タグ

市場に関するzyugemのブックマーク (86)

  • 図録▽穀物等の国際価格の推移

    2008年の料価格の世界的高騰以降、料価格への関心が持続している。特に2020年2月以降、穀倉地帯であるロシアによるウクライナへの軍事侵攻によって穀物価格が高騰した。小麦とトウモロコシは過去最高を更新した。 ここでは、主要穀物である小麦、とうもろこし、コメ(米)、及び大豆かすの国際価格の動きを示した。 2007~08年の歴史的高騰ののち、2008年9月のリーマン・ブラザーズの破綻を契機とした米国初の世界金融危機と世界的な景気後退の影響で大きく値が下がっていたが、その後、異常気象、新興国需要増大、投機資金の流入などで、再度、料価格が高騰した。 2012年7月には米国の日照りによりコメ以外の穀物価格が高騰した。大豆かずやトウモロコシは過去最高値を越えた。2008年の穀物価格高騰による世界的混乱の再来が懸念される状況となった。 その後、2014年5~6月以降には世界的な生産高の上昇と中国

  • タクシー業界「残酷物語」 | 実践ビジネススクール

    タクシー業界が大変です。東京地区の2009年5月の1台1日あたりの平均売上高は3万8243円と、前年同月比で18%も減りました。同地区で4万円を切るのは第2次石油危機直後の1981年以来、27年ぶりだそうです。 日のタクシー事業は道路運送法によって規制されていましたが、2002年2月に同法が小泉改革の規制緩和により改正され、新規参入が容易になったという経緯があります。規制緩和をすれば、競争が促され、サービスが向上し、価格が下がる……当でしょうか? 実際には、競争が激化したにもかかわらず、東京では値上げが起こったうえに、運転手さんの暮らしも大変という状況に陥りました。タクシー業界では規制緩和で意図したことが起こらなかったのです。東京では価格は下がるどころか、2007年12月に初乗り運賃が値上げされました。なぜ、こんなことになったのでしょう。 結論から言うと、これは政府が予期しなかった結果

  • 【論文】ドル体制が続く本当の理由 ヘゲモニー支えるニューヨーク集中振替構造 | JBpress (ジェイビープレス)

    筆者注:以下掲げる論考は2008年11月中旬に執筆、ある機会に報告したもの。 来引用資料のいちいちまで精査しアップデートされているものは数字を改めるなり、事実関係についても新たな事情があるなら補うなりしなくてはならないが、ここは掲載に拙速を尊ぶことにして執筆時点でフリーズさせるのをご海容いただきたい。 1.要約 すべての取引には資金決済が伴う。決済にはスケールメリット(economy of scale)と集中メリット(economy of concentration)がある。通貨別に、当該通貨母国のマネーセンターに集中する。時差のリスクや信用リスクなど決済につきまとうリスクが膨らみ流動性危機が起きる場合に備え、中央銀行が管理人となってシステムを保全する。 地上のあらゆるドル取引は、現金を用いるものを除けばすべてニューヨークに集中し、例えばCITIBANKと JP Morgan Chase

    【論文】ドル体制が続く本当の理由 ヘゲモニー支えるニューヨーク集中振替構造 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 問題は内定取り消しより新卒偏重では - 雑種路線でいこう

    正社員だって整理されちゃう時代なら、内定を取り消されたって仕方ないだろって気もする訳ですよ。で、問題は内定取り消しそのものじゃなくて、それが今後のキャリアに大きく響いてしまう新卒偏重の方なんだよね。ところが首相のコメントとか労働基準監督署の指導とか、おかしな方向に走っている。役人も記者も新卒採用が多いから、自分が暗黙のうちに差別を認めていることに気づかないのかな。 どこの馬の骨ともつかない一般学生に100万やろうという話がでて、社会がそれに「かわいそうだ」とか同情する一方、100万円もあれば生きる事ができるかもしれない就職氷河期世代の非正規労働者に、質的な意味での同情の声は上がらないわけですよ。 麻生太郎首相は10日午後の参院予算委員会で行われた経済・社会保障に関する集中審議で、企業による新卒者の内定取り消しが増えていることについて「これから(社会人として)スタートする人が、かなり大きな

