タグ

tlsとtcpに関するa2ikmのブックマーク (2)

  • socat で簡易プロキシサーバーを立てよう - らっちゃいブログ

    今日は socat コマンドのご紹介です。 表題の通り、コマンドラインだけで簡易プロキシサーバーを立てることができるというものです。 さっそく見ていきましょう。 インストール 起動してみる SSLを試してみる まとめ インストール 今回は ubuntu 環境にインストールします。 $ sudo apt-get install socat これだけで準備OKです。 起動してみる その前に簡単に使い方を説明します。 $ socat <options> <address> <address> 一つ目の address が入力で、二つ目の address が出力と思ってもらえればいいです。 具体的には以下のように指定します。 $ socat tcp-listen:80,reuse,fork tcp-connect:localhost:8080 これだけで80番ポートで待ち受け、8080へ中継する動

    socat で簡易プロキシサーバーを立てよう - らっちゃいブログ
  • TCP serverをSSL/TLS化するのに nginx の stream_ssl_module/stream_proxy_module が便利 - たごもりすメモ

    最近 Fluentd の通信プロトコルまわりをアップデートするためにあれこれいじっている*1んだけど、これはおおむね fluent-plugin-secure-forward がサポートしていた内容を Fluentd 組込みの forward plugin でもサポートしますよ、というものになる。 んで問題なのが secure-forward は SSL/TLS での接続のみしかサポートしてなかったんだけど forward では生の TCP で通信する*2ので、当に secure-forward と forward それぞれの実装間で互換性が保たれているのか、直接的には確認する手段がない、ということになってしまう。 TCP server の SSL/TLS 化 一方世の中には SSL/TLS ターミネータという機能があって、たとえばロードバランサなんかがこの機能を持っている。何をやるかと

    TCP serverをSSL/TLS化するのに nginx の stream_ssl_module/stream_proxy_module が便利 - たごもりすメモ
  • 1