タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

#5円玉に関するwindytwonのブックマーク (1)

  • 『5円玉』

    さて…5円玉…お参りに行く時はお賽銭用に用意するけど…ご縁がありますようにって… 考えてみると数字ないよね…外国からの旅行者なんかは幾らかわかりにくいかも… 5円玉は1949年に制定されているけど、財務省の理財局によると数字がない理由は特にないのだそうですよ…たまたまだって… ところで…お札のデザインは定期的にかわるけどさ…なんで硬貨のデザインは全然かわらないんだろうね…500円は今度かわるけどさ…小額なので偽造がないからかな… ちなみに…5円玉の稲穂は五穀豊穣を…穴の周りのギザギザは歯車で工業の発展を願ってるんだそうですよ…う~ん…ご縁の他にもお賽銭にふさわしい理由あるじゃん ご縁がありますように… にほんブログ村

    『5円玉』
    windytwon
    windytwon 2021/05/06
    5円玉のデザインは…
  • 1