タグ

joker1007とbooksに関するa2ikmのブックマーク (1)

  • パーフェクトRailsで俺が書いた所について思うこといくつか - joker1007’s diary

    既に大きい書店の店頭には並んでいる所もあるようで、自分もアキバの書泉で現物を見てきました。 立ち読みして、ほほーうとやってる著者の図って感じです。 献させていただいた方にも、既に届いていて読んだよーって言ってくれてる方がちらほら。 参考になったと言っていただけて、とても嬉しく思っています。 さて、今回はちょっと自分の担当した部分と思ってた事について少し書いてみたいと思います。 私が担当したのは、3章のアセットについてと4章のlibディレクトリ周り+Railsのロードパスについて、そして9章のモデル実践編みたいな所です。 一応それぞれありますが、主に言いたいのは9章についてですw 3章について CoffeeとSassについて、どの程度解説するか非常に悩みました。 実際、書くとなるとリファレンスマニュアルを日語で解説する、以上の事はページ数的にできない。 かといって、昨今のRailsアプリ

    パーフェクトRailsで俺が書いた所について思うこといくつか - joker1007’s diary
    a2ikm
    a2ikm 2014/06/01
    執筆おつかれさまです!//アマゾンの出荷待ちだけど、実践的な内容に期待してる
  • 1