タグ

ブックマーク / kai-you.net (145)

  • ケイン・コスギ&きんに君がパワー!を届ける 『VALORANT』イベントに参戦

    『VALORANT』や『League of Legends』(LoL)などを運営するライアットゲームズ(Riot Games)のイベント「Riot Games ONE」に、ケイン・コスギさんとなかやまきんに君が緊急参戦。 15日に2人が挑むオンライン配信企画「DUO PRESSURE」は発表されていたが、今回12月23日(金)に横浜アリーナで行われるリアルイベントへの参加が発表された。 ストリーマーや世界のプロが集結する「Riot Games ONE」 「Riot Games ONE」は、11月から12月にかけて、オンラインとオフラインで開催されているライアットゲームズタイトルの総合イベント。 MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)というジャンルの『League of Legends』や、5対5のタクティカルシューター『VALORANT』に関する様々な企

    ケイン・コスギ&きんに君がパワー!を届ける 『VALORANT』イベントに参戦
  • Twitterが他SNSへのリンク投稿を禁止に【追記:発表ツイートを削除】

    Twitter社が12月18日(現地時間)に、Twitter以外のSNSへのリンク、ユーザーネームなどをツイートすることを禁止すると発表した。 禁止行為に該当するツイートがされた場合それは削除され、アカウントの一時的なロックが行われるほか、2回目以降の禁止行為が確認された際にはアカウントが永久停止になる可能性も。 禁止の対象はFacebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Post、Nostr。なお、有料の投稿であれば問題はないとしている。 ※追記:Twitter社、「他SNSへのリンク投稿禁止」告知ツイート&ヘルプページ削除 今回の方針は、Twitter Supportの公式Twitterで12月18日(現地時間)に投稿された、以下のツイートの中で発表されたもの。その末尾にあるURLから遷移したヘルプページには、その詳細が記されていた。 W

    Twitterが他SNSへのリンク投稿を禁止に【追記:発表ツイートを削除】
  • ANYCOLORとカバー、VTuberの誹謗中傷対策で連携 まとめサイト運営者とも示談

    バーチャルライバーグループ・にじさんじを運営するANYCOLORと、VTuber事務所・ホロライブプロダクション運営のカバーは、誹謗中傷行為に対して両社間で連携体制を構築すると発表した。 今後、所属するタレントへの名誉毀損、プライバシー侵害、殺害予告・ストーカーなどの行為に対して、対策を講じるためのノウハウの共有や法的措置、警察諸機関との連携などで、協力体制を敷く。 両社の共同声明文によると、すでに10月から11月にかけて、タレントの名誉または信用を貶める情報を掲載していると判断した一部の「まとめサイト」運営者に対し、両社連携の上で交渉を実施。 最終的に、所属タレントの「権利侵害および誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の一定の条件を付す形で」示談書の締結に至っているという。 「誹謗中傷行為等の根絶に向けて邁進」 ANYCOLORとカバー。VTuberシーンを牽引する大手2社が、誹

    ANYCOLORとカバー、VTuberの誹謗中傷対策で連携 まとめサイト運営者とも示談
    whirl
    whirl 2022/12/05
  • 推しと結婚したい? したくない? 調査「推しと結婚」から見える複雑な感情

    婚活・カジュアルウェディング事業を手がけるタメニーが「推し結婚」をテーマに、20歳~39歳の未婚男女2400人に対して行ったアンケートの結果を公開した。 それによると、推し結婚したいと思っている人は少数派で、75%以上が「結婚したいとは思っていない」ことが明らかになったほか、推し結婚した場合にネガティブに捉える人は16%以下だった。 推し結婚したい? したくない? まずは「推し結婚したいと思うかどうか?」という質問の回答から。推しと「結婚したい」が24.5%、「結婚したいとは思わない」が36.2%となった。 推し結婚したい人より、推し結婚したいとは思わない人の方が11.7ポイントも多い結果となっており、推し結婚は別ものと考えている人が多いようだ。 その一方で「分からない」が39.3%と最多になっており、シンプルな2択では答えきれない複雑な心境もうかがえる。 推し結婚は嬉し

