タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

セルクマに関するad2217のブックマーク (23)

  • 考察:世界中のネットユーザーがweb広告を嫌っているなら、それはむしろビジネスチャンスではないか。 - ネギ式

    極一部の例外的な例外を除いて、世界中のありとあらゆるネットユーザーが、心の底からweb広告を憎んでいるという事実がもし存在するならば、それを憂慮するべき事態と考えるよりも、それこそ大きなビジネスチャンスだと考えた方がいい。 特に巨人Googleが自ら死を選ぶような検索広告をやっている今はまさにGoogleを超えるチャンスである。広告配信会社(DSPとかSSPというらしい)にとってのチャンスということである。 これは俺の妄想であると、まずは言い訳をしておく そんなことは、俺にとっては明白なことだが、なにかと批判されがちなネット社会であるから、言い訳は必要なのだ。俺はネット広告のことなどまったく知らない泡沫ブロガーだが、だからと言って妄想を書き散らしてはいけないということはあるまい。実際、日々妄想を書き散らしているのだし。 ネット広告のことは専門家に任せた方がよいという考えは、実にもっともであ

    考察:世界中のネットユーザーがweb広告を嫌っているなら、それはむしろビジネスチャンスではないか。 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2024/05/07
    ポジティブシンキング。俺の考えた最強のネット広告配信理論。
  • うろ覚えと思い出補正と独自解釈で語るファンタジーの傑作「イルスの竪琴」 - ネギ式

    今週のお題「名作」 あれ、先週のお題だったんじゃないかという気もするが、これは予約投稿なので、こんな事態も起こるのだ。 パトリシア・A・マキリップの「イルスの竪琴」は傑作ファンタジーである。しかし、俺がこれを読んだのは前世紀。時間の経過と脳の老化でうろ覚えである。手元にないので参照も出来ない。傑作だという記憶だけは確実にあるのだが、うろ覚え過ぎてあまり語れなかった。 まずこのは文庫3冊なので、長大なストーリーになりがちなファンタジーにおいては手頃な長さである。この長さは重要。人に勧めやすいね。ただし、絶版のようだが。図書館で借りよう。英語版なら3冊を1冊に合したペーパーバックが買える気配がある。 そして最初にこれを書くと引く人がいると思うが、カテゴリーにBLを入れてしまったので書く。あと回しにしても仕方がない。たぶんBL。というか、BLとして読めると思う。よく訓練された腐女子なら間違い

    うろ覚えと思い出補正と独自解釈で語るファンタジーの傑作「イルスの竪琴」 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2024/05/06
    お題に乗り遅れた上にあまりにうろ覚えで語ることがなかったが一応セルクマする。イルスの竪琴は傑作。気持ちネタバレあり。新刊は手に入らないようだが。
  • 考察:若者の車離れと異世界転生 - ネギ式

    結論はないし、そもそも記憶があいまい(その上資料も持ってない)なので、補足やツッコミなどは歓迎する。 なろう系の異世界転生アニメを見ていて、ふと気づいたのである。移動手段が徒歩か転移がほとんどであり、馬車を使用する場合も商人の馬車に便乗することが多いと。つまり、自分専用の移動用の道具を持っていない。(王家の場合は王家専用馬車かも知れんが、自分専用ではない)。魔法世界なら箒が乗り物だが、あまり乗らないという印象である。つまり、異世界転生にはマイカーに相当するものがほとんど登場しない。 そりゃあ、マイカーは機械だから魔法のある中世風世界には登場しないだろうという意見もおありでしょう。 ローンレンジャーとスーパージェッター スーパージェッターでも十分古いが、ローンレンジャーはもっと古い。しかし、この二つには共通点があるのだ。ローンレンジャーと言えば「ハイヨー、シルバー!」。そして、スーパージェッ

