タグ

mewに関するNaruhodiusのブックマーク (20)

  • Mew の基本操作

    添付ファイルの保存 マルチパートのメールの添付部分を表示したときに y を押すと添付ファイルを保存できる。 ファイルの添付 メッセージ作成中に C-c C-a と入力。2番目の空白パートでcを押す。さらに追加するときは3番目以降の空白のパートでcを押す。 アドレス帳への追加 Summaryモードで C-u C-c C-a を押すとアドレス帳に書き込む内容を編集できる。C-c C-c で登録完了。C-c C-q を押せば登録せずに終了。 目次へ

  • Mew(+Emacs)入門

    Mewとは、Linux上でフリーに使えるメーラーのことです。メー ラーとは、WindowsでいうところのOutlook Expressのように、メールの送信・受信等が行えるソフトのことです。Linuxでは主にMewというソフトを使って、メールの送受信を行うことが出 来ます。LinuxをOSとして使用するのであれば、Mewに慣れておくといろいろ便利でしょう。 ここでは、覚えておくとお得・便利というコマンドを紹介します。 ※下記の 表において、「ctrl」はコントロールキーを指します。「+」と書 かれている場合は「+」マークで結ばれている両方のキーを同時に押して下さい。(左側に書かれているキーを押しながら、右側に書かれているキーを押すと いった形で) 添付ファイル送信は手順1~13、受信メールの添付ファイル保存・表示は手順 14~19を参照 メールを書く……………………[手順1] ファイル添付

  • 2.2 Mewの操作方法

    Next: 2.3 WindowsMacintosh環境でのメールクライアント Up: 2. メールクライアントを利用する Previous: 2.1 メールクライアント 2.2.1 基操作 起動 -- (M-x mew) Summaryモードの操作 Summaryの再表示 -- (s) 終了 -- (Q,C-x C-c) 2.2.2 メールの受信 2.2.3 メールの作成 signatureの付加 -- (C-c <TAB>,C-c C-i) 作成の中止 -- (C-c C-q) 2.2.4 メールの送信 2.2.5 メールの返信 引用 -- (C-c C-y,A) 2.2.6 マルチパートメッセージ 送信可能なデータ形式 マルチパートメッセージの読み方 マルチパートメッセージの作成 添付領域での応用操作 External Body 2.2.7 メールの整理 マーキングによる整理 フ

  • Mew 6.9 マニュアル

    2.1 読み方の基礎 メッセージを上から順に読んでいくのであれば、‘SPC’ を適宜押すだけで す。簡単でしょ? しかしそれだけではあんまりなので、以下にページを操作する基的なコマンド を示します。 ‘SPC’ メッセージを読み進める。つまり、メッセージを表示し、スクロールさせ、他の メッセージに移動して表示する。カーソルが移動する方向は、 See section Summary mode を参照のこと。 ‘C-uSPC’ メッセージを先頭から再表示。 ‘DEL’ 現在のメッセージを下にスクロールさせる。不必要なヘッダフィールドは、ウイ ンドウの上に隠れている。よって、‘DEL’ を入力すると、それらが現れる。 ‘RET’ 現在のメッセージを 1 行上にスクロールする。 ‘M-RET’ ‘-’ 現在のメッセージを 1 行下にスクロールする。 ‘C-n’ 下の行へ移動。 ‘C-p’ 上の行

  • Mew 6.9 マニュアル

    8.1 Summary mode Summary モードの書式は、‘mew-summary-form’ で指定できます。以下に 初期値を示します。 このように、‘mew-summary-form’ は、リスト、シンボル、文字列のリストで す。 文字列はそのまま出力される リストは、整数とシンボルから構成される。シンボルは、呼び出す関数を意味す る。関数名は、"mew-summary-form-" とシンボル名を連結することで作られる。 (例: ’date というシンボルは、‘mew-summary-form-date’ という関数名 になる) あらかじめ定義されているシンボルには、’type、’time、’date、’year、 ’size、’from、’subj、’body がある。詳細は、 ‘mew-summary-form-<symbol>’ という名を持つ関数の説明を参照のこと。

  • fam.cx

    This domain may be for sale!

  • 2.2 Mewの操作方法

  • Mew(+Emacs)入門

    Mewとは、Linux上でフリーに使えるメーラーのことです。メー ラーとは、WindowsでいうところのOutlook Expressのように、メールの送信・受信等が行えるソフトのことです。Linuxでは主にMewというソフトを使って、メールの送受信を行うことが出 来ます。LinuxをOSとして使用するのであれば、Mewに慣れておくといろいろ便利でしょう。 ここでは、覚えておくとお得・便利というコマンドを紹介します。コマンドはアルファベット順っぽく並んでいます。適宜、参考にしてください。 ※下記の 表において、「ctrl」はコントロールキーを指します。「+」と書 かれている場合は「+」マークで結ばれている両方のキーを同時に押して下さい。(左側に書かれているキーを押しながら、右側に書かれているキーを押すと いった形で) 受信メールを見る 新着メールを受信する メールを書く メールを送信する

  • Mew(Messaging in the Emacs World) - sorting

  • Linux Memo (thunderbird on gentoo)

    このページは基的に私個人の端末(gentoo linux 端末)の設定に関する備忘録です。 同じ問題を共有している方の役に立てば幸いですが、at your own risk でお願いします。 (2006/07/14) |Gentoo home |Gentoo document (日語) |Gentoo.jp | Gentoo Handbook (日語) | mh のメールを thunderbird 形式に変換するには? (2006/07/14) firefox と thunderbird の連携(2006/07/28) firefox, thunderbird がセグメンテーション違反で動かなくなった場合の対処方法 (2006/07/14) Linux Memo (gentoo) mh のメールを thunderbird 形式に変換するには? (2006/07/14) 参考 URL:

  • mew のメールを thunderbirdに移行したいのです. http://www.andore.com/hide/blog/archives/003329.html を試そうと思いましたが,Outlookが受け付けてくれる…

    mew のメールを thunderbirdに移行したいのです. http://www.andore.com/hide/blog/archives/003329.html を試そうと思いましたが,Outlookが受け付けてくれるのはファイル単位のようです. mewが持っている数々のメイルフォルダ(300以上)についてそれぞれ同じ作業するのは大変です.

