タグ

詐欺とお察し下さいに関するwhirlのブックマーク (5)

  • ペニーオークション詐欺 タレント「落札」うそ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットのペニーオークションサイトの運営者らが商品を落札できない仕組みにして、参加者から入札手数料を詐取したとされる事件で、バラエティー番組などに出演する人気女性タレント(35)が自身のブログに、このサイトで商品を落札したと紹介していたことがわかった。タレント側は京都、大阪両府警に対し「落札はうそで、知人から30万円をもらってブログに載せた」と説明。両府警は運営者らが参加者を増やすため、有名人を宣伝に利用した疑いがあるとみている。 問題のサイトは「ワールドオークション」。運営していた大阪市のネット関連会社社長・鈴木隆介容疑者(30)ら4人が詐欺容疑で両府警に逮捕されている。 捜査関係者らによると、タレントが紹介していたのは2010年12月27日のブログ。「オークションでゲット」とのタイトルで、商品に顔を寄せてほほ笑む写真を載せ、「空気清浄機が欲しかったので、お友達から教えてもらったワ

  • 「怪盗ロワイヤル」アイテム詐欺多発、中傷も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯ゲームサイト「モバゲータウン」などで人気のソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」で、ゲーム内で使う武器などのアイテムをだまし取られるトラブルが相次いでいる。 アイテムはゲーム内の仮想通貨で購入できるものだが、インターネット上のRMT(リアル・マネー・トレード)では現実の通貨で高値売買されており、識者からは「原則無料の携帯ゲームは子どもの利用者も多く、運営者側が対策を急ぐべきだ」との声も出ている。 「相手と連絡がつかず、手の打ちようがない」 怪盗ロワイヤルのプレー仲間に交換を持ちかけられ、1万円相当のアイテムをだまし取られた千葉県の主婦(27)は悔しがる。 怪盗ロワイヤルは、自分の分身のキャラクター(アバター)を育成しながら、武器などのアイテムを集めたり、仲間を募ったりして、他のユーザーと宝物を巡って闘う人気ゲーム。 他のユーザーにアイテムを贈ることができる「プレゼント機能」もある。主婦はこ

    whirl
    whirl 2011/01/06
    怪盗ロワイヤルに限った話じゃないと思うけれどもなーというかゲームシステムにトレード無いなら盗られるリスクはあるよねーというかね
  • 「警察は何で止める!」…振り込め詐欺だった : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県菊川市東横地の横地郵便局で24日、振り込め詐欺の電話を信じ込んで100万円を振り込もうとした男性を、局員や警察官が7人がかりで1時間近く説得し、思いとどまらせて被害を防いだ。 静岡県警菊川署の発表によると、同市内の無職男性(61)方に22日以降、千葉県に住む息子をかたる男から「携帯電話が壊れて番号が変わった」「けんかをして示談金200万円を払わなければならない。足りないので100万円を振り込んで」と電話があった。 男性は24日午後、横地郵便局を訪れたが、男性の話を聞いた局長が、振込先が鳥取県内の金融機関であることなどを不審に思い、振り込まないよう男性を説得。連絡を受けて駆けつけた同署員4人も加わって7人で1時間にわたり説得した。 男性は「何で警察から止められないといけないんだ」と興奮したが、息子の元の携帯電話に連絡したところ、電話の話はうそとわかった。

  • ヒマなので昔、詐欺会社に電話したときのことを書いてみる:ハムスター速報

    ヒマなので昔、詐欺会社に電話したときのことを書いてみる カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:23:13.40 ID:iCMVHfT+0 一年くらい前の話なんだが、友達から電話がかかってきた。 友「求人誌に載ってたパチンコPRの派遣型バイトに電話して履歴書送ったら、 審査料とかいって36万請求されたんだけどどう?」 俺は昔スロプーしてたことがあって、それを知ってる友達相談してきたわけだ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:24:27.15 ID:0tDbSH8i0 ほうほう、それでそれで 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:26:38.74 ID:iCMVHfT+0 仕事内容を聞いてみたら、その会社の

    whirl
    whirl 2010/01/30
    第二部のがすげーというか
  • 小倉優子、詐欺に利用され「怒りんこ」:芸能:スポーツ報知

    小倉優子、詐欺に利用され「怒りんこ」 タレントの小倉優子(25)が7日、水曜レギュラーを務める日テレ「ラジかるッ」で、6日に住所不定無職の男が「小倉優子のチョコレートのCMに出てみないか」とうそを言い、現金をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕された事件についてコメントした。 「私が中途半端なタレントだから、こういう詐欺に使われるのかな。きっと宮崎あおいちゃんだとリアリティーがない。申し訳ない気持ちです。2009年頑張ろうと思いました」と、なぜか自虐的。 しかし、事件については「許せない。同じような手口があると思うので、みなさん引っ掛からないように気を付けてください。困りんこ、怒りんこ!」と怒りをあらわにしていた。 ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録 (2009年1月7日13時41分  スポーツ報知)

  • 1