    考察:若者の車離れと異世界転生 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2024/04/24
    異世界転生のような願望充足型エンタメにマイカーに相当する物が登場しないということは、マイカー願望がないということではないか。というような考察。
  • 考察というか読書というか:20世紀初頭における郵便貯金と大衆貯蓄行動 - ネギ式

    人の貯蓄指向が強いということが最近言われている。でも、江戸っ子は「宵越しの銭は持たぬ」という気風だったわけで、どこかで貯蓄指向が強くなったわけである。 政治経済学・経済史学会の会誌「歴史と経済」の2012年1月号に田中光氏の「20世紀初頭における郵便貯金と大衆貯蓄行動」という論文が掲載されている。別にこの学会に入ってるわけではなくて、googleで検索したらヒットしたのである。まあ、郵便貯金の推進が日人の貯蓄指向を高めたというくらいのことは知っていたので検索できたわけだが。 で、この「20世紀初頭における郵便貯金と大衆貯蓄行動」を読んでみたのだが、まさに国策としての貯蓄奨励の様子が分かる。 歴史的には前島密がイギリスから郵便貯金の制度を取り入れたようだ。導入当初はイギリスのように労働者の少額貯金として社会保障機能の一部を担うことを目的とした。しかし、導入当時はあまり普及しなかった。

    考察というか読書というか:20世紀初頭における郵便貯金と大衆貯蓄行動 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2023/03/25
    国民性と呼ばれるものに疑問を持つシリーズその1。または、作られた国民性シリーズ。先日はてぶ総合に一時的に上がった不当解雇の話よりも、ずっとちゃんとしたもの。元ネタ論文のおかげだけど。
  • 政治:不当解雇訴訟は難しい - ネギ式

    俺は拝金主義だから、なんでも最終的には金で解決するしかないと思っている。なので不当解雇も地位保全というか職場復帰よりも違反金か何かを請求した方がいいというのが最初に思い浮かぶ。 しかし、日ではそれをやると金目当ての訴訟とか言われる可能性が高い。その上、いくら請求しても大幅に減額されてしまうだろう。さらに、その後の転職も不利になるという印象もある。もっとも、減額以外はそんな風潮があったとしても、その傾向自体をなくして行くべきだとも思う。 金目当ての訴訟と言われるというのは、ありそうだが、それは日人の民族性とかではなくて、dappiのような組織を使って、意図的にそういう風聞を流しているのではないだろうか。陰謀論と言われそうだが、dappiも統一教会も実在するし、かつては左翼が陰謀論とみなした北朝鮮による拉致も現実であった。なにもかも陰謀にするのは間違いだが、なにもかも日人の民族性みたいな

    政治:不当解雇訴訟は難しい - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2023/03/20
    サムネはサムネにするために適当に貼っただけで読んでいない。国民性を疑うのは貯蓄動向で書いたのでそれを追加した。
  • 泰山府君祭 - ネギ式

    少し前に、中国で日アニメによる文化侵略を止めるというような記事を見た。そこには「祭」は中国では神仏や祖先の霊をなぐさめるものであって、日のような馬鹿騒ぎではないというような事が書かれていたと思う。 それとなにか世間の状況がじわじわと私の精神に作用して、陰陽師による泰山府君祭というものを思い出させた。検索してみると安倍晴明が泰山府君祭というものを行って、死者(というか死病にかかった高僧)を弟子の命と引き換えにして救った儀式らしい。(今昔物語) 私が記憶しているのは、東京レイヴンズという2013年のアニメ(原作はラノベ)で、死者を復活させるために泰山府君祭を行うというものである。泰山府君祭はこのアニメで中心的な役割を果たしていて、この世界でモンスターが暴れるようになった原因も過去の泰山府君祭とされているし、アニメの1話でも泰山府君祭を行おうとする女(ヒロインの1人)が登場するし、そしてアニ

    泰山府君祭 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2022/09/26
    たまにはセルクマしよう。泰山府君祭で死者の復活をするアニメ。
  • wordleっぽい感じの漢字当てだよ

