タグ

TOOLに関するwhirlのブックマーク (25)

  • Release afxtools v1.0.0 · yuratomo/afxtools

    あふw ツール集 afxfind あふwで検索を行うためのツール。 afxflist あふwで検索を行うためのafxfindの出力結果を、 あふwのファイル窓に表示するためのプラグイン。 afxbkmk あふw用のぶっくまーく機能。 afxckw あふwのメッセージ窓にckwを表示するための機能。 ckw 0.9.0-d2 (afxwer's edition 5)が別途必要です。 afxclock あふwのファイル窓上部のステータス領域に時計を表示する機能。 afxdmask あふw用の動的マスク機能 afxexec 実行結果をあふwのメッセージ窓に標示する機能。 afxfazzy あふwのメニューを統合して曖昧検索を可能にするツール。 afxmake あふwで各種プログラムをメイクするためのツール。 afxpopd / afxpushd 現在の左右窓のカレントディレクトリを記憶(push

    Release afxtools v1.0.0 · yuratomo/afxtools
    whirl
    whirl 2013/10/10
    あふw便利セット
  • 陰茎デザインツール

  • あふwのツール - お気に入りのツールを気ままにまとめ

    #contents *はじめに 各種ツールの簡単な概要と設定を記載します。設定でK0000となっているキー名は自分の環境にあわせて適宜修正してください。 ツールの設定はafxw.exeと同じフォルダにあることを前提にしています。 *公式ツール **amksc [概要] ショートカットを作成する。 [設定] K0000="1067&each -O $v"afx"\AMKSC.EXE "$P\$F" "?$O\$F" ((s-c)) [リンク] http://www.h5.dion.ne.jp/~akt/akt_jnk.htm#amksc *あふwのために作られたツール **afxfind [概要] あふwからファイル検索を行い、その検索結果をファイル窓に表示するためのツール。 [設定] K0000="2070"$~\afxfind\afxfind.exe" $I4"けんさく"" K0000=

    あふwのツール - お気に入りのツールを気ままにまとめ
    whirl
    whirl 2012/03/12
    afxw用ツール群
  • FLV動画を無劣化でタイムライン編集できる「Moyea FLV Editor Lite」NOT SUPPORTED

    whirl
    whirl 2010/02/12
    なかなか凄いとも思ったがFLV編集する機会もなかった
  • あのWindowsカスタマイズソフト「窓の手」復活へ、Windows7対応版が開発中

    Windowsの各種アイコンの変更、デスクトップのアイコン変更、エクスプローラの挙動変更、ネットワークの変更、右クリックメニューのカスタマイズ、新規作成のカスタマイズ、ウィンドウ設定の変更、スタートメニューの表示速度、自動ログオン、さらには不要ファイル掃除機・マウス掃除機・キーボード掃除機といった便利ソフトも付属し、かつてWindowsXPまでは定番中の定番ソフトとして君臨していたあのWindowsカスタマイズソフト「窓の手」が復活することがわかりました。 そもそも窓の手とはどのようなソフトでどのようなすごい機能が満載だったのかという詳細などは以下から。 Madonote Official Site http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 「窓の手」公式サイトが2010年2月4日の20時半頃に突如として更新され、作者の猪川氏から以下のようなメッセージが告

    あのWindowsカスタマイズソフト「窓の手」復活へ、Windows7対応版が開発中
    whirl
    whirl 2010/02/05
    懐かしい。けど使うか?っつーと微妙だ
  • 全裸に見える画像ジェネレーターがVerアップ!透明ヴァージョンも作れるよ! - 2のまとめR

    February 03, 2010 全裸に見える画像ジェネレーターがVerアップ!透明ヴァージョンも作れるよ! 50: クレヨン(東京都) [sage]:2010/02/02(火) 07:26:39.20 ID:q5kSZQYo http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/piapia3/20071006/20071006122711.jpg http://img.5pb.org/s/10mai386524.jpg http://img.5pb.org/s/10mai386525.jpg 円でエロくする加工師はいないのか!! 71: 烏口(東京都) [sage]:2010/02/02(火) 09:30:39.87 ID:qjwWt6Vd >>50 自分で作れる 裸に見える画像ジェネレーター Wormy http://wormy.

  • Best Open Source Desktop Environment Software 2024

    Browse free open source Desktop Environment software and projects below. Use the toggles on the left to filter open source Desktop Environment software by OS, license, language, programming language, and project status. Building effective anti-phishing, anti-malware and ransomware defenses has never been easier. Kasm’s isolation technology insulates users by creating a "chasm" between the user's p

    Best Open Source Desktop Environment Software 2024
    whirl
    whirl 2010/01/31
    ちょっと使う用事があったので
  • 2009年の優秀ツール&サービスを表彰!金銀銅ツール2010 :教えて君.net

