タグ

加茂水族館に関するwhirlのブックマーク (20)

  • 【枚数限定】間伐材を利用したマンホールデザインコースターの試験販売を行います! 鶴岡市

    「庄内あつみ杉」の間伐材を利用したマンホールデザインコースターについて、期間・枚数限定のうえ加茂水族館内売店で試験販売を行います。 鶴岡市では、令和5年度から、「庄内あつみ杉」の間伐材を利用したマンホールデザインコースターの一般販売を予定しています。 今回は、一般販売に向けて商品への感想や需要などを調査するため、鶴岡市立加茂水族館内売店で試験販売を行い、今後の商品開発や販売方法等への活用を図ります。 地域の個性・特色を生かしたマンホールふたデザインと、庄内あつみ杉の美しい木目・質感をお楽しみください。 1 商品概要 「つるおかマンホールデザインコースター」(仮称) [図 柄]  加茂地区に設置されているマンホール蓋(クラゲなど) [素 材]  庄内あつみ杉間伐材 直径約90mm、厚さ約6mm ※パッケージ除く [製 造]  温海町森林組合 http://www.shinrin-atsumi

  • 「鶴岡天神鱧」召し上がれ 加茂水族館レストラン、きょうから提供

    whirl
    whirl 2021/07/03
    前から鱧の定食とかあっておいしかったけどさらに鱧推しになってるのかな
  • 加茂水族館コラボ 雨空を泳ぐクラゲの傘│YOU+MORE!(フェリシモ)

    クラゲ飼育員さんの夢を叶えて。 雨空を泳ぐリアルなクラゲの傘が、YOU+MORE!から新登場です。 ▼販売ページはこちらから 雨空を泳ぐ ミズクラゲの傘 1 ¥1,600(+10% ¥1,760) 雨空を泳ぐ アカクラゲの傘 1 ¥1,600(+10% ¥1,760) ※「タコクラゲの傘」は現在は販売を終了しています。 ※通販ではエフィラのチャームは付属しません。 「リアルなクラゲの傘を作ってくれませんか?」 そんな依頼が、世界一のクラゲ水族館として有名な、山形県の加茂水族館から届きました。 連絡をくださったクラゲの飼育担当さんは、かねてからYOU+MORE!のリアルな生き物グッズに興味を持たれていたらしく、「一緒にクラゲグッズを作りたい!」と思っていたんだとか。 「クラゲをイメージした傘」というアイデア自体は昔からあるものですが、物のクラゲにそっくりなリアルなものはこれまでありませ

    加茂水族館コラボ 雨空を泳ぐクラゲの傘│YOU+MORE!(フェリシモ)
  • ゴマフアザラシの赤ちゃん死ぬ 加茂水族館|山形新聞

    ゴマフアザラシの赤ちゃん死ぬ 加茂水族館 2019年04月16日 10:49 地面をはって元気に動くゴマフアザラシの赤ちゃん=鶴岡市立加茂水族館 鶴岡市立加茂水族館(奥泉和也館長)で15日、今年3月26日に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんが死んでいるのが見つかった。排水口に頭部がはまった状態で発見されており、吸い込まれて身動きが取れなくなったとみられる。 同館飼育課によると、15日午後2時ごろ、給餌のためプールに向かった飼育員が、底に沈んで動かなくなっているアザラシを見つけた。網ですくおうと触れても反応がなく、約50分後に引き上げたが、呼吸はなかった。監視カメラの映像で同1時15分ごろに、排水口付近に潜っていく様子が確認された。 排水口は直径が約15センチ。格子状のふたを備えているが、留め具が外れていた。掃除で取り外すことがあるという。同館は留め具の取り付けが徹底されていなかったとし、「管

    ゴマフアザラシの赤ちゃん死ぬ 加茂水族館|山形新聞
    whirl
    whirl 2019/04/16
    グレーチング外れちゃったのか。起こりうるミスだけどやっちゃダメな奴か
  • クラゲが占う、日本初戦は? 加茂水族館・悩んで…まさかの「負け」|山形新聞