    推しと結婚したい? したくない? 調査「推しと結婚」から見える複雑な感情
  • 賛否両論「画像生成AI」各メディアの報道を分析 最注目はMidjourney

    3000以上のWebメディアをモニタリングできるツール・Qlipperのデータに基づき、画像生成AIに関するWebニュースを分析した結果を、株式会社トドオナダが10月21日(金)に発表した。 「NovelAI Diffusion」「Stable Diffusion」「Midjourney「mimic」などAIによる画像生成サービスに対し、インターネット上では様々な観点・立場からの賛否が集まっているが、メディアは実際どのように報じたのだろうか? 【画像】7月〜10月の「画像生成AI」メディア報道の分析結果(7枚) 7月〜10月「画像生成AI」メディア報道の分析結果 今回の調査は、「ERNIE-ViLG」「DALL・E2」「Midjourney」「mimic」「NovelAI」「Stable Diffusion」、そして「画像生成AI」というワードを含む記事が対象。調査期間は7月18日から10

    賛否両論「画像生成AI」各メディアの報道を分析 最注目はMidjourney
    whirl
    whirl 2022/10/22
  • 「AVスプラ」参加VTuber息根とめる、新チャンネルも停止 BANに関する規約違反か

    性的なコンテンツに関するポリシー違反でYouTubeチャンネルを停止されていたバーチャルYouTuber(VTuber)・息根とめるさんが作り直したチャンネルが、再び停止された。 息根とめるさんは、VTuberグループ・深層組に所属するVTuber。 10月8日に、お互いの陣地をインクで塗り合うゲームスプラトゥーン3』において、塗りつぶされた背景を透過しアダルトビデオを放映。チャンネル停止をかけて戦うという企画「AVスプラ」に参加し、実際にYouTubeチャンネルを停止されてしまっていた。 その後、息根とめるさんは10月13日(木)に新チャンネル「Tomeru Ch.フェニックスとめる」で配信を行うも、その後、該当チャンネルも停止されている。 ※記事初出時、誤解を招く表現があった点を訂正しました。謹んでお詫び申し上げます。 YouTube、任天堂の規約に違反したとされる「AVスプラ」 息

    「AVスプラ」参加VTuber息根とめる、新チャンネルも停止 BANに関する規約違反か
  • にじさんじ壱百満天原サロメ、地上波60秒CMに登場 日テレ『イッテQ!』枠で放送

    バーチャルライバーグループ・にじさんじに所属するVTuber・壱百満天原サロメさんが、10月16日(日)19時58分から日テレビ系で放送されるバラエティー番組『世界の果てまでイッテQ!』のCM枠に登場する。 壱百満天原サロメさんが自身のTwitterで報告した内容によると、初の地上波CMは「最高にジャンクなのに最高にヘルシーな60秒CM」と説明。いつ登場するかは「お楽しみに」としながら、「是非ご覧になって!!くださいませね」と呼びかけた。 彗星の如く現れ反響を呼んだサロメ嬢 壱百満天原サロメさんは、「当のお嬢様に憧れる一般女性」として5月21日にデビューしたバーチャルYouTuber(VTuber)。 薄紫色でボリューミーかつ縦ロールな巻き髪、ワインレッドのドレスといった容姿に、「わたくし」「ですわ」といった特徴的なお嬢様口調。 その振る舞い、たたずまいから、ファンからは「サロメ嬢」と

    にじさんじ壱百満天原サロメ、地上波60秒CMに登場 日テレ『イッテQ!』枠で放送
    whirl
    whirl 2022/10/16
    「最高にジャンクなのに最高にヘルシーな60秒CM」完全メシのCMですかね
  • AVスプラ参加のVTuber息根とめる、YouTubeが「性的コンテンツ」として垢BAN

    バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・深層組に所属する息根とめるさんのYouTubeチャンネルがアカウント停止となった。 執筆現在、息根とめるさんのYouTubeアカウントには、「ヌードまたは性的なコンテンツを禁じている YouTubeポリシーに対する度重なる違反または重大な違反のため、このアカウントを停止しました」という文言が掲載されている(外部リンク)。 息根とめるさんは、YouTube上で任天堂のゲームスプラトゥーン3』を利用して行われた配信企画「AVスプラ」に参加したことで物議を醸していた。 なお、息根とめるさんは、10月13日(木)に新チャンネル「Tomeru Ch.フェニックスとめる」で配信を行うことを示唆している。 息根とめるは燃えて死んだのですか? https://t.co/ob2hZHGXIj @YouTubeより pic.twitter.com/yabj

    AVスプラ参加のVTuber息根とめる、YouTubeが「性的コンテンツ」として垢BAN
  • Galileo Galilei、6年ぶりに活動開始 札幌や福岡を回るZEPPツアー開催

