タグ

musicとCGMに関するwhirlのブックマーク (1)

  • イベント詳細 - CGMの現在と未来: 初音ミク,ニコニコ動画,ピアプロの切り拓いた世界

    講演・パネリスト 剣持 秀紀 ヤマハ株式会社 サウンドテクノロジー開発センター 伊藤 博之 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 戀塚 昭彦 株式会社ドワンゴ 研究開発部 濱野 智史 株式会社日技芸 概要 Abstract ヤマハ株式会社のVOCALOID技術に基づいた歌声合成ソフトウェア「初音ミク」を,クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に発売して以来,多くの人々が多様な創作活動を繰り広げ,その作品を株式会社ニワンゴ(ドワンゴ)の運営する「ニコニコ動画」上に投稿してきた.そして,ニコニコ動画が持つ「擬似同期型アーキテクチャ」が基盤となり,CGMサイト「ピアプロ」等によるコンテンツ素材の共有も進んだことで,コンテンツの2次,3次創作といった「N次創作」に基づく作品が活発に生み出されている.これは,CGM (Consumer Generated Medi

  • 1