    遊び方 遊び方(WORDLEと同じだよ) 遊び方(あ)(あ段) 1日に1回 ロボット四文字(例のあれ) 百人一首初句(ひらがな) 百人一首初句(あ)(ひらがな) 四字熟語(四字熟語とは限らない) 1時間に1回ランダム ロボット四文字(例のあれ) 百人一首初句(ひらがな) 百人一首初句(あ)(ひらがな) 四字熟語(四字熟語とは限らない) もっとやりたい ミニナンプレ 因数分解(パズルではない) 多項式の因数分解 mod p 係数多項式の因数分解 ほぼ初めてのjavascriptだよ。bugは多めにあるけど大目に見てね。 まあ長くやってる言語でもbugは多めだけどね。 このパズルはTinyMTJSを使用しています。ライセンス, ソース

    ad2217
    ad2217 2022/02/09
    出遅れたがWORDLE風パズルを作った。イチオシはロボット四文字。やはりまだバグがあるな。
  • 考察:生物の世界は快楽に満ちている(はずだ) - ネギ式

    植物には快楽がある(はずだ) たとえ苦痛がなくても。 植物は動けないのだから、苦痛があっても危険から逃れることはできない。進化的に苦痛のような感覚が発達する理由がない。 一方、植物も水分や光を求めて成長する方向を変えることができる。これは水分や光が快楽であり、快楽を求めて成長する方向を変えていると考えることができる。苦痛と違ってこの快楽は進化的に発達する可能性がある。いや、それは快楽じゃないという意見はもっともである。まったくそのとおりである。しかし、それが快楽でないなら、ひとのいう植物の苦痛もまた苦痛ではない。断然違う。 原核生物も糧となる物質を感知するとそれを取り込むために細胞を変形させる。これもまた快楽を感じていると考えられる。 生物は危険から逃れる手段よりも先に、栄養を取得する手段が発達したのであり、それはつまり苦痛よりも先に快楽があったということを示している。栄養取得の方が危険

    考察:生物の世界は快楽に満ちている(はずだ) - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2021/12/03
    あまりにも素晴らしい考察を書いてしまったので自分に酔ってセルクマする。
  • 雑記:アイスクリーム課題、ジョンはどのくらい賢いのか? - ネギ式

    togetter.com ジョンがどのくらい賢いのか分からないとこの問題は解けない。ふつうの人は自分の知識に引っ張られるはず。現実社会なり、ネットなりを見ていれば分かることである。 しかし、この手の問題では、登場人物は賢いと仮定する必要があるらしい。ジョンは賢い。そしてよそ者ではなく、その地域に暮らしているので公園と教会の位置関係は知っている。 この問題の中に示されているメアリーの家は公園から教会に行く途中にあるということが重要である。お金を取りに戻るのはメアリーの家が公園から近いからであろう。ジョンは自分の家がどこにあるか知っているが、読者は知らない。 さて、スマホのない時代に人に会おうとするときに、点で探すのは愚か者である。人は移動し続けるので、人を探す時には行き違いにならないように線で探すということが賢い人間が取る当然の行動である。 ジョンはメアリーがお金を取りに家に行って公園に戻っ

    雑記:アイスクリーム課題、ジョンはどのくらい賢いのか? - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2021/03/17
    アイスクリーム屋は教会に祈りに行ったのではなく、教会前の広場でアイスクリームを売りに行ったのだと思う。
  • 偽書:生きている炭素と人類 - ネギ式

