タグ

dbとsinatraに関するa2ikmのブックマーク (1)

  • Sinatra+mongoDB - Masatomo Nakano Blog

    このブログシステムは Sinatra とKVS(とりあえず最初は mongoDB )で遊ぶために作った。 ここ数カ月、RoRを使って開発してみてるけど(その前はphp)、やっぱり色々と重厚すぎるので、ちょっとしたWebアプリには向いてない気がしている。 で、Sinatraを試してみたんだけどなかなかいい感じ。後発だけあってRoRをかなり意識した上で無駄を削ぎ落した感じ。「無駄」というと怒られるか。 今回はSinatraとMongoDBの繋ぎの部分に MongoMapper を使ってみた。ruby + mongoDBで、rubyからmongoDBを使う場合、まだまだ「デファクト」と呼べるような物はないみたい。いくつか同じような物が開発中のよう。その中からMongoMapperを選んだのは最低限の機能ありそう+開発が活発ってぐらい。ただ、最近twitterでmongoidってのがあるというのを

  • 1