タグ

energyに関するa2ikmのブックマーク (39)

  • 驚異の原子力電池、次世代蓄電池の本命となるか 100年超の長寿命・充電不要、核廃棄物を有効利用 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    記事の3つのポイント ポストリチウムイオン電池の有力候補として原子力電池に注目。長寿命という特徴を生かした開発が進められている 放射性物質が崩壊した時に得られる熱などを熱電変換素子などによって電気に変える 英国や米国のスタートアップ企業は量産化に向けて開発を急ピッチで進めている ポストリチウムイオン電池(LiB)の有力候補として全固体電池、リチウム硫黄電池、ナトリウムイオン電池などが挙がっているなか、密かに注目されているのが原子力電池だ。この技術自体は真新しいものではなく、1970年代から宇宙探査機、人工衛星、ペースメーカーなどに採用されてきた実績がある。 最大のメリットが100年以上という長寿命で、2万年以上を目指している開発チームもある。また、充電が不要なことから充電設備もいらないほか、メンテナンスも不要。ただし、プルトニウムなどの放射性物質を採用することから破損した場合のリスクが高

    驚異の原子力電池、次世代蓄電池の本命となるか 100年超の長寿命・充電不要、核廃棄物を有効利用 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
  • CO2回収・貯留(CCS) - 環境技術解説|環境展望台:国立環境研究所 環境情報メディア

    温室効果ガスの代表格であるCO2(二酸化炭素)は、世界で年間約326億トン(2012年)が排出されています。太陽光や風力などの代替エネルギーの開発やエネルギー利用の効率化でCO2排出量を減らす努力が進められる一方で、化石燃料由来のCO2を大気に放出するのではなく、地中や海底などの別の場所に隔離し閉じ込める「CO2回収・貯留」(以下、CCS =Carbon dioxide Capture and Storage)に関心が集まっています。 2006年に改正された海洋汚染の防止を定めた国際条約「ロンドン条約96年議定書」では、CO2が廃棄物等の海洋投棄の例外とされ、日も2007年に海洋汚染防止法を改正して、この条約を批准しました。 2008年のG8北海道洞爺湖サミットの首脳宣言でも、「2010年までに世界的に20の大規模なCCSの実証プロジェクトが開始されることを強く支持する」と重要性が強調さ

  • 石炭をガス化して高効率化を実現「石炭ガス化複合発電(IGCC)」 | NEDO | 実用化ドキュメント

    発電効率48~50% 石炭消費量20%削減を目指す(従来の最新鋭火力発電対比) 石炭は化石燃料の中で最も採掘可能な埋蔵量が多く、安価な燃料です。また、石油や天然ガスのように資源の偏在性も少なく、石炭の生産国は世界中に多数存在します。しかし、その一方で、他の化石燃料に比べて最もCO2排出量が多く、硫黄や灰分などの環境負荷物質を多く含むという欠点があります。 そこで、NEDOプロジェクトなどを通して、電力会社が研究開発の実施主体となり、三菱日立パワーシステムズ株式会社(以下、MHPS社(当時:三菱重工業株式会社))の技術により、既存の石炭火力発電に比べて石炭使用量が少なく、発電効率が高い次世代の石炭火力発電システム「石炭ガス化複合発電(Integrated coal Gasification Combined Cycle: IGCC)」を開発・実用化しました。技術開発は1983年、一般社団法人

  • GoでシリアルポートからUSBを操作してHEMSを作って電力見える化! - Qiita

    クリスマスイブだというのにQiita書いてます。こんにちは。 記事を書き終わったら子供の枕元にプレゼントを仕込むミッションですね。 ここしばらくGoを書いていないのでちょっとリハビリを兼ねて少し変わった感じの構成でコードを書いてみました。 普段AppengineのWebのプログラミングばかりだったので手ごわかった・・・完成してないけど。 HEMSとは HEMSとは「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略です。 参考 : http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/hems/about/index.html つかったもの Go Mac当はラズパイで動かしたいがまだそこまでいってない) GE 富士電機製スマートメータ(家についてるやつ。ついてなかったら東京電力に連絡すればつ

    GoでシリアルポートからUSBを操作してHEMSを作って電力見える化! - Qiita
  • https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2016/10/31/28-18691/

    https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2016/10/31/28-18691/
  • さくらインターネットら、液体窒素を利用した500mの超電導直流送電に成功と発表 

    さくらインターネットら、液体窒素を利用した500mの超電導直流送電に成功と発表 
  • Maintenance Page - Monavis

    準備中 お問い合わせなどはこちらまでお願いします。

    Maintenance Page - Monavis
    a2ikm
    a2ikm 2015/05/22
  • ロンドン近郊で「大規模油田」発見 NHKニュース