    クラゲが占う、日初戦は? 加茂水族館・悩んで…まさかの「負け」 2018年06月16日 10:23 クラゲがコロンビアの容器入り、来館者も思わず苦笑い=鶴岡市立加茂水族館 サッカーのW杯ロシア大会で、日は19日にコロンビアと対戦する。どちらが勝つのか? 鶴岡市立加茂水族館(奥泉和也館長)で15日、クラゲによる勝敗予想が行われた。結果は「日の負け」…。 4年に1度の祭典を盛り上げようと同館が前回大会に続いて企画。円柱形の水槽(高さ約65センチ、直径約30センチ)に、それぞれの国旗を貼り付けた容器二つと、引き分けの容器一つを設置。「カトスティラス」と呼ばれるクラゲが、どの容器に入るかで占った。 クラゲは悩んでいるかのようにふわふわと泳いでいたが、容器を入れてから約3分後、水流のアシストもあり、コロンビアの容器に“ゴール”。この結果に見守った人たちも一瞬、言葉を失ったが、「あくまでも占い

    クラゲが占う、日本初戦は? 加茂水族館・悩んで…まさかの「負け」|山形新聞
    whirl
    whirl 2018/06/16
    クラゲは遊泳能力ないんだからどちらかといえば水槽占いじゃないのか?
  • ドキュメント72時間 - NHK

    人形やキーホルダー、バッジなどのアニメグッズ。こうした品々を買い取ってくれるお店が舞台。アニメの街、東京・池袋にあって、連日、多くの人が何かを持ってやってくる。好きなアニメが変わったと、以前の推しキャラクターのバッグを売る人。就職で遠方への引っ越しを機に、グッズを手放すという人。気持ちに区切りをつけるために訪れたという人もいる。大好きなものと別れるそれぞれの事情から、どんな今が見えるのか。

    ドキュメント72時間 - NHK
    whirl
    whirl 2017/06/15
  • 苦難の連続、個人負債1億円も:朝日新聞デジタル

    ◆ クラゲ「世界一」への道のりは?    鶴岡 新・加茂水族館長 村上龍男(74) 鶴岡市の新・加茂水族館が1日、オープンした。クラゲの種類数でギネス世界記録に認定された展示をさらにスケールアップした「世界一」のクラゲ水族館だ。誕生までには、どんな道のりや苦難があったのか。今後はどんな展示を目指していくのか。約半世紀の人生を館の発展に捧げてきた名物館長の村上龍男さんにいまの思いを聞いた。 ――待ちに待ったオープンです。 例えて言えば、青虫が成長し、大きなアゲハになったような気持ち。ここに来て48年。新しい水族館を建てたいと言い続けて35年が過ぎた。もう自分のいる間には建たないと思っていた。おれは全くの幸せ者です。 ――長い道のりでしたね。 飼育主任として就職した翌年の1967年、市が館を民間に売却してからがつまずきの始まりでした。当時、27歳で館長になったが、21万人いた入館者は隣県に大型

    苦難の連続、個人負債1億円も:朝日新聞デジタル
  • プレゼント当選者をクラゲが抽選 加茂水族館公募債購入者向け企画|山形新聞

    プレゼント当選者をクラゲが抽選 加茂水族館公募債購入者向け企画 2013年06月16日 12:42 クラゲがどの籠に入るかでプレゼントの当選番号を決めた抽選会=鶴岡市立加茂水族館 (クリックで拡大表示します) プレゼントの抽選を行うのはクラゲ―。来年6月にリニューアルオープンする鶴岡市立加茂水族館(村上龍男館長)改築のため市が発行した公募債「加茂水族館クラゲドリーム債」で、公募債購入者へのプレゼント「クラゲドリームバッグ」の抽選会が15日、同水族館で開かれた。 抽選は、同水族館の「クラゲの日」に合わせて実施。公募債購入者約300人をグループ分けして番号を付与し、合わせて50人を当選とした。通常、記念撮影用に設置された円形水槽に1~12の番号を付けた籠と瓶を沈め、14匹のクラゲを投入。1番目と2番目にクラゲが入った番号を当選とした。結果は8番と11番。「クラゲドリームバッグ」は同水族館グッ

    whirl
    whirl 2013/06/17
    よし!ワールドカップの優勝国を予想させよう!
  • 3億円分スピード完売、水族館「最高の展示を約束」 加茂水族館のミニ公募債、来年も発行|山形新聞

    whirl
    whirl 2013/04/19
    買おうと思ったけど案の定瞬殺でだろうなあみたいな気持ちでした。来年も発行するならそんときまた考えよう
  • 加茂水族館ドリーム債、3億円分が20分で完売|山形新聞

    whirl
    whirl 2013/04/18
    瞬殺だった
  • 食事もクラゲと一緒 クラゲの食器完成 加茂水族館|2013年04月06日付紙面より|荘内日報ニュース−山形・庄内|荘内日報社

