タグ

dpzに関するadramineのブックマーク (195)

  • 「姉妹」制度があった中学時代の話

    高校まで沖縄で育ったのだが、県外の人に必ず驚かれる話がある。「中学時代の姉妹制度」の話だ。 ざっくりいうと、先輩、後輩、友達…という関係性に加えて「姉分」や「妹分」なるものが存在した。

    「姉妹」制度があった中学時代の話
    adramine
    adramine 2018/02/22
    この姉妹制度はスール制度とちゃう……
  • 100グラム50円以下のうまくて安い肉!

    最近になってその存在に気が付いたのだが、100グラムあたり50円以下の安くてうまい豚肉があったのだ。 しかもタイプの違う肉が、2種類である。

    100グラム50円以下のうまくて安い肉!
    adramine
    adramine 2018/02/19
    タン下は低温調理で短時間処理するとぷるぷると食感が残った感じに、72時間ぐらいやるとペースト一歩手前ぐらいになって旨かった記憶がある。
  • あの凌雲閣(浅草十二階)の遺構らしきものがでてきた

    よく「バカと煙は高いところが好き」なんてことをいう。でも、バカじゃなくても高いところが好きなひとは昔から多い。 1880年代(明治20年前後)高所からの眺望を売り物にした建物が、大阪や東京に次々と作られ、ブームになった。 東京では、浅草寺五重塔の修繕作業用の足場に、お金をとって人を登らせたところ、これが大評判となり、この人気に目をつけた寺田為吉という香具師が、1887年(明治20年)「富士山縦覧場」という高さ36メートルの木造モルタルの展望台を浅草六区に作った。

    あの凌雲閣(浅草十二階)の遺構らしきものがでてきた
    adramine
    adramine 2018/02/14
    東京駅のように松杭がドカドカと打ち込んである訳じゃないんだな。(というか新しい建物の杭打ちは凌雲閣の杭の調査をしないとダメな気がする……
  • 浦島太郎の再発防止策を考える

    ビジネスマンが書きたくない書類ナンバーワンは再発防止策である。 だが、書かなければいけない時期が日ぐらいのタイミングでやってくる。 そのときのためにノウハウやフレーズをまとめたのだ。そのフレーズを活用してサンプルの再発防止策を書いてみた。 サンプルは浦島太郎である。

    浦島太郎の再発防止策を考える
    adramine
    adramine 2018/01/13
    KY活動として、これはどうなんだろ……
  • ハイパー干物クリエイター

    別媒体で日酒専門の角打ちを取材したときのこと。「ハイパー干物クリエイター」というインパクトのある文字列が目に飛び込んできた。彼が作った干物がメニューにあるというので頼んだところ、まさにハイパーな美味しさだった。 どんな人が作っているのか。なぜハイパーなのか。気になりすぎるので、熱海の2駅先、網代まで会いに行ってきた。

    ハイパー干物クリエイター
    adramine
    adramine 2018/01/10
    結城酒造って、結ゆいの所じゃん。純米酒っていうとmichico90?(まあ、特別純米だとは思うけど)低精白使うとかだと一度食べてみたい。(そそのかすか……
  • 無敵の毒ガエル「オオヒキガエル」を食べたらえらい目にあった

    夜の石垣島を歩くと、茶色い大きなカエルによく遭遇する。中南米原産のオオヒキガエルというやつだ。 実は彼ら、大漢な上に有毒なので元から島にいる蛇や鳥にわれることがないため大繁殖して問題になっている。……じゃあ僕ら人間がべてみるってのはどうかな? (※ネタバレになりますが危険なので絶対に真似しないでください)

    無敵の毒ガエル「オオヒキガエル」を食べたらえらい目にあった
    adramine
    adramine 2018/01/07
    ペロリ。ど、毒だ。
  • 日本酒を作る酒米を普通に炊いて食べる

    酒というものがある。お米から作った日を代表するお酒だ。水と米と麹から作るのでシンプルなお酒とも言える。その米は夕に出てくるご飯のお米とは異なる。酒米という専用のお米なのだ。 では、日酒の味を左右する「酒米」はどんな味なのだろうか。日酒になった酒米しか知らないので、酒米自体をべたことがない。そこで酒米を普通に炊いてべてみようと思う。日酒は美味しいので、酒米も美味しい気がするのだ。

    日本酒を作る酒米を普通に炊いて食べる
    adramine
    adramine 2017/12/01
    確か新政の蔵では普通に精米した酒米を食ってるというのを耳にした事がある(旨いらしい)/餅米やうるち米を酒に使う事もある。/前提条件が壊れている実験は無意味すぎるわ。
  • 炊飯器で梅ジュース、梅サワー、梅酒を作る

    梅は果物なのに生でべられない、加工してこその果実である。 どう加工してもべるには時間が掛かる梅だが、炊飯器を使えば梅ジュースが一晩でできるらしい。 ついでに梅サワーや梅酒もできないかな。 ※炊飯器によっては故障する場合があるかもしれません。

