タグ

perlとtroubleに関するa2ikmのブックマーク (1)

  • DBD::mysqlのmysql_auto_reconnectが真だとDB再接続時にDBICのon_connect_doが実行されない件 - Unknown::Programming

    ハマったメモ。 さてまた今回も若干適当な記事だけども、メモということでお許し願いたい。 ってか誰も言及してないっぽいんだけどもしかしてこの現象うちだけ? とにかくタイトルの通りで、検証時の各モジュールのVERSIONは以下の通り。 DBD::mysql-v4.005 DBIx::Class-v0.08100 前回のDBD::mysqlでSegmentation faultの件は無事解決したものの、今度はDB再接続時に文字化け発動でゲンナリしてました。 でログとか見てるとどうもDBICのon_connect_doで指定しているSET NAMES UTF8がDB再接続時に動いてないことが判明。 myapp_server.plだとちゃんとSET NAMES呼ばれるんだけどmod_perlだと何故か呼ばれない。 ってことでmod_perlに関係有りそうな部分をひたすら調べていたところ、mysql_

    DBD::mysqlのmysql_auto_reconnectが真だとDB再接続時にDBICのon_connect_doが実行されない件 - Unknown::Programming
    a2ikm
    a2ikm 2011/05/19
    mod_perlの場合決め打ちでmysql_auto_reconnectが設定されているのでDBD::mysql的には再接続処理が行われるが、DBIC的には接続が繋がったままだと認識してるので再接続処理でon_connect_doなどが呼ばれない。
  • 1