  • クラゲ引き寄せ27万人に、加茂水族館入館者|山形新聞

  • 全力で「バカ」をやれば道が開ける、世界一のクラゲ水族館に学ぶ大逆転の秘策 | JBpress (ジェイビープレス)

    海の荒波が打ちつける岸壁に、いまにもつぶれそうなおんぼろ水族館が建っていた。ある日、水槽の中に小さな神様が現れた。神様は「お前たちを助けてあげよう」とひそやかにささやき、水族館を甦らせてくれた──。 2013年1月3日、山形県の鶴岡市立加茂水族館で、あるセレモニーが行われた。同館の2012年度(2012年4月~2013年3月)の入館者が25万人を突破したのだ。25万人目の入館者となった家族は拍手で迎えられ、花束と記念品を贈呈された。 同館では、2012年度の最終的な入館者数は27万人に達すると見ている。前年度の約22万2000人という記録を大幅に更新する数字である。 2012年4月に、同館は「クラゲ展示種数世界一」としてギネスワールドレコーズに認定された。三十数種類のクラゲを展示する水族館は世界でここだけである。ギネス認定というニュースがマスコミに大々的に報じられ、入館者の増加に拍車を

    全力で「バカ」をやれば道が開ける、世界一のクラゲ水族館に学ぶ大逆転の秘策 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった、のおまけ。 - ドンブリ感情

    鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だったのおまけです。 入り口でアザラシにタッチできるというのでこれももらいました。触ったことない。 大きく「庄内の海水魚」「庄内の淡水魚」「クラゲ」に分かれていて大水槽があるわけでもない。 地味ってば地味です。しかしあれですよね、地味な魚っておいしそう。 窓の外は東映映画の最初の海です…。 \ざっぱあああああん!/ 水槽のサイズはこんなかんじ。 ここだけ静止画のコーナー 世界最大のタコ。 わーでかい!と感動。たこ焼き何個できるのか。 吸盤がピンポン球くらい。 庄内の淡水魚コーナーも地味。 だからこそおいしそうですが。 外に出られるということなので出てみました。 ざっぱーん! ウミネコの餌付け場…?見えるのはデコイ…?と思い近づくことにしました。 ウミネコ、なんだろうか。 「ウミネコ、ですよ!」とでも言いたげ。 \えさを持ってこないとは…!/ すみません。 さて

    鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった、のおまけ。 - ドンブリ感情
    whirl
    whirl 2013/02/26
    入口のケサランパサランも見どころの一つです。あと毎年アザラシの写真コンテスト開催しているので応募すればいいのにと思ったけど今年はもう終了していた。
  • 鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった - ドンブリ感情

    鶴岡市立加茂水族館に行ってきました。クラゲ充しました。長いです。 暴風雪が吹きすさぶ予定の冬の日海沿岸に加茂水族館はありまして、新築に向けて臨時駐車場があるという事前情報を得ていたわたしは万全の体制で水族館の手前にある駐車場に止めたのでした。しかし除雪をされている施設の方が「水族館前の駐車場も空いてますよ…?」と言って下さいました。やさしい…。 年期の入った水族館で、出入り口の絵がこれまた昭和っぽさを出していました。 とても小さな水族館でした。 冬季入館料大人600円。安い。 入り口が2階で、階段を下りるとそこはくらげ天国。 サムクラゲはくらげをべるくらげ バスケットボールくらいの大きさだったんだけど、8ヶ月後には70cmくらいまでどんどん大きくなるって!どんどんくらげをむしゃむしゃべるんだって!楽しみすぎる。 \むしゃーむしゃー!/ エチゼンクラゲとミズクラゲをさわることができます

    鶴岡市立加茂水族館はくらげ天国だった - ドンブリ感情
    whirl
    whirl 2013/02/26
    いま隣に新館建設中なんですが新しくなっても今の昭和テイスト失わないでほしいわあと少し思う
  • ラッコの「そら」引っ越し先で急死 加茂水族館で先月まで飼育|山形新聞

    whirl
    whirl 2010/04/13
  • ノーベル賞の下村さんが加茂水族館を訪問 一日館長務める|山形新聞

    ノーベル賞の下村さんが加茂水族館を訪問 一日館長務める 2010年04月02日 22:35 ミズクラゲを見る米ボストン大名誉教授の下村脩さん(左奥)と村上龍男館長(左)=鶴岡市立加茂水族館 オワンクラゲを通じて鶴岡市立加茂水族館と交流がある米ボストン大名誉教授の下村脩さん(81)が2日、同館を訪れ、一日館長を務めた。ノーベル化学賞受賞者の来訪に地元住民らは沸き立った。 [ 動画はコチラ] 下村さんは明美さん(74)と共に来館。村上龍男館長と奥泉和也副館長の案内を受け、オワンクラゲやミズクラゲ、ウリクラゲなど約40種のクラゲを観察した。同館が大量繁殖に向けて取り組んでいる実証実験の様子も見学し、「クラゲの繁殖が難しい中で頑張っており、大したものだと思う」と感心していた。 下村さんは3日、鶴岡市の鶴岡メタボロームキャンパスで中高生を対象にした講話を行い、離県する。

