タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

馴れ合いとモテに関するwhirlのブックマーク (3)

  • 朝顔日記 - Firefox 1.5 への移行

    2005-11-30 ua firefox Fierfox 1.5 の正式版がリリースされました。1.0.7 などの 1.0 系からの乗換えを考えておられる方も多いことと思います。ということで、なるべく安全に 1.0 系の Firefox から 1.5 へ移行する方法を考えてみました。 安全に移行するという観点からすれば、1.0 用のプロファイルを残して、1.5 用には別のプロファイルを新たに作成するのがいいと思われます。そのためには、プロファイルマネージャーを使いこなすことが必要です。プロファイルマネージャーを起動するには、コマンドラインで、-P オプションをつけて Firefox を起動します。windows 環境で標準的な場所にインストールしているとすれば、以下をコマンドプロンプトや、「ファイル名を指定して実行」で実行します。 "C:\Program Files\Mozilla Fi

  • シナジーマジやばい

    昨日、iMac 用に HHKP 白買ったつってたら、そのエントリで晒したリアルデスクトップ画像を見た typo さんが、「Synergy 使えばいいじゃん」とひとこと。その Synergy ってのは、複数のマシン間でキーボードとマウスを共有するためのソフトだということなのだけど、過去に使っていた CPU 切換機のことが頭にあったので「ハードウェア無しでそんなことできるのか??」と思ったのですが、各マシンにインストールされたクライアントと、サーバとで通信することにより、キーボードとマウスを共有しちゃうってな仕組みらしいです。かっけー。主な特徴としては、 特別なハードウェアいらない 共有するマシンの OS は、WindowsMac や各種 UNIX ぽい系、なんでもオケ 複数マシン間でクリップボードも共有できる スクリーンセーバが同期 ってな感じで、まさにキタコレ!さっそく Synerg

    シナジーマジやばい
  • http://antipop.gs/mt/archives/001333.php

    whirl
    whirl 2005/07/01
    なぜいまで読んだ
  • 1