    イギリス、ロンドンの近郊で推定埋蔵量が最大1000億バレルに上る大規模な油田が見つかり、過去30年で最大の発見だとして話題を呼んでいます。 この地域で調査を行ってきたイギリスの石油探査会社「UKオイル・アンド・ガス・インベストメンツ」によりますと、埋蔵量は最大1000億バレルと推定され、スコットランドの沖合にある北海油田で過去40年間で産出された量の2倍以上にあたるということです。地質の問題などから、現時点で採掘できるのは、このうちの5%から15%程度にとどまるものの、2030年までにイギリスが必要とする原油の10%から30%を賄うことができるとしています。 今回の発見について石油探査会社は、「イギリスでは過去30年で最大の発見で国家的な意義がある。世界的な油田になる可能性もある資源だ」としています。イギリスでは、北海油田からの原油の産出量が今後減少することが見込まれているだけに、今回の発

  • 欧州電力界、日食で「前例ない試練」 太陽光発電ほぼ全停止へ

    米ロサンゼルス近郊で撮影された日(2014年10月撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【3月18日 AFP】欧州では、20日に起きる日によって太陽光発電が一時的にほぼ全て停止する見込みで、電力各社はこの「前例のない」試練への備えを進めている。 欧州送電系統運用者ネットワーク(European Network of Transmission System Operators for Electricity、ENTSO-E)はこのほど、「問題が起きるリスクを完全には排除できない」と発表。現在の太陽光発電量は、欧州で最後に日が観測された1999年当時の発電量の100倍に達している。 ENTSO-Eは「日は以前にも起きているが、光起発電設備の導入増加を受け、適切な対応策を取らなければ問題発生リスクが深刻化する恐れがある」「欧州電力システムの安定した運用に、日

    欧州電力界、日食で「前例ない試練」 太陽光発電ほぼ全停止へ
    a2ikm
    a2ikm 2015/03/18
    夜は電力消費が低いけど、昼となると消費が大きいままそれを維持しないといけないからつらいのかな。暗くなるから普段より増えるか。
  • 5/21 関西電力大飯原発3,4号機運転差し止め訴訟 福井地裁判決謄本 | 原子力資料情報室(CNIC)

    志賀原発の敷地内活断層の評価をめぐって 2.6k件のビュー | 2023/04/04 に投稿された 上関中間貯蔵施設計画は撤回されるべき 2.5k件のビュー | 2024/01/04 に投稿された 志賀原発1号炉・制御棒が3も脱落し臨界,さらに原子炉緊急停止失敗 —-北陸電力は志賀原発を運転してはならない! 839件のビュー | 2007/03/15 に投稿された 2024年能登半島地震についての情報リスト 819件のビュー | 2024/01/09 に投稿された 原子力資料情報室ウェビナー 柏崎刈羽原発再稼働問題 なにがどうなっているのか 539件のビュー | 2023/12/18 に投稿された

    5/21 関西電力大飯原発3,4号機運転差し止め訴訟 福井地裁判決謄本 | 原子力資料情報室(CNIC)
    a2ikm
    a2ikm 2014/12/13
    これはかっこいい
  • Skunk Works Reveals Compact Fusion Reactor Details | Aviation Week Network

    Hidden away in the secret depths of the Skunk Works, a Lockheed Martin research team has been working quietly on a nuclear energy concept they believe has the potential to meet, if not eventually decrease, the world’s insatiable demand for power. Dubbed the compact fusion reactor (CFR), the device... Subscription Required This content requires a subscription to one of the Aviation Week Intelligenc

    Skunk Works Reveals Compact Fusion Reactor Details | Aviation Week Network
    a2ikm
    a2ikm 2014/10/17
  • 米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ

    [ワシントン 15日 ロイター] - 米航空防衛機器大手ロッキード・マーチンは15日、核融合エネルギー装置の開発において技術面の画期的進展(ブレークスルー)があり、10年以内にトラックに搭載可能な小型の核融合炉を実用化できると発表した。 開発チームを率いるトム・マクガイア氏は記者団に対して、これまでの作業を通じて出力が100メガワット(MW)で、現在存在するものより約10倍小さく大型トラックの後部に入れられるほどの核融合炉が製造できるめどが立ったと説明した。

    米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ
    a2ikm
    a2ikm 2014/10/16
  • 月を巨大なミラーボールにして太陽光発電 | ロケットニュース24

    a2ikm
    a2ikm 2014/09/26
    そして地球側の受信施設がテロリストの標的になるんだ
  • 大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter

    大規模停電の原因となる発電所脱落とはどういうことなのか。停電を「水道が止まる」のと同じ感覚でしか捉えていない人が多過ぎます。 分かりやすい連続ツイートを紹介。 補足:私が以前相手した反原発信仰者は「同時同量の原則」すら知らなかった orz

    大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter
  • ゲイツ氏 次世代型原子炉開発を NHKニュース

