タグ

#青海苔に関するwindytwonのブックマーク (2)

  • 『マヨネーズと遠心力』

    さてさて…バターが包装紙+箱で売ってるのに対してマーガリンはプラ容器で売られていることが多いよね… これは単にバターよりマーガリンはやわらかいからなのかな?… このプラ容器のマーガリンって…なかなか最後まで使いきるの難しいよね…容器の底の方に少し残ってしまう… 最後の方はバターナイフじゃなくってスプーンで掬ってもコンプリート出来ん… みなさんはどうやって最後まで使い切りますか?…私はパスタをゆでた時に…ゆで上げ直後に容器にからめてます… 味にコクが出る(ような気がする)のと時間経ってもパスタが固まらない(ような気がする)から… まぁ、余計な油脂分を摂取しちゃってるのかもしれんのだがな… マーガリンはそうしてるんだけどさ…チューブ容器のマヨネーズの最後の残り…あれは一体、どうすればイイんだ?…容器を逆さにして置いておいても全部出し口の方に集められん… 容器の底の方を持ってブンブン振れば出し口

    『マヨネーズと遠心力』
    windytwon
    windytwon 2024/04/04
    マーガリンは最後まで使いきることが出来るけど、マヨネーズはそうもいかない…
  • 『バジルの名は。』

    さてさて…ファーストフードのハンバーガー屋さんなんかで「ピクルス抜き」とか注文する人がいますが… ピザの上にのっかてるバジルやルッコラは抜いて…と注文する人も多いのかな?… ところで…コーヒー豆を挽いて乾燥させているインスタントコーヒーの一種をパウダーコーヒーとかコーヒーパウダーって云うよね… バジルや青海苔を細かくして乾燥させたものは呼び名は?…ネットショッピングでは(たぶん分類上の呼び名)バジルカットとしていたなぁ…アマゾンも楽天も… 英語の造語って…動詞、名詞の順番が多いような気がするんだけど…何で名詞、動詞の順番にしたんだ?… 英語プラス日語だけど…カット野菜を野菜カットにしたら…なんか違和感アリアリだぞ… でもでも…PC用語やヘアスタイルのショートカットなんかは…名詞、動詞の順番だから…この順番のものも結構たくさんあって… 自分の抱いていたイメージなんて、ただの思い込みだったり

    『バジルの名は。』
    windytwon
    windytwon 2024/03/07
    乾燥させて粉状にしたコーヒーがコーヒーパウダーなら…乾燥させて細かくしたバジルの呼び方は?
  • 1