    炊飯器で梅ジュース、梅サワー、梅酒を作る
    adramine
    adramine 2017/06/26
    サンポールで洗った十円玉を敷き詰めてやれば、鮮やかな緑になるという話をこの前飲み屋で聞いたので、合わせて試したい。
  • 古い機械を整備する悦びに震える

    組立家具のように丁寧な説明書通りに作るものならなんとかできるが、それ以上のことはできない工作の凡人である。 そんな私だが、どうしても整備方法を覚えたい機械が家に溜まっている。そこで整備が得意な友人に講習会を開いてもらったのだが、料理や釣りとも違った達成感が得られる体験となった。

    古い機械を整備する悦びに震える
    adramine
    adramine 2017/06/12
    鋳鉄叩くのに銅のナグリでやる辺りのこだわりは良い。
  • 大富豪はトランプを使わない方がムズおもろい

    「大富豪」というトランプゲーム、地域によっては「大貧民」とも言う。3が最弱で2(あるいはジョーカー)が最強というルールでカードを出していく。勝者(大富豪)と敗者(大貧民)は次の回で強いカードと任意の弱いカードを交換するためヒエラルキーがつくられるが、同じカードを4枚出せば「革命」とされて強弱が逆転し、大貧民にも勝ちの目が生まれる。 …と、いちおう大富豪のルールを書いてはみたが、今回はこのゲームについての記事ではありません。あれってトランプがなくても出来る、ということです。いや、厳密には、トランプがないならないでまったく別のゲームとして成立することが分かったのだ。それが難しくておもしろい、という話。

    大富豪はトランプを使わない方がムズおもろい
    adramine
    adramine 2017/06/07
    トランプ一組分のフルカウンティングが出来ればいいんでしょ。指折り数えて良いなら何とかなりそう。
  • オウムガイの捕まえ方と食べ方

    「オウムガイ」という生物がいる。名前は聞いたことあるよ!という人も多いだろう。 アンモナイトに近縁な「生きた化石」でもあるという、なんとも不思議な海洋生物だ。 ところで、フィリピンの一部地域ではこのオウムガイを捕まえてべる文化があるという。なにそれ、フィリピンの人ばっかりずるい。楽しそうなので体験しにいくことにした。

    オウムガイの捕まえ方と食べ方
    adramine
    adramine 2017/06/06
    肝焼きが器付きか……。刻んだ身と下足?を入れてそのまま焼けば良いとか鴨がネギ背負って鍋まで持ってきた感
  • いちばんうまい汁は桃缶のシロップ

    訴えたいことは表題の通りである。 かすかにフルーティで薄ら甘くとろみがあってクリアな液体。それが桃の缶詰のシロップである。 缶にシラップと書いてあるのもいい。むかしのごちそうの響きがある。 なかでも最近、これはうまいと思える桃缶に出会ったので紹介したい。 ※この記事はとくべつ企画「できたて原稿大会」の1です。

    いちばんうまい汁は桃缶のシロップ
    adramine
    adramine 2016/11/10
    ウォッカとステアしてソーダでメスアップがいいかなぁ。(ミント載せたら高級感出そう
  • 「宮のたれ」が美味すぎるのでみんなに知ってもらいたいのです

    ステーキといえば「ステーキ宮」! ……と言われてもポカーンとしてしまう人が多いかと思います。「ステーキ宮」とは北関東中心にチェーン展開している(なぜか愛知県にも多いらしいけど)ステーキハウスなんです。 その店のステーキにかかっている「宮のたれ」という特製ソースがホントに美味しくってですねぇ。全国的な知名度はあまり高くないとは思いますが、これは是非みんなに知ってもらいたいと。 ということで、今回は「宮のたれ」がいかに美味いのか伝えるだけの記事です! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:スーパーの特売シールみたい

    「宮のたれ」が美味すぎるのでみんなに知ってもらいたいのです
    adramine
    adramine 2016/11/10
    宮は食いに行く所では無くて、タレを買いに行くついでに飯を食うところだろ。
  • 理想的な「立体Y字路」を探して

    Y字路って、なんかいいですよね。浅い角度で静かに分かれていく様に、なんとも言えないものを感じる。 なかでもぼくは左右で高低差のあるY字路に特に惹かれる。今回、ぼくにとって理想的な「立体Y字路」を求めて歩き回ったので、その成果をご覧いただきたい。

    理想的な「立体Y字路」を探して
    adramine
    adramine 2016/08/27
    「Y字」というのり「ト字」だし、その鋭角な所に地蔵や小さな稲荷の祠があるような風情の話まで踏み込んでない。(都内メインだと少ないか。
  • 庵野作品によく出てくる、プロトンビームが放ちたい

