タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

programmerとkayacに関するa2ikmのブックマーク (1)

  • ちょっくらKAYACにフロントエンジのお話聞きに行ってきた。 - hiromitsuuuuu.log();

    今日はKAYACの恵比寿支社に『第1回 クライアントワークチーム勉強会 「フロントエンジニア主導のwebキャンペーン」』というのを聞きにちょっくら恵比寿まで行ってきました。女の人は片手で数えるくらいしか来てなかった。フロントエンジニアはやっぱり男の人が多いのかしら。 会場はKAYACの入っているビルのB1、「ART-Meter」の事務所兼倉庫な場所。クライアントワークということで、フロントエンジニアの事例が主。性質上、事例なんかは書けませんが、やはりiPadで見たいというクライアントからの要望があるようで、元々FLashだったのもをHTML5で作ってくださいという仕事が多いような気がしました。今日聞いた話で個人的に気になった言葉なんかをピックアップ。だらだら書いたメモは後日Fbにでも。 まずは比留間さんのセッション「これからのMEのあり方。JS活用入門」より。 ●これからのMEはどうあるべ

    ちょっくらKAYACにフロントエンジのお話聞きに行ってきた。 - hiromitsuuuuu.log();
    a2ikm
    a2ikm 2011/06/20
    マークアップエンジニアのキャリアとか
  • 1