タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

gistとgemに関するa2ikmのブックマーク (1)

  • GistでGemを公開する - Qiita

    Gemは思いついたときにサクッとつくって即公開できたら最高だと思う。 https://gist.github.com/ を使えばブラウザで簡単にGemを書いて公開できる。 要点 GemfileはGitレポジトリ上に存在するGemを指定できる GistはGitレポジトリとしてのインターフェースを備えている Gistには複数のファイルを置ける 最小構成のGemspecとコード片をGistに置いてGemfileから参照する やり方 以下のように2つのファイルをGistに置く。 Gem::Specification.new do |spec| spec.name = "my-gem-name" spec.version = "0.0.1" spec.authors = ["Your Name"] spec.email = ["your-email-address@example.com"] spe

    GistでGemを公開する - Qiita
    a2ikm
    a2ikm 2015/03/19
    gistだとlibディレクトリ掘れないよなと思ったけど、階層作ってないのか。なるほど。
  • 1