ソロホームランを打ち、5対5の同点に追いつきました。 9回の第5打席は空振りの三振で、試合はノーアウト二塁から始まるタイブレーク方式の延長戦に入りました。 そして互いに得点のないまま迎えた延長12回、ノーアウト二塁の第6打席で、この試合2目となる勝ち越しの20

    大谷翔平 延長戦で決勝の20号ホームラン リーグ単独トップに | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/16
    「ホームランさえ打てばいいと思ってる」ってコメント好き。
  • ビートルズ最後の曲“AI使い完成”ポール・マッカートニーさん | NHK

    元ビートルズのポール・マッカートニーさんがAI人工知能を使って、未完成となっていたビートルズの最後の曲を完成させ、年内に公開すると明らかにしました。 ポール・マッカートニーさんは、13日に放送されたイギリスの公共放送BBCのラジオ番組の中で、AIを使って雑音が混じった過去の音源から、メンバーだったジョン・レノンさんの声だけを取り出すことに成功したと述べました。 そして、これをもとに未完成となっていたビートルズの最後の曲を完成させ、年内にリリースすることを明らかにしました。 曲名には言及しなかったものの、BBCによりますと、レノンさんが亡くなる2年前の1978年に作曲した「ナウ・アンド・ゼン」とみられます。 マッカートニーさんたちは過去にもこの曲を完成させようとしましたが、雑音を取り除くことができず断念してきたということです。 マッカートニーさんは「AIによって声を取り出し、純粋なものにす

    ビートルズ最後の曲“AI使い完成”ポール・マッカートニーさん | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/14
    テセウスのビートルズ…かと思ったらそういう話じゃなかった。
  • 【速報中】岐阜の陸自射撃場 銃発射事件 10代隊員逮捕 1人重体

    14日、岐阜市にある陸上自衛隊の射撃場で実弾射撃訓練中に隊員が小銃で銃撃され3人が死傷した事件で、逮捕された自衛官候補生は、合わせて4発の弾を発射していたことが関係者への取材で分かりました。 弾は連射ではなく、1発ずつ発射したということで、陸上自衛隊と警察が当時の状況をさらに詳しく調べています。 14日午前、岐阜市にある陸上自衛隊の日野基射撃場で、実弾射撃訓練中に18歳の自衛官候補生が指導にあたっていた隊員3人に小銃を発砲し、2人が死亡、1人がけがをしました。 陸上自衛隊によりますと、3人の階級はいずれも陸曹で、52歳の隊員が胸を、25歳の隊員が脇腹を撃たれて死亡し、けがをした別の25歳の隊員は左足の太ももを撃たれたということです。 殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生は、射撃の順番を待っている際に合わせて4発の弾を発射していたことが関係者への取材で分かりました。 最初に、25歳の隊員

    【速報中】岐阜の陸自射撃場 銃発射事件 10代隊員逮捕 1人重体
    vndn
    vndn 2023/06/14
    状況が何もわからん。
  • “水着撮影会 一律の中止要請は不適切” 一部撤回を指導 埼玉 | NHK

    埼玉県内の県営プールで、6月に開催予定だった6つの水着撮影会の各主催者に県の外郭団体が中止を要請したことについて、埼玉県の大野知事は、イベントの許可条件に違反していない主催者にも一律に中止を要請したのは適切ではなかったとして、一部の要請を撤回するよう指導したことを明らかにしました。 埼玉県の県営の越谷市のしらこばと水上公園と、川越市の川越水上公園のプールエリアでは6月、女性の水着撮影会のイベントが6つ企画されていました。 公園を管理する県公園緑地協会は、過去のイベントで露出の多い水着や過激とみなされるポーズが確認され、公園側が定めた開催の許可条件を満たしていないとして、6月8日、イベントを中止するよう各主催者に要請していました。 この対応について県が11日、公園緑地協会から詳しく聞いたところ、公園の中には開催の許可条件が明確に定められていないところもあったということです。 このため大野知事

    “水着撮影会 一律の中止要請は不適切” 一部撤回を指導 埼玉 | NHK
    vndn
    vndn 2023/06/13
    これ、「不適切な中止要請」でイベント開催側に不利益が生じてると思うんだけど、賠償請求したら通るんだろうか。