    ゲイツ氏 次世代型原子炉開発を 1月27日 8時37分 原子力発電のあり方が世界的に問われるなか、「マイクロソフト」の創業者のビル・ゲイツ氏は、NHKとのインタビューで、安全性や経済面で優れた次世代型の原子炉の研究開発に積極的に資金を出していく考えを明らかにしました。 世界有数の富豪としてさまざまな分野に投資しているビル・ゲイツ氏は、世界の政治や経済のリーダーが集まるダボス会議の会場で、26日、NHKのインタビューに応じました。この中でゲイツ氏は、原子力発電のあり方について、地球温暖化対策のためにも原発は必要だという考えを強調した一方、東京電力福島第一原発の事故などを踏まえ、「これまでの原発では、事故が起きたとき放射性物質が漏れ出すことを完全に防ぐことはできなかった」と指摘しました。そのうえでゲイツ氏は「原発で課題となるのは安全性やコストであり、極めて安全な次世代型の原発の開発を進めている

  • Q&A:ビル・ゲイツ、世界のエネルギー危機について語る

  • 情報インフラ、停止危機 データセンター「25%節電無理」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    夏場に予想される電力不足が、企業活動に欠かせない情報インフラを預かるデータセンター事業者を苦境に立たせている。政府が掲げる節電目標を達成しようとすれば、稼働を一部ストップせざるを得なくなる事態もあり得るからだ。金融や小売りなどあらゆる分野のサービスを下支えしているセンターの稼働が止まれば、日経済全体に深刻な打撃を与えかねない。(フジサンケイビジネスアイ)「対象外にしてくれ」 「(電力使用抑制の)対象外にしてくれと声を大にして言いたい」 データセンター事業者など約100社が加盟する日データセンター協会(JDCC)の田中邦裕理事(さくらインターネット社長)はこう強調する。 政府が検討中の電力不足対策は、東京電力の供給能力増によって緩和される方向にはあるものの、すべてのデータセンター事業者が大口需要家に相当し、ピーク時に25%近い電力使用抑制を求めるとみられる。これに対し、業界内では「到底無

    a2ikm
    a2ikm 2011/04/18
    請け負いだからおいそれと縮小もできない/そういえばFacebookとかが使ってるコンテナ型のサーバールームって日本で実用化されてる?
  • 巨大風車による環境破壊: 日本に巨大風車はいらない

    武田恵世氏の『風力発電の不都合な真実 風力発電は当に環境に優しいのか?』(アットワークス刊)を先ほど読了しました。 多くの日人同様、著者も当初は「風力発電は、石油などの化石燃料を使わないので排気ガスを出さず、CO2を排出しない環境に優しい自然エネルギーだ」と信じ、大きな期待を抱き、出資しようと思っていたひとりでした。しかし、目の前で展開される事業のあまりの杜撰さ、でたらめぶりに疑問を抱き、ひとつひとつ「当のところはどうなっているのか」と調べていきます。 そうして11年かけて調査し、検討した結果「現状では風力発電は決して推進してはならない」という結論に達し、書を書くまでに至った、ということがまえがきに書かれています。 風力発電に期待を抱いている人には、前半だけでも読んでいただきたいと切にお願いしたいのです。 スマートグリッド、NAS電池、揚水発電所との併用の話も紹介しています。ヨーロ

    a2ikm
    a2ikm 2011/04/12
  • asahi.com(朝日新聞社):運転休止中の火力発電所を次々稼働へ 東電 - ビジネス・経済

    東京電力は東日大震災で福島県の原子力発電所が全基使えなくなったため、使用を止めている火力発電所を立ち上げる方針を明らかにした。発電事業を展開するメーカーなどIPP(電力卸供給事業者)からの電力買い受け量も増やす。電力供給力を増やし、計画停電(輪番停電)の実施地域を減らす狙いだ。  原油や重油、液化天然ガス(LNG)、都市ガスを燃料とする発電所を動かす。  東電は、震災で福島第一原発(6基計469.6万キロワット)と福島第二原発(4基計440万キロワット)がすべて使えない状態。福島第一・第二原発は、東電が持つ全電源の14%(認可出力ベース)を占める。管内の3月の平均電力需要は午後6〜7時のピーク時で4700万キロワットであるのに対し、供給力は17日時点で3350万キロワットにとどまる。  このため22日までに、定期検査で止まっている五井火力発電所2号機(26.5万キロワット、LNG、千葉県

    a2ikm
    a2ikm 2011/03/30
    夏にクーラーを抑えめにしてヒートアイランド現象にどの程度効果があるか見てみたい。意外と涼しくなるかもしれない
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - ビジネス・経済(1/2ページ)

    東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。東日大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。  東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2〜3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。  大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が津波で壊れた。両発電所の合計出力は480万キロワットで、同じく津波で損壊した福島第一原子力発電所(福島県大熊町・双

    a2ikm
    a2ikm 2011/03/22
    「東電幹部は「再稼働した火力も、いずれ定期検査に入るのでずっと発電できない。今夏、今冬だけでなく来夏も綱渡りが続きそう」と話している。」