タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

editorとguitarに関するa2ikmのブックマーク (1)

  • vimはストラトで、emacsはレスポールという話 - UNIX的なアレ

    ふと思いつきで書こうと思ったネタなのです。エディタとギターの話が分かる人だけわかる内容。適当。 vimはストラトだ トラディショナルなスタイルを持ち、かつモダンなプレイスタイルにも対応できるストラトキャスターに対応するエディタはvim。3シングルという、不器用にも感じるピックアップ構成ですが演奏者が熟練した人であればむしろそっちのほうが表現力は広がる。 実際に、様々なギターを通って最終的にストラトに落ち着くギタリストも多い。古き良き部分を踏襲しつつも、進化を続ける素晴らしいギター。 僕の好きなギタリストもストラトを使ってる人が多い。 emacsはレスポール レスポールはストラトよりもよりトラディショナルなスタイルを好む様に感じる。無骨で、ストラトほどの器用さはないけれどもレスポールを愛するギタリストはそれがトレードマークになる。 ジミー・ペイジとかスラッシュとか、レスポールを使用したギタリ

    vimはストラトで、emacsはレスポールという話 - UNIX的なアレ
  • 1