タグ

YouTubeと増田に関するwhirlのブックマーク (2)

  • ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ

    ゲームさんぽが終わってしまった。いや正確にはまだ終わったわけじゃないけど、自分がYouTubeに齧り付くきっかけとなったチャンネルなので、どこか名残惜しい。 ゲームさんぽを知って、こんな「教養のお裾分け」をしてくれるものが転がっているという事に驚き、それからYouTubeで似たようなチャンネルを探し回っていた。しかし素直に「教育」とか「教養」のジャンルを検索しても、出てくるのは中田のあっちゃんかDaiGoか、あるいはアフィリエイトのにおいのするチャンネルで、ちょっと違うなぁという感じ。とりあえず興味のあるものを片っ端から再生して、関連動画にサジェストされるものを集めて回った。 良い機会だと思って、その中から特に気に入ったものをリストアップしてみた。選出の目安は次のとおり。 ・その道の専門家またはマニアが関わっていること ・参考文献が明示されていること ・どちらかというと、素人でも取っ付きや

    ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ
    whirl
    whirl 2023/02/24
    教養とはなんぞやみたいな話は一旦脇に置いて、なかやまきんにくんのチャンネルとかいいんじゃないでしょうか
  • 昨日の盗用の犯人は唐沢俊一ではありませんでした - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    昨日の日記に書いた、はてな匿名ダイアリーにおける盗用ですが、今、該当の日記を見ると、内容が削除され、代わりに土下座の映像がリンクされています。 唐沢俊一は犯人ではなかったようです。 彼は人の文章をコピペしても最後まで盗用を認めない、躾のなってない50男ですから。 しかも、何度バレても、ネットから文章をパクってちょこっといじって自分の文章として売る卑しい癖がぜんぜん直らないんだ。 http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090327 ↑また、やりやがった。 バレたの、いったい何度目だよ! 追記 この唐沢俊一のパクリについて、原文との対比表があります。 http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090401/1238595557 また、パクられた被害者もコメントを出しました。 http://d.hatena.ne.jp/kensyouh

    昨日の盗用の犯人は唐沢俊一ではありませんでした - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 1