    仕事で失敗してムシャクシャする……そんな時、「プロトンビーム、放ちたいな」と思った経験、ありますよね。 「プロトンビームって何?」となった方も、目にしたことはあるはずです。

    庵野作品によく出てくる、プロトンビームが放ちたい
    adramine
    adramine 2016/08/05
    いや、一回収束してから放たれるあの形状じゃないと……。アクリルの整形からになるから本気でやると大仕事になりそうだな。
  • 大人のシャーベットは、にごり日本酒で作ると美味しく出来る

    暑いときにシャーベットのような冷たい物をべる。甘く、冷たく、体も心もクールダウンします。ただ、酒飲みの方は冷たいと言っても酒的な何かが冷たいと嬉しくありませんか? キンキンに冷えたビールという王道の選択肢があります。もちろんその美味さは揺るぎません。しかし、酒そのものがシャーベットになっていたらどうでしょう?嬉しくないですか? とはいえ、酒を美味しく凍らせるのはなかなか難しい。今回は簡単に美味しく凍った日酒をつくる方法を紹介します。にごり酒を使います。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー

    大人のシャーベットは、にごり日本酒で作ると美味しく出来る
    adramine
    adramine 2016/07/26
    十分に冷凍庫に入れておいた熱伝導率の高いバットに薄めに注いで一気に凍らせないと氷結濃縮起こして、酷い目みたりする。上手くやると最近流行りの微炭酸の感じも残るよ。
  • 日本酒神経衰弱で本当に衰弱する

    伏せられたトランプの絵柄を合わせていく神経衰弱。あのゲーム、そんなに神経が衰弱しないですよね?あれを日酒でやったらどうなるでしょう。 飲んでいる日酒と、並べられている日酒とでどれが同じかを合わせていく。鑑評会の時のように吐き出すことなく、全部飲んでしまいながらやればかなり神経が衰弱していくはずです。 ルールを決めてやってみました。神経が衰弱しました。そして驚くほど間違えることがわかりました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ボクシングをやったことがある人風にサンドバッグ

    日本酒神経衰弱で本当に衰弱する
    adramine
    adramine 2016/06/27
    上級の萩の鶴美山錦夏酒と十九の五百万石の二本は多分悩むと思う。
  • 豆乳の味、多すぎやしないですか? メーカーにきいた

    ――大島さんはずっと豆乳作ってるんですか? 「入社して22年ですか、ずっと豆乳ですね」 ――これはちょっと出しすぎだなという意識はありますか? 「ないですね」 ――でも豆乳が牛乳のようなものだとしても、コーラと牛乳まぜた飲み物ってないですよね 「ノンアルコールビールってあるじゃないですか。ノンアルコールっていってるけど実は清涼飲料で、アルコール飲んでる雰囲気を付与してるだけじゃないですか。そこから考えると全然ありじゃないの?って。 モンブランの味(マロン)だったり焼きいもの味だったりジンジャーエールの味がする無炭酸の豆乳とかそういうものがあってもいいんじゃないの? とは思います」 なんでこういうことになってるのか最初っからきかせてもらいます。場合によっては逮捕しますので 大島「紀文(※後に豆乳はキッコーマン飲料株式会社に移る)が豆乳という名前で発売したのは1979年ですかね。」 ――そもそ

    豆乳の味、多すぎやしないですか? メーカーにきいた
    adramine
    adramine 2016/03/01
    温かい良い豆腐が作れるほど濃い白大豆の無添加豆乳に、天然にがりを固まらない程度少し添加して、半ばドロドロの状態にして飲むのが一番青臭くないと思う豆腐屋の息子であった。
  • 鳩1羽を日本酒1升で煮るとうまい味噌が出来る

    江戸時代の料理に魚鳥味噌(ぎょちょうみそ)というものがあります。鳩や鮒などを日酒1升で数日煮込み、更に醤油で煮込んで作る料理です。 鳩1羽を日酒1升で煮て作る味噌。不味くなる要素は無く、きっとうまいに違いない。ということで実際に作ってみました。 驚くうまさでした。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:は飲み物にすれば早く消費できる > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    鳩1羽を日本酒1升で煮るとうまい味噌が出来る
    adramine
    adramine 2016/02/23
    少し酸の高い濁り酒の古酒で真似したいが、勿体無い……。が、日本酒barのマスターを唆してみよう……。開栓後時間が経過して酸の上がった濁り酒ありそうだし。
  • 飲み会はもうチャットでよくないですか

    先日、打ち合わせをLINEですませたことがあった。会って話すよりアイデアもよく出た。 これなら飲み会もチャットですませられないか。話すよりも書くほうがおもしろいことを言える気がする。 チャットだけの飲み会を実施した。結論からいうと一長一短だったがやってみる価値はあると思う。

    飲み会はもうチャットでよくないですか
    adramine
    adramine 2016/01/26
    酔っ払って端末にビールをぶちまける未来が……