    6年ぶりに活動を再開するGalileo Galilei。メンバーは尾崎雄貴さん、尾崎和樹さん、岡崎真輝さん、岩井郁人さんの4人に。 ロックバンド・Galileo Galileiが、10月11日(火)より新体制での活動を開始することを発表した。 同日開催されていた尾崎雄貴さんのソロプロジェクト「warbear」の単独ライブ中に突如発表された。 新体制は、オリジナルメンバーである尾崎雄貴さんと尾崎和樹さん、ロックバンド・BBHF(2018年にGalileo Galilei元メンバーで結成)やwarbearの活動を共にしてきたベーシストの岡崎真輝さん。 さらに2012年にGalileo Galileiを脱退し、音楽家、プロデューサー、映像クリエイターとして活動の幅を広げてきた初期メンバーの岩井郁人さんの4人となる。 2023年に全国6都市でZEPPツアーを開催 また、2023年に全国6都市で開催

    Galileo Galilei、6年ぶりに活動開始 札幌や福岡を回るZEPPツアー開催
    whirl
    whirl 2022/10/11
  • 「勝てるとわかった上で負けた」LoL世界大会、日本DFMのEvi選手インタビュー

    北米で開催中のオンラインゲーム『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』(LoL)の世界大会「Worlds 2022」。 日からは、国内プロリーグ・LJL(League of Legends Japan League)を勝ち抜いたプロゲーミングチーム・DetonatioN FocusMe(DFM)が出場。12チームが争うプレイインステージ突破を目指し、メキシコシティで戦った。 大会6日目、DFMはグループステージ進出を賭けて、春の国際大会を連覇している中国「LPL」代表4位・Royal Never Give Up(RNG)とBo5(3先取)で対決。1試合目では歴史的1勝をもぎ取るも、RNGに対応され1-3で敗北。「Worlds 2022」での戦いに幕を閉じた。 試合終了後のDFM・Evi選手へのインタビューでは、RNG戦やプレイインステージの振り返り、そして今年

    「勝てるとわかった上で負けた」LoL世界大会、日本DFMのEvi選手インタビュー
  • 日本インターネット史に残る「Winny事件」が映画化 東出昌大と三浦貴大のW主演

    東出昌大さんと三浦貴大さんをW主演に迎えた映画『Winny』が、2023年3月に公開することが決定。 過去に「Winny事件」として話題になった一連の騒動を描いた作品となる。 併せてティザービジュアルが解禁。18キロ増量するなど、徹底した役作りを行って撮影に挑んだという東出昌大さんのほか、三浦貴大さん、松優作監督、企画・古橋智史さんのコメントが公開された。 著作権侵害の温床と指摘されたファイル共有ソフト「Winny」 【シェア拡散希望】 この度、約5年前に私が企画し映画祭でグランプリを獲った映画「Winny」のティザービジュアルが公開されました!!⁰かれこれ5年近く前なので、そもそも何をやっていたのかはnoteをご参考頂ければと思います。https://t.co/tqMBx0FkBw — サトシ・フルハシ / satoshi@MASKED GIRLS NFT (@satopooh) Oc

    日本インターネット史に残る「Winny事件」が映画化 東出昌大と三浦貴大のW主演
    whirl
    whirl 2022/10/07
  • にじさんじ壱百満天原サロメ『りぼん』に降臨 読者の悩みに回答ですわ!

    日発売のりぼん11月号にて、 壱百満天原サロメ嬢を描かせて頂きました🦂💕 お嬢様への4か条やりぼんヒロインへのメッセージなど読み応え抜群! イマジナリーお兄様も心して描かせて頂きました😌#りぼん#壱百満天原サロメ#サロメ百万展 pic.twitter.com/22YN5soC1c — 朝香のりこ🌹吸バラ全11巻発売中 (@norikokeshi440) October 3, 2022 バーチャルライバーグループ・にじさんじの壱百満天原サロメさんが、10月3日に発売された少女漫画雑誌『りぼん』2022年11月号(集英社)に登場した。 インタビュー「サロメ流 お嬢様への4か条」がカラー2Pで掲載。壱百満天原サロメさんが読者の悩みに答えている。 壱百満天原サロメさんのイラストは、漫画『吸血鬼と薔薇少女』『総長さま、溺愛中につき。』の朝香のりこさんが描き下ろした。 “当のお嬢様に憧れる

