タグ

#新型感染症に関するwindytwonのブックマーク (5)

  • 『専守防衛発動だ…』

    さてさて…コリー地方…この一か月ほど高齢者のノーマスク率高すぎっす… ワクチン接種行きわたったのかなぁ…そっれはそれでイイことなんだろうけど…ワクチン2回打っても感染対策してないとイカンよ… 今日は午前中、近所のイオンに歩いて行ったけど…わずかの時間にノーマスク高齢者7人… いえね…今日は久しぶりに真夏日になったから…屋外では熱中症にならないために外すというケースはアリだよ… でもねぇ…イオンATMコーナーにいたオバちゃん…あんたのおかげでオイラはお金おろすの諦めたよ…イヤイヤ…ここのATMコーナーは館内で個室BOXタイプだからさ… 前の人が出てきたから入ろうとしたら……なぜこのじょうきょうでますくしていないのですか(ノД`)・゜・。… 即座に個室に入るのやめました… そうそう…これはネット上の話だけどさ…頻繁にバーベキューに誘ってくるママ友がいるんだけど、その誘い方が…「感染対策やって

    『専守防衛発動だ…』
    windytwon
    windytwon 2021/08/19
    ワクチン2回打ってもマスクしてくれ…
  • 『ウィルス厄介だよ…』

    ところでさ…新型感染症の変異ウィルスってさ…インド型とかさイギリス型とかさ…どっかの団体は国の名前使わないようにするみたいだけど… あそこは事務局長が話にならん… その地域のヒトたちの生活とか生活習慣が要因になって発生した…ということは関係ないよね… ウィルスは自己増殖する時に自身をコピーするんだけど…成人の体の中に新型コロナウィルスは多い場合70万個(正確には個じゃないけどそれに近い)あるそうだけど… 70万回コピーしていればコピーミス(これが変異)たくさん起こるよね…70万ページの資料をコピーしてれば必ずミスコピーやる自信ある… これを数百冊コピーしろってことだよね… そうすると日国内でだって、何もしなくても変異株大量発生あるんだよね…何をしたらさらに大量発生なんだろうけどさ… う~ん…菌には納豆菌とかビフィズス菌とか善玉菌が多いのにウィルスはやっかいだのう…どっかの総務大臣経験者

    『ウィルス厄介だよ…』
    windytwon
    windytwon 2021/06/13
    変異株って日本でも起こるよね多分…
  • 『一段上の強力措置…』

    さて…「とりあえずまとめてみました」がたまりにたまっていたので…ここんとこ集中的にやってきたけど… やっと2020年1月まで来ましたですよ…過去記事を一つ一つ見て行ったら…2020年の1月16日にはじめて新型感染症のことを書いていて…うがいはブクブクとガラガラ両方やった方が効果的なんだね…って… 第二波も第三パも…我々は感染予防の基をしっかりやって…というのが結論句だったけのにさ…変異株は今までと同じやり方では通用しない…とかいう話もテレビなんかで云われていますが… オーストラリアはさ…とっくの昔に…例え自国民でもインドからの入国は禁止になっているのに(5月3日から…昨日の段階で15日以降にチャーター機で自国民を順次移送予定)… 日政府は今、インドからの入国規制をどうしようかと検討してるんだって…カメですか?… カメは水中じゃチョー速いよ… 感染予防も今までよりも強力な措置をしなきゃい

    『一段上の強力措置…』
    windytwon
    windytwon 2021/05/08
    一段強力な措置ってさ…
  • 『怒髪衝天…』

    えぇ~と…昨年云ったよね…一回めの緊急事態宣言が解除された時…政治家は足引っ張んなよって… 第四波は変異株が来たからしょうがない…じゃないよね…今更だけど東京の感染蔓延は…昨年夏に歌舞伎町なんかのキャバクラやホストクラブでクラスター発生しまくってきた時になんにもやんなかったからだよね… GoToなんちゃらはやってもいいけど、まだ早いよ…って云ったのに何ですぐにやめないんだよもう… 怒るよ… 我が家はね…大皿・直箸文化だったけど…小皿取り分け制度に速攻でかえたぞ…洗い物増えてたいへんなんだぞ… 小皿+取り分け用スプーン必要だ…

    『怒髪衝天…』
    windytwon
    windytwon 2021/04/23
    わかってることなんでやらんのやろ…
  • 『後発ならより質のいいもの目指してほしいよね…』

    さて…世間の耳目は新型感染症のワクチンに集まってますが…日製のワクチンは?… 科学技術の国でしょ…どうしたの?…日でも塩野義製薬とか第一三共は今年から臨床試験が始まるそうだけどさ… 遅いよね…例えばアメリカの場合だと…軍民共同開発及び製薬会社に補助金ドカッと投入で早期開発…ということだったらしい…アメリカと同じことはできないイギリスの製薬会社もすでに開発済なんだからさ… 言葉はわるいけどさ…競争に負けてお金儲けの機会を失うということは…国家としての貯蓄の機会を失ったということなんだからさ… ワクチン外交始めてる国もあるよね…その貯蓄があれば将来の不測の事態にも備えられるのにさ… 人気取りで桜やったりGoToトラベルやったりケータイ料金値下げしたりしてる場合じゃないよ… こんなに精巧につくれるんだからさ…

    『後発ならより質のいいもの目指してほしいよね…』
    windytwon
    windytwon 2021/01/23
    日本製のワクチン開発は…
  • 1