タグ

鉄道と歴史に関するzyugemのブックマーク (5)

  • asahi.com:新京成線のクネクネ線路(千葉県)-マイタウン東京

    ◆わざと最短避けた軍隊 平面上の2点を結ぶ最短ルートは直線である。子供でもわかる常識に真っ向から反する鉄道がある。以前紹介した「大仏の名を冠する日で唯一の駅」鎌ケ谷大仏駅を擁する、新京成線にほかならない。 松戸駅から京成津田沼駅まで。直線距離だと16キロ弱のところを、なぜか蛇行を繰り返し、26・5キロの路線で24駅を44分かけて結ぶ。 その蛇行ぶりたるや、尋常ではない。松戸駅を出るなり大きく曲がり五香駅を過ぎたあたりから急カーブの連続。新鎌ケ谷駅と初富駅の間はヘアピンカーブ状態だ。五香から初富まで直線的に走る道路は、線路が蛇のようにからむため、わずか4キロほどの間に踏切が四つもある。 以後もくねくね曲がり続け、とどめは、新津田沼駅と京成津田沼駅の間。1・2キロの単線区間が逆S字の急カーブになっていて、運転士さんたちも「緊張する」という。 下総台地の平坦(へいたん)地で、かつては

  • 資料焼失開業当初の駅長14人4人の名前突きとめた : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新橋―横浜間に日で初めての鉄道が開業した1872年10月の3か月前、国内3番目の駅として開業したJR川崎駅(川崎市)で、長年わからなかった開業当初の駅長14人のうち4人の名前が、第66代同駅長の小野隆弘さん(43)と鉄道博物館学芸部(さいたま市)の共同調査で判明した。同駅東西自由通路にある駅長室壁面に飾られた歴代駅長名のプレートに4人の名札を加えた小野駅長は「残る10人も割り出し、途切れた川崎駅の歴史をつなげたい」と意気込んでいる。 不明だった川崎駅長の名前は、開業当初の初代〜13代と17代の計14人。小野駅長によると、今回明らかになったのは、矢田部栄三(在職年は1894年)、鈴木才二郎(同1900年)、境犀次郎(同1903年)、渋谷源祐(同1906年)の4氏。 昨年8月、小野駅長が同館学芸部に調査を依頼。翌9月の回答を元に、国立国会図書館や国立公文書館のインターネットデータベースを利用

  • こんなもん復刻しやがってッ、新潮社奴!  - 虚構の皇国

    打ち合わせの帰りに、ひさしぶりにリアル書店に立ち寄ると、1冊のに目が釘付けに…… 満洲朝鮮復刻時刻表 作者: 日鉄道旅行地図帳編集部出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/11/20メディア: 単行 クリック: 5回この商品を含むブログ (6件) を見る アーッ! ……で、ででででたぁ! これまでの古時刻表群への投資があああ、と激しく動揺したが、パッケージをよく見てみると「なんだ昭和15年か……」とちょいとホッとした。たしかにこの頃の時刻表はいろいろと充実のきわみなので、鉄道ファンにとってはいちばん楽しいんだろーな。これはこれで面白し、と購入。べっ、べつに鉄ちゃんなんかじゃないのよ、帝国の時空間的距離感覚を……(ry というわけで、まだまだ大東亜共栄圏時代の時刻表探しは投資の価値ありなのです。 大東亜共栄圏時代の時刻表といえば、時刻表歴史館。とくに、いくら調べてもなかなかわから

    こんなもん復刻しやがってッ、新潮社奴!  - 虚構の皇国
  • http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/special/enter.html

  • 旧万世橋駅遺構特別公開

  • 1