    にじさんじ壱百満天原サロメ『りぼん』に降臨 読者の悩みに回答ですわ!
    whirl
    whirl 2022/10/04
    前回のあらすじみたいなおマンガが連載されるわけではないのか
  • 『LoL』世界大会、日本のDFMがLOUDにリベンジ果たす Bo5戦で史上初の勝利

    『LoL』の世界大会「Worlds 2022」の5日目、プロゲーミングチーム・DFMがブラジルのLOUDにリベンジを果たした/写真はGetty Images 『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』(LoL)の世界大会「Worlds 2022」の5日目、プロゲーミングチーム・DetonatioN FocusMe(DFM)がブラジルのLOUDとのリベンジマッチに挑んだ。 DFMは初戦を落とすも2戦目以降を連取。特に4試合目は中盤以降危なげなく展開し、3-1で雪辱を果たした。 DFMの次戦は10月5日(水)の朝8時。グループステージ進出を賭けた最後の対戦で、相手は国際大会連覇中の中国「LPL」代表4位のRoyal Never Give Upとなる。 \㊗Bo5 に勝利!!!🎊/ Game 4 、得意なチャンピオンピックから DFM がアウトプレイを立て続けに成功させ

    『LoL』世界大会、日本のDFMがLOUDにリベンジ果たす Bo5戦で史上初の勝利
  • 『LoL』世界大会2勝目の日本代表DFM 勝利の鍵握ったYutapon選手インタビュー

    北米で開催中の『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』(LoL)の世界大会「Worlds 2022」。 日からは、国内プロリーグ・LJL(League of Legends Japan League)を勝ち抜いたプロゲーミングチーム・DetonatioN FocusMe(DFM)が出場。12チームが争うプレイインステージ突破を目指し、メキシコシティで戦っている。 台湾のMega Bank Beyond Gaming戦の勝利後のDFM・Yutapon選手へのインタビューでは、自身のパフォーマンスやチームの状況について話を聞いた。 目次 1. 切磋琢磨した相手との一戦となったBeyond Gaming戦2. 普段通りのプレイを普段通りやる 切磋琢磨した相手との一戦となったBeyond Gaming戦 ──2勝目おめでとうございます! Yutapon選手は事前のインタ

    『LoL』世界大会2勝目の日本代表DFM 勝利の鍵握ったYutapon選手インタビュー
  • 日本のゲーミングチームDFMが『LoL』世界大会で初勝利 ステージ突破に望み繋ぐ

    9月30日から北米で開催中の『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』(LoL)の世界大会「Worlds 2022」。 日から出場中のプロゲーミングチーム・DetonatioN FocusMe(DFM)が10月1日、ヨーロッパのFnatic、オセアニアのChiefs Esports Clubと対決した。 DFMはFnaticに敗北を喫するも、Chiefs Esports Clubには勝利を収め、今大会初勝利とプレイインステージ突破に望みを繋いだ。 DFMの次戦は台湾のBeyond Gaming。試合時間は10月2日(日)の午前7時となっている。 グループステージ目指し負けられない戦い 毎年開催される『LoL』最高峰の国際トーナメント「Worlds」。現在はマイナー地域など12チームが争うプレイインステージが開催されている。 大会2日目となった10月1日、初戦のLO

    日本のゲーミングチームDFMが『LoL』世界大会で初勝利 ステージ突破に望み繋ぐ
  • 『LoL』世界大会、日本代表DFMがブラジルLOUDに敗北 次戦はヨーロッパFnatic

    『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』(LoL)の世界大会「Worlds 2022」が開幕。 日からはプロゲーミングチーム・DetonatioN FocusMe(DFM)が出場。初日の30日、ブラジルのLOUDと対決し敗北を喫した。 DFMの次戦は日時間で10月1日(土)の早朝5時にヨーロッパのFnatic。また、同じく8時にオーストラリアのChiefs Esports Clubとの対決が控えている。 『LoL』最高峰の国際トーナメント「Worlds」 「Worlds」は毎年開催されている『LoL』最高峰の国際トーナメント。世界から全24チームが一堂に会し、世界チャンピオンの座を賭けて争う。 現在はメキシコシティにてマイナー地域などが争うプレイインステージが開催中。4チームが進出するグループステージの枠を目指し12チームが争う。 #Worlds2022 遂に

    『LoL』世界大会、日本代表DFMがブラジルLOUDに敗北 次戦はヨーロッパFnatic
  • 『LoL』世界大会「Worlds」が9/30開幕 日本代表DFMの初戦はブラジルLOUD

