タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tipsとcpanに関するa2ikmのブックマーク (2)

  • lib::xi - installs missing libraries on demand - Islands in the byte stream (legacy)

    gistなどで公開されているPerlスクリプトを実行する際、モジュールが足りないことがよくあります。そういう場合はCan't locate Foo.pm ...というエラーメッセージを見ながらモジュールをインストールするわけですが、決まりきった作業にうんざりしたので自動的にそれをするモジュールを書きました*1。 https://github.com/gfx/p5-lib-xi `perl -Mlib::xi script.pl`とするだけで、足りないモジュールをcpanmで適当にインストールしてくれます。 -Mlib::xi=extlibとすれば既存の環境を壊すことなくlocal::lib的にextlib/にインストールして実行できますし、-Mlib::xi=-L,extlib,-qなどとしてcpanmにオプションを渡すこともできます。 これで退屈なインストール作業をしなくてすむはずです。

    lib::xi - installs missing libraries on demand - Islands in the byte stream (legacy)
    a2ikm
    a2ikm 2011/10/06
    実行時に不足しているcpanモジュールをインストールしてくれる
  • インストール済みの CPAN モジュールの一覧を取得する良い方法はないだろうか - @kyanny's blog

    追記:なーんだ、やっぱりありました。 cpan -a を使えばいいらしい。 id:hiboma ありがとうございました。 何台かのサーバを扱っていると、サーバによってインストール済みのモジュールのバージョンが違ったり、インストールされてなかったりしてよく困ります。デプロイしてからエラーになって気づいたりするので心臓に悪いです。 どうしたものかと考えて、パッケージ名とバージョン番号のリストだけテキストファイルに書き出しておいて、デイリーで更新するようにすれば最低限の世代管理?にはなるかな、と考えました。 先人の成果にあやかろうと CPAN を探したのですが、どうも望み通りのものが見つからない。 id:tomyhero に教えてもらった Pod::ProjectDocs はブラウザで見るにはとても便利ですが、肝心のパッケージ名が JS オブジェクトとして書かれていて、 Perl から扱うのがち

    インストール済みの CPAN モジュールの一覧を取得する良い方法はないだろうか - @kyanny's blog
    a2ikm
    a2ikm 2011/08/17
    cpan -aでインストールされているモジュールとバージョンの一覧が得られるので、その差分を見る
  • 1