タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

societyと~コンビニ24時間営業自に関するa2ikmのブックマーク (1)

  • コンビニ24時間営業を95%支持する理由 / SAFETY JAPAN [細野 透氏] / 日経BP社

    わたしはコンビニの24時間営業を防犯的には75%支持し、防災的には95%支持する。 7月7日から開催される洞爺湖サミットに向けて、省エネルギーの観点から24時間営業の是非が話題になっている。最近、深夜営業規制を表明した地方自治体があるが、実に近視眼的な対応で、後できっと後悔する間違った判断である。それはなぜか。 我が家は「かけこみ110番の家」になっている。子どもや女性が、危険を感じたり具合が悪くなったりして助けを求めてきたときに、保護をして警察や消防に連絡する役割だ。 これまでのところ、かけこんで来た人は皆無である。ただし、大型犬のゴールデンレトリーバーが数回かけこんで来た。初めて迷い込んで来たときに、牛乳とパンを大盤振る舞いしたら、それに味を占めて飼い主宅からすきを見て忍び出てくるようだ。 「かけこみ110番」のボランティア活動には、個人に加えて、地域のコンビニエンスストア、ガ

    a2ikm
    a2ikm 2008/07/06
    防犯と防災の点から/「必要な物資を必要な場所に届ける」だけなら24時間営業の必要はないと思ったら、資料3によるとそのシステムを維持するために必要とのこと/また、これを見ると防犯としての役目はとても大きいね
  • 1