  • asahi.com(朝日新聞社):クラゲが救った「なくてもいい水族館」入館者回復 山形 - 社会

    加茂水族館の入館者記録を書き換えた菅野さん家族  山形県鶴岡市立加茂水族館の今年度の入館者が27日、過去最高だった1968年度の「21万7372人」を超えた。41年ぶりの記録更新に、村上龍男館長(70)は「こんな日が来るとは夢にも思わなかった」とほおを紅潮させていた。  記録更新は、福島県須賀川市の会社員菅野歩さん(37)の家族4人。榎政規市長が花束を贈り、村上館長もクラゲのネクタイや縫いぐるみなど記念品を手渡した。紙吹雪が舞い、「入館者数過去最高突破」の垂れ幕も。菅野さんは「結婚14周年と下の娘が小学校に入るのを記念して家族旅行にきた。家族の記念ができてうれしい」。10年ほど前にも来館したという菅野さんは「当時は殺風景だったが、クラゲで有名になったので、また見たいと思っていた」。  オープンは64年4月。20万人前後の入館者が数年続いたが、その後減り続けた。10万人を切ると「なくてもい

    whirl
    whirl 2010/04/01
    地元愛に溢れる熱いコメントを書いたのだけれども手がうっとりしてThinkPadの戻るキーを押してしまったのでどうでもよくなった。倒産云々はホテルとか運営している観光公社が所有していた時代の話じゃないのかなー
  • 加茂水産高と加茂水族館が連携 水生生物の飼育、実践的に学ぶ|山形新聞

    加茂水産高と加茂水族館が連携 水生生物の飼育、実践的に学ぶ 2010年03月28日 22:09 鶴岡市の加茂水産高(三浦幸雄校長)は2010年度から、海洋環境科の新たなカリキュラムに水族館学概論を導入する。近くにある同市立加茂水族館(村上龍男館長)の協力を受け、生物の飼育方法や水族館の仕事などを実践的に学ぶ。文部科学省(東京都)によると、水族館と連携し、通年で学ぶ授業としては全国初の試み。 同校と水族館との交流は以前から続いていた。生徒たちが捕獲したハタハタから採卵し、人工授精でふ化させた稚魚を水族館に提供するなどしており、こうした交流を実践的な学習の場に生かそうと、同校は06年春ごろから通年科目としての設置を検討してきた。翌07年に県教育委員会に科目の新設を申請し、08年度から教育課程に盛り込まれた。 授業は、08年度に入学した生徒が3年次に進級する10年度から始まる。海洋環境科のマ

  • さようなら、ラッコの「そらくん」 16日に引っ越し・加茂水族館|山形新聞

    さようなら、ラッコの「そらくん」 16日に引っ越し・加茂水族館 2010年03月10日 08:16 静岡県の「伊豆・三津シーパラダイス」に引っ越すことが決まったラッコの「そらくん」=鶴岡市立加茂水族館 鶴岡市立加茂水族館(村上龍男館長)で飼育しているラッコ1頭が、今月16日に静岡県の伊豆・三津シーパラダイス(斉藤昌広館長)に引っ越すことになった。同館では1994年からラッコの展示を続けてきたが、見納めとなる。 引っ越しが決まったのは9歳の雄「そらくん」。2002年2月によみうりランド(東京都)から譲り受けた。ボールを巧みに操る姿や、餌のアジをべる愛くるしさが来館者の人気を集めている。 ラッコの繁殖を予定している伊豆・三津シーパラダイスから昨秋、加茂水族館に対し、いずれもラッコの雄で「かもくん」「そらくん」を譲り受けたいという申し入れがあった。だが、今月1日に「かもくん」は老衰のため1

    whirl
    whirl 2010/03/16
    客寄せのために導入したラッコ(効果無かったらしいけど)がいなくともクラゲでどうにかなるようになったからなあとかまあいろいろ
  • 1