  • Mew 6.5 マニュアル

    1.1 Mew の特長 Mew バージョン 6.5 の特長を以下に示します。 - 複雑な構造を持つメッセージを簡単に表示できます。メッセージを表示する作 業は、‘SPC’ を押すだけです。 - コピー程度のファイルの操作を知っている人ならだれでも簡単に複雑なメッセー ジを作成できます。 - メッセージの一覧表示が終了するまで待たなくても、メッセージを読み始めら れます。 - Summary モードのメッセージの一覧を保存しているので、フォルダを移動した 場合は、更新された部分だけを一覧表示します。 - メッセージの整頓先を賢く推測します。たくさんメッセージを受け取る人は、 これがないと生きていけません。 - Draft モードでは、フィールド名、メールアドレス、氏名、ドメイン名、フォ ルダ名を補完できます。 - キーワードなどによって、探したいメッセージを簡単に検索できます。 - PGP

  • 中谷彰宏のサイバー研究室: 電子メールクライアントの設定(MewでIMAP/POP/SMTP over SSLを使う場合,Gmailも)

    電子メールクライアントの設定(MewでIMAP/POP/SMTP over SSLを使う場合,Gmailも) 先日より,所属部局のサーバーが,IMAP over SSL, POP over SSL, SMTP over SSL になったに伴い,研究科でも研究室内でもいろんなレベルでいくつか混乱があったようだ.さて,mh-eに続いて、Mew をEmacs 19.28.2+Mule 2.3 Mew 1.03あたりから使い続けている中谷彰宏も少し困ったがなんとか使えるようになった.研究科内でもあるいは世の中でも似たような事情がある(かもしれない)から少し書いておく.今回の移行と時をほぼ同じくして,GoogleのGmailでIMAPが使えるようになった(今日現在は一旦英語にしないと設定はできないが)という衝撃的なニュースを土井祐介さんに教えてもらったので,こちらもやることはほぼ同じなのでついでに.

  • suna-d - 雨。 - Mew-4.2 + Gmail + SSL , 鳥見 , 末日聖徒イエス・キリスト教会 , 苦っ。

    _ [Emacs] Mew-4.2 + Gmail + SSL Emacs系の MUA(メールクライアントソフト)である Mew で Gmail のアカウントを利用してみる。 "Gmail+Mew"で検索すると、~/.mew.el に (setq mew-ssl-verify-level 0) を記述せよ、との記事多過ぎ。 上記の設定では警告を無視しているだけなのでなりすましに対処できない。 推奨設定手順 Debian(sarge) では、まず追加で stunnel4 と ca-certificates をインストールする。 #apt-get install stunnel4 ca-certificates Debian でないなら、信頼できる CA認証局の PEMファイル群を任意のディレクトリに展開し、Mewの Info に従って適当なディレクトリ(例えば /etc/ssl/certs/

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Mew で Yahoo!mail や Gmail を使う - ぽち*ぷ〜ち

  • Mewを入れた (Mac OSX + Emacs) - あじーん-0.0.2-SNAPSHOT

    MacにbrewでインストールしたEmacsへMewをインストールしたログです。 勧めてきた人がEmacsは環境だって言うんで メールも読めるようにしてみました。 最近のバージョンのMew(6.3.50で試しています)はIMAPにも対応とのことで Gmailを読めると幸せそうなので試してみました。 まずはMewをダウンロードしてきます。 http://www.mew.org/ja/ 解凍したら解凍したディレクトリに移ります $ cd (解凍した場所)/mew-6.3.50 こんふぃぎゃーします。 インストールする場所やEmacsの場所は自分の環境に合わせて下さい。 elispを~/.emacs.d/elisp、EmacsはMacのbrewで入れている状態です。 $ ./configure --with-elispdir=~/.emacs.d/elisp --with-etcdir=~/.e

    Mewを入れた (Mac OSX + Emacs) - あじーん-0.0.2-SNAPSHOT
  • http://nao.s164.xrea.com/td/2007-01-14.html

  • kazu-yamamoto/Mew: Messaging in the Emacs World

  • Mew 6.9 マニュアル

    1.1 Mew の特長 Mew バージョン 6.9 の特長を以下に示します。 - 複雑な構造を持つメッセージを簡単に表示できます。メッセージを表示する作 業は、‘SPC’ を押すだけです。 - コピー程度のファイルの操作を知っている人ならだれでも簡単に複雑なメッセー ジを作成できます。 - メッセージの一覧表示が終了するまで待たなくても、メッセージを読み始めら れます。 - Summary モードのメッセージの一覧を保存しているので、フォルダを移動した 場合は、更新された部分だけを一覧表示します。 - メッセージの整頓先を賢く推測します。たくさんメッセージを受け取る人は、 これがないと生きていけません。 - Draft モードでは、フィールド名、メールアドレス、氏名、ドメイン名、フォ ルダ名を補完できます。 - キーワードなどによって、探したいメッセージを簡単に検索できます。 - PGP

  • 1