    『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』(LoL)の世界大会「Worlds 2022」が9月30日(金)に北米で開幕する。 日からは、国内プロリーグ「LJL(League of Legends Japan League)」を勝ち抜いたプロゲーミングチーム・DetonatioN FocusMe(DFM)が出場。 DFMは30日から、世界の各地域を勝ち抜いた12チームが出場するプレイイン予選ステージを戦うこととなる。 「Worlds」は毎年開催されている『LoL』最高峰の国際トーナメント。 今年はメキシコシティからサンフランシスコまで、北アメリカの4つの都市で大会の各ステージが開催。世界から全24チームが一堂に会し、世界チャンピオンの座を賭けて争う。 すでに予選ステージを戦うチームなどは現地入り。最高水準の競技環境「Champions Queue」で各選手が試合する

    『LoL』世界大会「Worlds」が9/30開幕 日本代表DFMの初戦はブラジルLOUD
  • 劇作家 宮沢章夫さん死去 著作に『ヒネミ』『時間のかかる読書』など

    劇作家・演出家・作家の宮沢章夫さんが、9月12日、うっ血性心不全によって亡くなった。65歳だった。 9月20日(火)、宮沢章夫さんが主宰する劇団・遊園地再生事業団が公式Twitterで発表した内容によると、葬儀は先週末聖イグナチオ教会で執り行なったという。 遊園地再生事業団は「長年にわたり宮沢の活動を応援してくださった皆様、支えてくださった皆様に、改めて御礼を申し上げます。当にありがとうございました!」「宮沢章夫は幸せ者です。いま、『牛への道』で安らかに夢を見ていることでしょう。」とコメントしている。 『ヒネミ』『時間のかかる読書』で受賞 宮沢章夫さん 宮沢章夫さんは、1956年静岡県生まれの劇作家・演出家・作家。 1980年代に竹中直人さん、いとうせいこうさんらと演劇ユニット「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」を結成し、作・演出を担当した。 その後、1990年に遊園地再生事業団の活動

    劇作家 宮沢章夫さん死去 著作に『ヒネミ』『時間のかかる読書』など
    whirl
    whirl 2022/09/20
  • アニメ『女の園の星』PV公開 星野源と宮野真守のキャラボイス解禁

    和山やまさんの漫画を原作とするアニメ『女の園の星』のキービジュアルとPVが公開された。 アニメ『女の園の星』は、12月8日(木)に発売される原作単行3巻のBlu-ray Disc付き特装版に収録。 2立てで長さは約20分の予定。「学級日誌の絵しりとり『ほ□い』の謎」と「ポロシャツアンバサダー爆誕! 星先生&小林先生の飲み会」というタイトルが明かされている。 【画像】ついに来た! アニメ『女の園の星』PVカット 星野源と宮野真守のキャラクターボイスが聴けるPV公開 キービジュアルでは、こちらを見つめる主人公・星先生と、星先生を少し険しい目で見ている同僚・小林先生、そして彼らを下から見上げる女子生徒たちが描かれている。 そんな星先生と小林先生を演じるのは、星野源さんと宮野真守さん。PVでは2人のキャラクターボイスも聞ける。 Blu-rayが付属する『女の園の星』3巻特装版の予約は9月20日

    アニメ『女の園の星』PV公開 星野源と宮野真守のキャラボイス解禁
  • ネット発! 架空の秘密結社「SCP財団」可動フィギュアシリーズが始動

    ネット発の架空組織「SCP Foundation(SCP財団)」の世界観に基づく、1/12スケール可動フィギュアシリーズが始動。 第1弾として、“レッド・ライト・ハンド”こと機動部隊Alpha-1のフィギュアを、横浜のキャラクターグッズメーカー・ドラゴンホース株式会社が発表した。 ドラゴンホース株式会社の公式Twitterによれば、小売価格は9800円(税抜)。近日中に通販サイトなどで予約受付を開始する予定とのこと。 【画像】SCP財団のフィギュア第1弾「機動部隊Alpha-1」(4枚) 匿名掲示板発の秘密結社「SCP財団」 「SCP財団」は、アメリカの匿名掲示板4chan発の、都市伝説や現代ファンタジーをテーマにしたインターネットカルチャー。 超常的な存在・物品・現象を「確保、収容、保護」する架空の秘密結社を舞台に、Wikiサイトで有志による共同創作が行われている。 また、支部という形

    ネット発! 架空の秘密結社「SCP財団」可動フィギュアシリーズが始動
    whirl
    whirl 2022/09/15