タグ

妄想と美学に関するwhirlのブックマーク (3)

  • ドラクエ5でフローラを妻にする経緯を妄想する

    http://ikuzi2.blog73.fc2.com/blog-entry-2646.html 俺はプレイ当時(小学生)はビアンカ派だった。でも2度目のプレイのときは折角だからフローラを選び、そのときはあれこれ選択に至る経緯を脳内補完したので、ちょっと書いてみようと思う。 俺の脳内ではフローラは主人公に尊敬の気持ちや憧れ、コンプレックスを抱くことになる。 それまで大富豪の箱入り娘であったフローラにとって、成長した主人公との出会いはもう凄まじいインパクトを伴うものだったはずだ。若くして父を失い、一度は奴隷の身に落とされるも自力で脱出するという壮絶な人生。一国の王とは親友を超えた間柄で、彼の下に留まれば不自由のない一生が保証されるにもかかわらず、偉大な父の意思を継ぎ、世界を救う勇者を見つけてともに戦うべく厳しい旅を続ける。長い冒険で培われた圧倒的な逞しさと知性、視野の広さ。自分以外の者のた

    ドラクエ5でフローラを妻にする経緯を妄想する
    whirl
    whirl 2008/04/04
    素晴らしい妄想
  • コート・ドール "壊れる事を予想し、そしてそのまま本当に壊れた。黒トリュフのパイ包み。(アルチュールランボオとオネーギン風、ペリゴールの風に乗せて。革命前夜にて)" [食べログ

    この口コミは、セキノサトシさんの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、おすすめメニューとその金額はセキノサトシさんが任意で登録したものです。お出かけ前は、必ず電話等でご確認ください。 詳しくはこちら» 一度すべてが壊れる必要があった。 黒トリュフに取り憑かれてしまった僕が、 生きている今は世紀末か、いや未来世紀か。 その二つの時代で板挟みになっているこの現代に、 僕は黒トリュフを見つけたよ。 大切な〈情報〉を抱え込んでいるトリュフを見つけてしまった。 嗅いではいられず、口の中に運ばなくてはいられない。 僕は時代の片隅に落ちていた、黒トリュフを、探し出してしまった。 もはや素通り出来ない。 もはや黒トリュフを素通りも出来なければ看過も出来ない。そして愛するしか道はない。 黒トリュフの、あなたの香りと情報を手に入れるまで、 僕は必死に自堕落に、隠匿の限

  • Latest topics > 天才を前にしてボンクラが思うこと - outsider reflex

    Latest topics > 天才を前にしてボンクラが思うこと 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ツリー型タブの最近 Main 差出人(送信者)情報を自動的に切り替えてほしい » 天才を前にしてボンクラが思うこと - Feb 29, 2008 ぎゅうくえさんとこから辿って、Lock-free Queueについてというプレゼンを見てみたんだけど、この発表者のNyaxt氏って、最近どっかの記事で見かけたモノホンの天才プログラマの人か! まさかここ(1000人スピーカ)で見るとは思わなかった。 あー。当に当の最先端で何にも依って立たずにガンガン活躍してるこういう人を見てると、たかが一プロダクトの環境の上ですでにある物をいじくってるだ

    whirl
    whirl 2008/02/29
    自己を評価して糞と言い切れる人が生み出す物は(他者の評価はともかく)糞なんじゃないすかね。糞に美を見る人もいるというか糞が良いのか悪いのかジャッジするのはまた別のストーリー。
  • 1