    問題は内定取り消しより新卒偏重では - 雑種路線でいこう
    zyugem
    zyugem 2008/12/11
    まったくその通り。まったくその通り。通年採用が当たり前になれば内定取り消しなんて些細な問題になる。
  • あんそく やる夫で学ぶ世界恐慌・1929

    ~とある書店~ |┃三 |┃  ____ |┃/⌒  ⌒\ |┃(●)  (●) \ ――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   やっとハンターハンターの最新刊が出たお! |┃  |r┬-|     |⌒) この不況の世の中の唯一の楽しみだお!! |┃   `ー'ォ     // (⌒ヽ・    ・ ̄ / |┃ノ       /   減り続ける給料から、なんとか410円搾り出したお!! |┃   つ   < |┃  (::)(::)   ヽ |┃/    >  ) |┃     (__) ∧_∧ ( ´∀` ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン _(,,)  420円  (,,) / |          |\ ___ /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃ /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃ 

  • asahi.com(朝日新聞社):不動産投信「Jリート」、初の破綻 負債1123億円 - ビジネス

    不動産投信「Jリート」、初の破綻 負債1123億円2008年10月9日20時4分印刷ソーシャルブックマーク 記者会見で謝罪するニューシティ・レジデンス投資法人の幹部ら=9日午後7時半過ぎ、東京都中央区の東京証券取引所入り口に「入居者募集中」の旗が立つニューシティ・レジデンス投資法人が手がける物件=9日夜、東京都中央区、池田良撮影 東京証券取引所に上場する不動産投資信託「ニューシティ・レジデンス投資法人」(東京)は9日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したと発表した。負債総額は1123億6500万円。米サブプライム問題に端を発した金融不安で資金繰りが悪化した。上場不動産投信(J―REIT〈リート〉)の経営破綻(はたん)は初めてだ。 小口の不動産投資を可能にするリートは01年にスタートし、地価の下げ止まりや反転上昇を支える柱の一つになってきた。住宅を扱うリートとしては業界2位というニュー

  • 漁業を救うならバラマキ緊急支援より流通改革が先決だ|辻広雅文 プリズム+one|ダイヤモンド・オンライン

    良い市場とは一体なんだろう。 経済用語としての市場という言葉は、当然さまざまな意味を含んでいる。派生用語も多様であり、最近はうかつに市場原理(メカニズム)の効用などを説くと、小泉流自由主義改革に固執し、格差拡大の温床を認めるのか、などと批判されることがままある。 原点に戻って、単純に考えてみよう。質のよい商品が、適切な価格で、豊富に流通しているのがよい市場であろう。「適切な価格」という表現を使うのは、消費者にとって見れば低価格が、生産者にとって見れば逆に高価格が望ましいわけで、そのバランスが取れていることこそが重要だからである。適正価格の発見、形成は、市場の最も重要な機能の一つなのである。    だから、価格のバランスが崩れていたり、粗悪な商品が出回っているとしたら、それは悪い市場であり、原因となっている欠陥を直さなければならない。もっと言えば、欠陥を修正するだけでなく、絶えずメンテナ

  • 金融経済と実物経済

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000020-jij-int

    zyugem
    zyugem 2008/07/28
    今までが過保護だったか。
  • デリバティブ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    東証のシステムダウンについて。 一部デリバティブ取引が停止しているだけなのでたいしたことはない、というコメントやメールを頂きました。もしかして東証の人かな~・・・ そういえば渡辺大臣もこんなこと言ってる。 「デリバティブの売買システムに障害が発生したと聞いている。現物取引、立会外取引は可能なので、一番大きなところの障害は生じていない」 東証の人の振り付けに乗っちゃったんでしょうね~(笑)。 質問。東証で 一番ボリュームの大きな取引はなんですか?? 日国債債券先物取引であります。 現物取引を先物なしでマーケットメークできる人、出てらっしゃい!! 「・・・・・」 日国債先物取引なしに現物の国債の売買は出来ないんですよ、大臣。 みんな先物でヘッジしてるんです、はい。 円スワップの取引もむずかしいっす。これもヘッジできなくなっちゃいます。 つまり日国債先物取引が停止するということは、一時的に

