タグ

mediaとjaxaに関するa2ikmのブックマーク (2)

  • 山口達也、涙…防護服姿で4カ月ぶりのDASH村「荒れ放題で寂しかった」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    TOKIOの山口達也(39)が25日、日テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜後7・0)のロケ地で福島第1原発事故により計画的避難区域となっている福島県浪江町の「DASH村」に、東日大震災後初めて入ったことを明らかにした。7月中旬に防護服姿で、放射性物質に汚染された土壌の浄化実験を敢行。都内での会見で「もうDASH村には入れないと思っていた」と涙ながらに語った。(サンケイスポーツ) 「村が荒れ放題になっていたのは寂しかった」。3月11日以来、約4カ月ぶりに“第2の故郷”に足を踏み入れた山口がポツリと漏らした。 大震災による原発事故の影響で、原発から約25キロ離れたDASH村は計画的避難区域となった。今回立ち入りが実現したのは、6月にJAXA(宇宙航空研究開発機構)から番組側にあった依頼がきっかけだった。 それは「DASH村で放射性物質のデータ採集と実験をしたい」というもの。宇宙での

  • YouTubeのJAXAチャンネルが熱い | スラド

    「幻影随想」で知ったのだが、2009年3月31日にYouTubeに「JAXAチャンネル」が公開された。JAXAチャンネルは以前は「JAXASELENEチャンネル」という名前で、月探査機「かぐや」に関連する映像が公開されていたものだ。 JAXAチャンネルには若田宇宙飛行士によるISSツアーや宇宙日紹介といったものから、かぐやによる月などのHD動画、「はやぶさの大いなる挑戦!!~世界初の小惑星サンプルリターン~」といったドキュメント物、「ナテハとフーシギのスペース・ファインダー 」といった子供向けコンテンツも用意されており、色々と興味深い。 JAXAチャンネルは公開後からいままで、ほとんど話題になっておらず、動画の数こそ5月3日現在で114と多いものの、閲覧数は多いもので三千強、多くの動画は数百と少ない。ぜひ連休中のお楽しみとしてご覧になってみてはいかがだろうか。

  • 1