タグ

computerとliteracyに関するa2ikmのブックマーク (1)

  • 女子中学生がGoogle Earthについて語ってた:Geekなぺーじ

    先日、電車に乗っていたら小学生++ぐらいの雰囲気の女子中学生と思われる3人組が「アース、アース」連呼していました。 その前から色々話していたようですが、途中から耳に入ってきてしまいました。 「アースって何だっけ?」 「アースって何だっけ?」 「アースって地球だっけ?」 「アースって地球だよね?」 「ああ、そうそう、アース、地球地球」 すぐ近くで同じ単語を連呼されると結構気になってしまうものだという事実に気がつきました。 それからは、嫌でも話が聞こえてきました。 「グーグルアースって地球だからアースなんだぁ」 「グーグルアースって無料でダウンロードできるんだよね?」 「学校のパソコンに入れたことあるよ」 「何か契約に同意しなきゃいけないらしいけど、 良くわからないから気にせず、はい、ってやってるよ」 「気にしなくていいよ」 その後もゴニョゴニョ言っていた気がしましたが、途中で私が下車したため

  • 1