    デリバティブ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 終わりのはじまり・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    二週間ほどマーケットから離れました。 テレビを見ているともう底を打ったとか、最悪期は脱したというエコノミストやストラテジストが多く、んな分けないでしょう、と思いつつも更にはアメリカは利上げする、なんて勇ましいやつらまで出てくる始末で、ほんとこりゃだめだわ。 ということでじっくり二日間、のようにマーケットを観察。 結論は簡単で「終わりの始まり」、ということですね。 ご存知の通りダウは6月の月間下落幅が史上2番目の下落。日経平均の10日続落ってのは43年ぶりだそうです。これだけでも気が滅入りますが、まだまだ行きそうです。 今回の事態を一言でいうなれば信用収縮な訳です。お互い相手を信用できない。で、いま最終的な担保になっているのはアメリカ国債。これがある限りお金は貸せる。しかし金利が上がってこれの価値が下がったらどうなるか、なんてのは子供でもわかる理屈で利上げなんて出来るはず無いでしょう。 確

    終わりのはじまり・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • ヤフオクで小遣い稼ぎしてるやついる?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/26(水) 23:02:20.11 ID:KyxApaDy0  副業にしたいんだけど、どうすれば利益取れる?    稼ぎは月5000円ほどの小遣い程度でいいんだ。   2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/26(水) 23:02:48.44 ID:CX3Vxgt90  してる。  きちんとしたものを売り買いすれば儲け出るよ。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/26(水) 23:05:02.34 ID:KyxApaDy0  野球のチケットは利益出る?     甲子園ライト外野とか     6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/03/26(水) 23:06:01.05 ID:CX3Vx

  • http://www.asahi.com/business/update/0320/TKY200803200219.html

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080225-00000109-mai-soci

    zyugem
    zyugem 2008/02/25
    心の支え,ねぇ・・・構造的な大欠陥を抱えていることがよく分かる記事だ。
  • 世界は第2次大戦以後最悪の金融危機に直面=ソロス氏

    1月22日、著名投資家ジョージ・ソロス氏、世界は第2次大戦以後最悪の金融危機に直面しており、米国はリセッション入りする可能性があるとの見解示す。昨年4月撮影(2008年 ロイター/Jason Reed) [ウィーン 22日 ロイター] 著名投資家ジョージ・ソロス氏は、オーストリア国内紙とのインタビューで世界は第2次大戦以後最悪の金融危機に直面しており、米国はリセッション(景気後退)入りする可能性があるとの見解を示した。 ソロス氏は「状況は第2次大戦終結以後どの経済危機よりも深刻だ」と述べた。 過去数年政治は「市場原理主義」のようなものに起因する、ある種の基的な誤解によって行われてきたと指摘し、「これは間違った思想であり、われわれは実際に現在、深刻な金融危機に直面している」と述べた。 米国はリセッションに向かっているかとの質問には「その通り。米国には脅威となっている」と述べた。 また、リセ

    世界は第2次大戦以後最悪の金融危機に直面=ソロス氏
  • 投資の話 - 雪斎の随想録

    ■ ぐっちー殿のところで、「雪斎は儲けている」という趣旨の紹介があった故にか、アクセス数が急増して戦慄する。「儲けている」のは、否定しないけれども、その水準は、至って平凡である。一汁二菜の普段の事は、学生の頃から変らない。「フェアドマ」で途方もないフォアグラをしても、それは何時もある話ではない。 もっとも、投資によるリターンが得られるようになったのは、昨年になってからのことである。投資の際の基は、『孫子』の言葉を借りれば、「昔の善く戦う者は、先ず勝つべからざるをなして、以て敵の勝つべきを待つ。 勝つべからざるは己れに在り。勝つべきは敵に在り」である。投資においてはは、「大損を絶対にしないという」構えを築くことが最初の布石である。 故に、雪斎は、「ブルーチップ」銘柄限定で買いを入れている。先週金曜日の日経225の暴落の時にも、「ブルーチップ」銘柄を買っていた。こうした「ブルーチップ」銘

    投資の話 - 雪斎の随想録
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com:郵便小包、「特権」駐車見直し 「不公平」批判相次ぎ?-?社会

    zyugem
    zyugem 2006/07/13
    逆だろ。民間の配達車にも特権を認めてやれよ。
  • http://japan.internet.com/wmnews/20060628/7.html

  • 独立開業かFCか。 - σ(`・ω・´)オレ

    zyugem
    zyugem 2006/07/06
    FCは「独立しない」という選択肢の次なんだそうだ。最後の最悪の選択なの?