タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

objective-cとbekkou68に関するa2ikmのブックマーク (1)

  • デバッグログを開発環境だけで表示する【Objective-C】 - bekkou68 の日記

    はじめに NSLog番のビルドに含まれていると、実機を Mac につないでログを確認できてしまいます。秘密にしておきたい情報などが漏れてしまう恐れがあります。 でも、クライアントはテストしにくい現実があり、ログをいたるところに仕込んでおきたい。そんな時はマクロを定義して、開発環境だけでログを表示するようにしましょう。 実装にあたってこちらの記事を参考にさせていただきました。とても詳しいです! 実装 前述の記事の実装を、自分の好みのフォーマットに変えています。番環境では DEBUG が定義されていないので else 文が処理され何も表示しません。 Appname-Prefix.pch // 開発環境だけでデバッグログを表示する。番環境で情報が漏れることを防ぐ #ifdef DEBUG #define DLog(fmt, ...) NSLog((@"[DEBUG] " fmt), #

    デバッグログを開発環境だけで表示する【Objective-C】 - bekkou68 の日記
  • 1