タグ

businessとcellerphoneに関するa2ikmのブックマーク (6)

  • 日本のケータイ市場にじわりと浸透。存在感を増す海外メーカー

    のケータイ市場にじわりと浸透。存在感を増す海外メーカー:神尾寿の時事日想・特別編(1/2 ページ) ケータイの端末販売市場が冷え込む中、キャリア各社の2008年“冬モデル”が相次いで発表されている。稿執筆時点でauとソフトバンクモバイル、ウィルコムが発表済みだ。 各キャリアの商品戦略については+D Mobileの連載コラムで触れている。そこで今回の時事日想は特別編として、今年の冬商戦で顕著に見られた「海外メーカー製ケータイ」の台頭について書きたいと思う。 魅力を増した海外メーカー製モデル かつて海外メーカー製のケータイといえば、日メーカー製よりも性能が劣り、対応サービスも少なくて不満が出るというイメージが強かった。しかし、今年の冬商戦モデルでは状況が一変した。 それが顕著なのが、ソフトバンクモバイルのラインアップだ。同社はハイエンドモデルにタッチパネル搭載の端末ラインアップを用意し

    日本のケータイ市場にじわりと浸透。存在感を増す海外メーカー
  • 第25回 スマートフォンは“2台目市場になる”という予感

    皆さんお元気ですか? 最近は「スマートフォン」が何かと話題になっていますよね。今回は、そのスマートフォンについてお話ししてみたいと思います。 日のケータイ市場で「BlackBerry Bold」は受け入れられるのか? 7月11日にソフトバンクモバイルから「iPhone 3G」が発売されて以来、日国内でもスマートフォンの話題を頻繁に耳にするようになりました。 海外では、スマートフォンはいわゆるビジネスユースの高性能な携帯電話のことを指すそうです。でも、日では携帯電話がそもそも高性能なので、少し違った意味合いを感じますね。 スマートフォンの定義は、厳密に定められたものはありません。ですから、海外の端末メーカーなどに言わせれば、日の携帯電話はすべてスマートフォンという見方もできます。しかし、国内ではある意味、メーカーやキャリア側が“スマートフォンだ!”と言えば、スマートフォン端末になって

    第25回 スマートフォンは“2台目市場になる”という予感
    a2ikm
    a2ikm 2008/10/22
    スマートフォンはキャリアのサービスではなくアプリケーションがキモ、かつてのPDAとは違う
  • ドコモ端末、4シリーズに再編 機能・デザインなどで分類:モバイルチャンネル - CNET Japan

    NTTドコモが、高機能機種「900シリーズ」と廉価機種「700シリーズ」の2系統に分けていた商品分類を抜的に見直し、機能の絞り込みやデザインなどによる4シリーズを新設する。11月の秋冬商品発表時に新シリーズ第一弾を投入する。 商品シリーズの抜変更は2004年2月の「900i」登場以来4年ぶり。これまでシリーズごとに仕様を細かく標準化していたメーカー政策を改め、端末開発の自由度を増すとともに価格の幅を広げる。飽和状態にある携帯電話市場の活性化と減少傾向にあるシェア維持が狙いだ。 番号持ち運び制度や価格政策の立ち遅れによる顧客流出といった逆風のなか、ドコモは今年度から、顧客ニーズ重視とサービス見直しを検討してきた。今回、900/700シリーズといった“ドコモ仕様”の要件を緩和することで、メーカー主体の端末開発を促進。長期化する買い替え期間を縮める刺激策にしたい考えだ。 ドコモの秋冬モ

  • ベリングポイント、1000台のiPhone 3Gを導入――コンサルタントの業務端末として

    ベリングポイントは10月6日、ソフトバンクモバイルが販売する「iPhone 3G」を業務用携帯電話として約1000台導入すると発表した。 ベリングポイントでは、同社のコンサルタントの多くが顧客企業に常駐していることから、全コンサルタントに高速データ通信カードと携帯電話を貸与してモバイルワークの環境改善を図ってきた。今回、iPhone 3Gを導入することで、場所を選ばずPC並みの機能を使える環境を確保できるとしている。 米国ではiPhone 3G向けの各種業務アプリケーションが開発されており、日での展開も想定されることから、ベリングポイントは顧客企業にiPhone 3Gを使った業務改革の提案も検討する。 ベリングポイントのiPhone 3Gの導入は、国内法人市場におけるiPhone 3G一括導入の最初の事例となる。 各キャリアの発表会リポート 国内外の携帯市場動向 通信業界のキーパーソンイ

    ベリングポイント、1000台のiPhone 3Gを導入――コンサルタントの業務端末として
    a2ikm
    a2ikm 2008/10/12
    ゴールドマン・サックスではBlackBerryを持ち歩いているらしいけど、いずれiPhoneになったりするのかな。両者の縄張り争いが楽しみ
  • 本当にiPhone 3Gは“失敗した”のか

    世界中の注目を浴びながら、iPhone 3Gが発売されてからもうすぐ3カ月。発売当初の品不足が解消され、売れ行きが落ち着くと、一転して「iPhone 3Gは失速・失敗した」という声が広がった。特にテレビや新聞など一般メディアでは、わずか1~2カ月の“戦績”をもとに「iPhone 3Gが失速」と相次いで報道。一部の国内メーカー幹部やアナリストなども、iPhone 3Gの現状に冷ややかな視線を向けている。 当にiPhone 3Gは失速・失敗したのか。 今日のMobile+Viewsでは、iPhone 3Gの現状と今後について考えてみたい。 iPhone 3Gのローンチは「長期戦モデル」 7月10日、iPhone 3G発売前夜。あるApple関係者が、ソフトバンク表参道の前に並ぶ長蛇の列と、それを取材する報道陣を見て、「我々が想定した以上に騒がれすぎている」と呟いた。ソフトバンクモバイル社長の

    本当にiPhone 3Gは“失敗した”のか
    a2ikm
    a2ikm 2008/10/10
    昨今の携帯電話って開発サイクルが短くて買い換えのサイクルも短く考えられているようだけど(実際は機種変なんてなかなかしない)、iPhoneはその逆で、この1機種を高めていくイメージがある
  • 携帯電話市場、急速に縮小 販売不振、消費冷え込みが追い打ち - ITmedia +D モバイル

    ニュース 携帯電話市場、急速に縮小 販売不振、消費冷え込みが追い打ち 国内の携帯電話市場が急速に縮小している。JEITAが発表した8月出荷実績は前年同月比でほぼ半減。買い換え需要減退の影響に、消費の冷え込みが追い打ちをかける。 携帯電話の外観も中身(メニュー画面)も変えられる「フルチェン」サービス。写真の特注仕様は法人向けに売り込んでいく 国内の携帯電話市場が急速に縮小している。電子情報技術産業協会(JEITA)が8日発表した8月の国内出荷実績は前年同月比47.9%減の208万4000台となり、統計が始まった平成4年以来最大の落ち込みを記録した。携帯端末の値段は高くなるが、毎月の利用料は安い料金プランの導入による買い替え需要減退の影響が続いているためだ。 国内最大手のシャープが平成21年3月期業績予想を下方修正するなどメーカー各社の業績を直撃しており、戦略の見直しを迫られそうだ。 携帯電話

  • 1