    毎年恒例のアワードの季節がやって来た。12月8日発売のネトラン1月号では、今年ネットの世界を騒がせたツールやサービスをまとめて評価するゾ。大賞を受賞するのは果たしてどのツール・サービス? ノミネート作品リスト ●ブラウズ部門 ネットサーフィン/巡回効率化 ●セキュリティ部門 ウィルス対策/通信秘匿 ●動画部門 動画プレイヤ/動画編集/ファイル変換 ●音楽部門 再生・管理・編集/ストリーミング ●画像部門 閲覧・収集/管理・編集・共有 ●バックアップ部門 リッピング・ライティング/ウェブストレージ ●ユーティリティ部門 USBメモリ・HDD強化/OSチューンアップ ●審査員プロフィール lukewarm、芝田隆広、中谷仁 ●特別審査員プロフィール あまえび、my96soft、エアロプレイン ●ブラウズ部門(上に戻る) ネットサーフィン ZoneAlarm

    whirl
    whirl 2009/12/03
    タイトル変わったのかな
  • 時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました

    GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう、という話。Gentooならemerge tmux。 スクリーンショット 手元のtmuxを撮ってみた。縦分割モード。ウィンドウマネージャはawesome。左のircクライアントはweechat。 家にもいくつかスクリーンショットがある。 tmuxへ移行する理由(メリット) 標準設定のままでもそれなりに使えるステータスバー 各ショートカットがコマンドベース(コマンドで操作ができる) 標準で縦分割機能搭載 GNU screenがたまに固まる問題(が発生するのは私だけ?)が発生しないかも ビュー専用のスクロールモード 柔軟なペイン制御 コピー&ペースト用のバッファを複数保持できる terminfo的にscreen互換 メモリ消費量が少ない(GNU screenの約1/5) 一部機能でマウスが使用できる(mode-mouse, mo

    時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました
  • 窓の杜 - 【REVIEW】フォルダを同期させるMS純正の高機能コマンド“robocopy”をGUIで「RichCopy」

    「RichCopy」は、フォルダを同期させるマイクロソフト純正コマンド“robocopy”と同様の機能をGUIで再現したソフト。編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。現在、同社の技術者向けWebマガジン“TechNet Magazine”のWebサイトからダウンロードできる。 “robocopy”コマンドは、Windows Vistaなどに同梱されているマイクロソフト純正のフォルダ同期コマンド。指定した2つのフォルダをミラーリングしたり、指定したフォルダのバックアップを作成可能で、その際にはファイルの日付や拡張子などでフィルタリングできるほか、ファイルがロックされていたりユーザー権限の問題でコピー作業中にエラーが発生した際の処理を、きめ細かく指定することも可能。 さらに、リモートPCとのフォルダ同期にも対応しているほか、同期すべきファイルのリストアップとコピー作業のス

  • ウィンドウの最大化を自在に制御する·MaxTo MOONGIFT

    最近のパソコンの画面は大きくなってきている。二十数インチは当たり前になっており、解像度も高くなっている。そのため、複数のアプリケーションを横並べにして作業するのも容易だ。だがWindowsでは最大化ボタンを押すと画面いっぱいに広がってしまい、他のアプリケーションが見えなくなってしまう。 複雑な画面区切りも簡単に定義 最大化ボタンを押した時の動作は、全画面かそうでないかの二択しかない。しかしMaxToを使えばその選択肢は広げることが可能だ。 今回紹介するフリーウェアはMaxTo、画面を自在に区切ることができるソフトウェアだ。 MaxToは予め画面の区切りを定義しておくことで、最大化ボタンを押した時の動作を制御するソフトウェアだ。垂直または水平に画面を区切ることができ、幾つも区切りを追加できたり、区切りを移動させて幅や高さを変更できる。 定義画面 終わったら適用しておくだけで良い。後は任意のア

    ウィンドウの最大化を自在に制御する·MaxTo MOONGIFT
    whirl
    whirl 2009/02/25
    便利っぽい
  • デスクトップにアイコンを散らかしている人にFencesを | 教えて君.net

    見た目が汚らしいとは思うんだけど、デスクトップにショートカットやフォルダのアイコンを並べる事をどうしてもやめられない……という人には「Fences」をオススメする。デスクトップアイコンを自動で整理してカッコよく表示し、かつ一発で全てを不可視化/可視化してくれるツールだ。 デスクトップに並ぶアイコンの数が一定数を超えると、目的のアイコンを即座に探すのが難しくなってくる。諦めてランチャーツールを導入する(参考:さまざまな操作で呼び出せるポップアップ型ランチャOrchix :教えて君.net)……というのが最善手ではあるのだが、「使い慣れてきた環境を大幅に弄るのは抵抗があるし、そもそもランチャー導入自体が面倒」ということで、結局使い勝手の悪いデスクトップを使い続けている人もいるはず。老舗のデスクトップカスタマイズツールベンダーStardockの新作「Fences」は、「デスクトップに大量のアイコ

    whirl
    whirl 2009/02/09
    あの人やあの人に使って欲しいけれどもそいう人はこれ使わないだろうなあという
  • スクリーンショットを撮ってすぐに加工·Greenshot MOONGIFT

