タグ

quicとtlsに関するa2ikmのブックマーク (2)

  • HTTP and 5G partial draft

    HTML5 Conference 2018 で使用予定のスライドの草稿から一部抜粋したものです。 最終版、説明、含まれていない部分や後半は当日の会場までお越しください。 Update: 当日のスライドはこちらに公開しました: https://www.slideshare.net/dynamis/httpp-and-5g-fixed1/dynamis/httpp-and-5g-fixed1

    HTTP and 5G partial draft
  • QUICハンドシェイクの再設計、もしくはTLSレイヤの終焉

    先週スウェーデンのKistaで開催された第5回QUIC Interimで、ハンドシェイクプロトコルの再設計案の採用が決まりました。 提案者として、その背景にある考え方を整理したいと思います。 ▪️提案内容 詳しくはDesign Docを見てもらえばいいとして、ざっくりいうと、TLSスタックをふたつに分割し パケットはQUICがレイアウトしたバイト列をTLSスタックが提供するAPIを使って暗号化注1して生成 ハンドシェイクメッセージについては、平文のメッセージをTLSスタックとQUICスタックとの間で交換し、QUICスタック側で上記手法によるパケット化暗号化を行う というものです。 これにより、たとえばサーバがハンドシェイク時に送出するパケットの構造は以下のようにかわります。 図1. 従来方式 図2. 新方式 赤は難読化(つまり正当なパケットと攻撃との区別がつかない)、黄は未認証の暗号化(通

    QUICハンドシェイクの再設計、もしくはTLSレイヤの終焉
    a2ikm
    a2ikm 2018/06/12
  • 1