    概要 導入 炭素の循環 物連鎖のピラミッドというひどい間違い 次世代の数 炭素の循環 生きている炭素 炭素循環の淀み 二酸化炭素の増加 炭素循環の近道 陸上植物の限界と海洋生物の可能性 海洋における物質循環の問題点 未来のビジョン 二酸化炭素不足 紅い海 概要 稿ではガイアにおける物質循環を概観する。そして生きている炭素という概念を提唱し、ガイアにおける人類の生態学的地位を明白にする。最後に、人類がガイアのために果たすべき行動を示唆する。 導入 偉大なるジェームズ・ラブロック博士の提案したガイア理論は、今日の地球環境を論じる上で、基礎となる最も重要な概念である。まず心に留めておく必要があることは、ガイア理論は純粋に科学の理論であり、魂や精神を扱うものではないということである。ガイア理論が扱うのは物質としての生物である。ガイア理論において命という言葉を使うことがあったとしても、それは魂と

    偽書:生きている炭素と人類 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2020/12/07
    怪文書を自作してみました。
  • アニメ感想:つうかあ1話 - ネギ式

    他のアニメはまとめて感想書いているのにこれだけは単独で書く。dアニメストアの配信で見ているので、放送より遅れているわけだ。それにも拘わらず憶測を書くという、無意味なことをする。 女子のサイドカーレースを扱ったオリジナルアニメである。 【Amazon.co.jp限定】つうかあ 第1巻(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX 引換シリアルコード&第1巻早期予約特典:キャラクター原案・Tiv描き下ろしミニ色紙付)(イベントチケット優先販売申込券) [Blu-ray] 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2017/12/22 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る やばい。まず、サイドカーレースというのがやばい。アニメを見ていてもすごく危険なレースだということがわかるし、脳内で物理演算をすると、実によくバイクがふっとぶのである。これをゲー

    アニメ感想:つうかあ1話 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/10/14
    期待が大きいのだ。
  • 何もしないでいても1日1ポイント徳が貯まるような宗教がいいと思う。 - ネギ式

    歳を取ると宗教的なことを考えるものだ(前フリ)。 何も良いことをしなくても1日1ポイント徳が貯まる。(その宗教的に)よいことをすると最大で1日2ポイント貯まる。すごく良いことをしてもポイントは変わらない。 (その宗教的に)悪いことをすると、それまで積み上げたポイントがゼロになり、更に悪いことに応じたマイナスのポイントがつく。マイナス十万点とか。でも、特別贖罪をしなくても1日1ポイントずつマイナスポイントが消えていく。贖罪のためによいことをしても1日2ポイントしか消えない。悪事の大きさは、マイナスポイントの量にしか影響しないので、プラス10万点貯めていても小さな悪事をすると10万点は消えて小さなマイナスの点がつく。 入信したときからポイントが付くので、悪いことをした後に入信してもプラスのポイントがつく。また、信仰を捨てるとポイントはプラスであれマイナスであれ無効になる。 死んだ時にポイントが

    何もしないでいても1日1ポイント徳が貯まるような宗教がいいと思う。 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/09/04
    ボクの考えた最弱の宗教
  • 今の時代、子供を生むのは女性ではなく、年収・資産である。 - ネギ式

    釣りタイトルで恥ずかしい(やらなきゃいいのに) 女性一人あたりの出生数とか見ると女性が責められているようでもやっとするので、考えてみた。教育費が非常に多額になっている現在、子供を生むかどうかは、結婚しているかどうかよりも年収・資産の方が大きな影響を与えるのではないか。 そうしたら、女性一人あたりの出生数ではなくて、年収・資産(適当な指標を考える)あたりの出生数を問題にするべきではないだろうか。そして年収・資産に対して子供の数が少ない世帯に対する課税を強化するのである(財務省が大喜び)。もちろん、一夫一婦制の日では資産家といってもそんなに子供をつくることはできないわけだが、そこは養子も含めて数える。ただし、一人の子供は一回しかカウントできないようにする。 もちろん、こんなことが実現不可能なのは分かっているが、まあ、妄想として考える。 すると、資産家は税を逃れるために養子を取ることになるだろ

    今の時代、子供を生むのは女性ではなく、年収・資産である。 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/09/03
    セルクマで釣り、これは恥ずかしい。
  • 今から間に合う夏休みの自由研究 - ネギ式