    パソコンの操作やWebサイトに関するプレゼンテーションを行う際にはスクリーンショットが付き物だ。Windowsの標準ではクリップボードに入ってしまうせいか、撮ったスクリーンショットをそのままパワーポイントに貼付けたりする。これのせいで肥大化したプレゼンテーションができあがってしまう。 スクリーンショットに加工が施せる ちょっとした加工や、BMPからJPEGに変換するだけでも十分にサイズは小さくなる。それに何の説明もないスクリーンショットは意味がない。そこで使うのがGreenshotだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGreenshot、スクリーンショットの取得と同時に加工できるソフトウェアだ。 Greenshotでは指定範囲、ウィンドウ、フルスクリーンの3つのスクリーンショットが取得できる。範囲については前回と同じ範囲という設定もできる。そして取得したスクリーンショットはJPE

    スクリーンショットを撮ってすぐに加工·Greenshot MOONGIFT
    whirl
    whirl 2009/01/07
  • 撮った後の機能が便利なスクリーンショットツール·ZScreen MOONGIFT

    良く知らないだけかも知れないが、Windowsはなぜスクリーンショットを撮ると、クリップボードにコピーされるのだろうか。オフィス系文書に貼付けるのに便利かも知れないが、サイズが大きくなりがちだし、ちょっとした加工をするのも不便で再利用性が悪い。個人的にはCapture Staffを使ってスクリーンショットを撮っている。 スクリーンショットを取得した後のことを考えたソフトウェア だがただ撮っているだけなら良いが、その後何らかの処理を行うという場合はZScreenのが使い勝手が良いかも知れない。 ZScreenはWindows用のオープンソース・ソフトウェアで、スクリーンショットの取得はもちろんその後のことまで考えられたスクリーンショットツールだ。 ZScreenでは画面全体、ウィンドウそして範囲指定と3つのパターンに応じたスクリーンショットが取得できる。撮った後、クリップボード/FTP/ファ

    撮った後の機能が便利なスクリーンショットツール·ZScreen MOONGIFT
  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ フリー限定「感動した!」ってソフト

  • 初音ミクみく 出た!生音声からパラメータ付きVSQを生成する「MikuMikuVoice」!

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • Ackie Sound ダウンロード[Pitch Monitor]

    採譜支援ソフト WaveTone 耳コピーによる採譜を支援するソフトです。 Wave、MP3などの音声ファイルを解析し、音をピアノロール風に表示します。 主な機能 再生速度と音程の変更 特定の音域を強調、カットできるグラフィックイコライザ 指定した区間のリピート再生 LRの差分によるボーカルカット 音声スペクトラム解析 ピッチ解析 テンポの自動検出 コード検出 WaveTone ver.2.7 ダウンロード(wavetone27.zip 1,426,180Bytes 2024/01/04) ボーカル編集ソフト VocalShifter ボーカル編集ソフトです。フォルマントを保った自然なピッチシフトが可能です。 特徴 ピッチ、フォルマント、ダイナミクス、パン、タイミングをグラフィカルに編集可能 ピッチ等を手書きで編集できるペンツール、直線を描画できる直線ツールを搭載 ピッチ自動補正、ビブラー

    whirl
    whirl 2008/05/06
    とんでもなく便利
  • iTunesアートワーク登録の新定番「Voralent Invidi」 :教えて君.net

    iTunesのアートワーク自動登録用の、「決定版!」と言える国産新ツール「Voralent Invidi」が登場した。正しいジャケット画像を、非常に高い精度で見つけ出す仕組みが採用されているのだ。付加機能も充実しているぞ。 「Voralent Invidi」は、iTunesで再生している曲のアルバム名+アーティスト名をGoogleイメージ検索で自動検索し、ジャケット画像をアートワークへ自動登録するツールなのだが、他の同種ツールと比べて優れているポイントが二つある。まず、複数(デフォルトでは50件)の検索結果画像を一覧表示してくれること。他のツールだと、間違った画像が提示された場合の変更処理が面倒なのだが、「Voralent Invidi」なら、まず間違いなく正しい画像が一つはヒットする。自分で選んで登録を行う……という作業がラクなのだ。次に、ソーシャルな仕組みで「正しいっぽい画像」を選んで

    whirl
    whirl 2008/04/30
    PerfumeのGAMEのジャケがとってこれないあたりがまだまだですな!!!
  • http://d.hatena.ne.jp/luxin/20080326

    whirl
    whirl 2008/03/27
    IRCジャンキーホイホイ
  • ニコニコニュース‐3/5からはあなたも動画クリエーターに!?

    3月5日からはあなたも動画クリエーターに!? 3月5日、ニコニコ動画公式動画生成ツール「ニコニコムービーメーカー」を無料で配信開始することが決まりました。 このツールを使えば誰でも簡単操作で動画が生成できます。 さらに動画生成だけではなくSMILE VIDEOへのアップロードも このツールを使ってできる優れもののようです。 いつもは動画を見ているだけのあなたも、これで動画を投稿してみませんか? ニコニコムービーメーカーは株式会社インターネットとの共同開発製品です。