    このブログを見たので便乗しよう。 shigeo-t.hatenablog.com嫌われものはどんなところに住んでいるかな? 好きなものを調べる人は多いけれど、嫌われものを調べるのも面白いよ。みんなの嫌われれものはどんなところに住んでるかな。嫌われもの採集をして、住んでいるところを調べてみよう。 嫌われ者と言えば、吸い殻ですよ。吸い殻はどんなところに住んでいるかな?吸い殻は何をたべているのかな。吸い殻がたくさん集まって住んでいるところを調べてみよう。そして吸い殻はどうしてその場所が好きなのか考えてみよう。

    今から間に合う夏休みの自由研究 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/08/19
    嫌われもの採集をしよう
  • 予言:やがて健康ブログで記事が引用されるであろう。 - ネギ式

    仮説は棄却されたのだ! だが、この記事はやがて健康系のブログで引用されるだろう。プラスチックの有害性を示す記事として。 wired.jp棄却された仮説を記事にしたのは、やはりその内容が読者の注目を集めると考えたからだろう。それは原文の記者もそう考えたのだろうし、日語に翻訳した人もそう考えたのではないだろうか。 私も記事タイトルに釣られて読んだわけだから、その記者の考えは正しかったと言えると思う。もちろん、この記事では仮説を裏付けることは出来なかったと書かれているわけで、科学的に正しい記事になっている。 しかし、真偽などどうでもよく、人の不安を煽って金儲けを企むような人がやっている健康系のブログは少なくないのである。そういう人にとっては格好のネタであろう。 なんだかもう目に見えるようだ。

    予言:やがて健康ブログで記事が引用されるであろう。 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/08/17
    ハイク連携がなくなってセルクマになったのか。
  • 書籍批判:オートマトン・言語理論第二版 富田悦次/横森貴 共著 - ネギ式

    まず、川添愛による「白と黒のとびら」の批判をしようと思ったのだが、そのためにオートマトンのとしてこのを調べた結果、先にこのの批判をしようと思った次第である。 だが、それが面倒くさい。すでに書く前から気力喪失している。こんなん書いても誰も読まないし、せいぜい反応するのは著者の援護する人くらいだろうし、誰のためにもならんじゃないの。だるい。 しかし、俺も手斧を持ったはてな民。逆襲が予想されようとも手斧を振るうのだ。 形式言語とオートマトンと生成文法 オートマトンとプログラム オートマトン・言語理論 第二版 やさしい、わかりやすい プッシュダウンオートマトン オートマトン・言語理論第二版 例4.9 オートマトン・言語理論の基礎 私なりの解決 結論 但し書き 形式言語とオートマトンと生成文法 形式言語というのがあって、これは言語の意味は問わずに、文法だけを問題にする。ある言語の文法に一致す

    書籍批判:オートマトン・言語理論第二版 富田悦次/横森貴 共著 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/04/15
    このように私は批判的なのだが、プログラマー諸氏はどう思うであろうか?
  • 桶屋が儲かる - ネギ式

    今朝、布団の中で考えたことである。 桶屋はどういう時に儲かるだろうかと。手桶とか風呂桶とかは一度売ったら、しばらくは使えるので、そうそう頻繁に買うものではない。風呂桶なんて、ニ世代、三世代と保つではないか。 そうすると、一回しか使わない使い捨ての桶が売れれば、桶屋は儲かるのではないだろうか。つまり棺桶が売れれば桶屋は儲かるのである。そう考えると、「桶屋が儲かる」という表現は実は「大勢の人が死ぬ」ということの婉曲表現だと考えられる。死という忌むべきことを直接表現することははばかられるので、「桶屋が儲かる」という縁起のよい言葉で置き換えるというのは、いかにもありそうなことではないか。 そうすると、「風が吹く」とは何を意味するのであろうか? 台風で人が死ぬということだろうか? いや、それよりも疫病のことではないか、疫病の原因が分からない時代には、「悪い風が疫病をもたらす」という考えがあってもおか

    桶屋が儲かる - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/01/24
    なかなかいいネタが書けたのでセルクマしよう。しかし今猛烈なデジャブに襲われていて、このネタ実はどこかで読んだのを無意識にパクったのではないかという気がするのである。そうなら指摘して欲しい。
  • 家庭内電波時計サーバーというアイデア - ネギ式

    ふと思いついたので、書いておく。 最近の安いエアコンには、タイマーはついているけど時計は付いていない。これが微妙に不便である。朝タイマーでエアコンを着けたいとして、寝る時間によって何時間後かを変えなければならないからだ。高いのを使えというのは尤もだが、それはそれで問題がある。つまり、いろいろな家電の時刻がずれるという問題である。 思うに安い家電に時計機能がないのは、時計合わせ用のプログラムやボタンを入れると高くなるからであろう。それにボタンが増えると機械音痴な利用者も困るし。 無線LANからntpを取ってくればと思ったけど、それだと無線LANの暗号化の設定をしなければならないので時刻合わせ以上に問題がある。なので簡単なプロトコルで時刻だけ発信する家庭内のサーバーの規格があればよいのかと思ったのである。これで家電の時計合わせは不要になる。ついでに、そのサーバーから各家電のタイマーの設定が出来

    家庭内電波時計サーバーというアイデア - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2017/01/13
    ホームコントローラとかは高くなるからねぇ。結局大部分の機能は使わない/使わなくなるだろうし。ホームコントローラーに含まれるのもありだけど、単機能で安くて簡単に設定できるのが欲しい。
  • 読書感想文を書く方法 - ネギ式

    いや、俺は国語の先生じゃないから、よい読書感想文を書くための方法ではなくて、読書感想文を書いてひどい目に合わないための注意を書いておきたい。ひどい目とは何か、それは、熱心な国語の先生の指導のもとで、読書感想文コンクールに出品されてしまうこと。 こう書くと、俺が優れた読書感想文を書いて、実際にコンクールに出品されたみたいだが、そんなことはないのである。ずい分昔のことなので、もう記憶があいまいなのだが、同級生の女の子が読書感想文の指導をされて、何度も何度も国語の先生に添削されて、すごく大変そうだったという記憶があるのだ。なぜ、大変なのを知っているかというと、同じ時期にこちらは理科の自由研究のコンクールに出すために同じような苦労をしていたからである。まあ、こっちの方が圧倒的に楽だったけど。 まあ、コンクールで賞を取ったりすると自信になるけど、その自信のせいでうっかり作家への道を志したりすると、更

    読書感想文を書く方法 - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2016/08/12
    読書感想文で追い詰められている人のために
  • 不安を煽って人を動かす - ネギ式

    人間はそんなに理性的ではなくて感情的な生き物だから、理性に訴えて説得するだけでは人は動かない。 そうは言っても、人の不安を煽って思うように動かそうとしているのを見ると、どうも嫌な気分になる。先祖が浮かばれないとか言って壺を売りつける霊感商法のようなものだ。 道徳的な行動をしないと地獄に落ちるというのも、嫌な誘導だ。萎縮するから。人の精神が萎縮するのはよいこととは思えない。悪事には現世の罰で対応するべきである。 それはさておき、消費税を上げないと社会保障が将来破綻するという話である。実際には税収全般との関係なので、消費税には限らないのだろうが、まるきりの嘘という訳ではないだろう。けれど、消費税だけで賄うとすると10%では全然足りないという計算もある。つまり、消費税を10%にしても将来破綻するということになる。もちろん民衆としては消費税を大幅に上げられても生活の不安がある。 そんな金の辻褄の計

    不安を煽って人を動かす - ネギ式
    ad2217
    ad2217 2016/06/16
    どうせなら、こうすれば安心って言ってほしいよね。