タグ

中国に関するbean_heroのブックマーク (371)

  • WHO 武漢調査チーム 「研究所からウイルス流出可能性低い」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの発生源などの解明に向けて中国・武漢を訪れているWHO=世界保健機関の調査チームは現地での活動を終えるのを前に記者会見し、アメリカトランプ前政権が主張していた、武漢にある研究所からのウイルスの流出について、その可能性は低いとする見方を示しました。 日を含む各国の専門家で作るWHOの調査チームは、先月29日から武漢での格的な調査に入り、これまでに感染拡大の初期に多くの患者が確認された海鮮市場やコウモリのコロナウイルスの研究で知られ、アメリカトランプ前政権がウイルスが流出した可能性があると主張していた「武漢ウイルス研究所」などを視察し、関係者からの聞き取りを行ってきました。 調査チームのメンバーは9日夜、中国側の専門家らと合同で現地で記者会見し、この中でWHOのピーター・ベンエンバレク氏は「武漢ウイルス研究所」からウイルスが流出した可能性について「極めて考えにくい」と

    WHO 武漢調査チーム 「研究所からウイルス流出可能性低い」 | NHKニュース
    bean_hero
    bean_hero 2021/02/10
    どっちが可能性高いのかな「中国政府が冷凍食品などを通じて海外からウイルスが運び込まれ、ヒトへの感染が広がった可能性があると主張」
  • 【ホントに食べ物?】中国の市場で女性が買ったイカ、茹でたら跡形もなく溶けてしまう – edamame.

    bean_hero
    bean_hero 2021/02/08
    ドッキリカメラ感ある
  • まさかの異世界冒険モノ? 『ちびまる子ちゃん』が中国で3DCGアニメ映画に「ファンタジーあふれる新たな世界へ」

    さくらももこさん原作『ちびまる子ちゃん』の3DCGアニメーション映画が、2022年春節に中国で公開予定であることが発表されました。3DCGも驚きだし、世界観もファンタジー……? ポスターイメージが公開(画像は「さくらプロダクション」オフィシャルサイトから) さくらプロダクションのオフィシャルサイトで発表されたもの。映画タイトルは「櫻桃小丸子:奇幻筆記(英題:Chibi Maruko Chan:The Fantastic Notebook)」で、同サイトでは、まる子が通学帽を追いかける後ろ姿を描いた、幻想的な世界観のポスターイメージが公開されています。 映画タイトルやポスターイメージが示唆している通り、まる子たちの日常を描いた原作とは異なる物語になるもよう。作品概要には、「日常生活から飛び出したまる子が、幻想の新世界で不思議な冒険の旅をする」と記されています。まさかの異世界冒険モノ……? 映

    まさかの異世界冒険モノ? 『ちびまる子ちゃん』が中国で3DCGアニメ映画に「ファンタジーあふれる新たな世界へ」
    bean_hero
    bean_hero 2021/01/30
    小丸子なんだ。武蔵小杉近くの地名みたいだな。
  • アイスクリームから新型コロナ検出 中国|日テレNEWS NNN

    中国・天津市の品会社が製造したアイスクリームから新型コロナウイルスが検出されたと中国国営メディアなどが伝えました。 国営新華社通信などによりますと天津市当局は14日市内の品会社が製造したアイスクリームのサンプルから新型コロナウイルスが検出されたと明らかにしました。 アイスクリームにウイルスが付着した経緯などはわかっていませんが、当局は商品に関わった従業員や原材料などを詳しく調べています。 ヒトだけでなく品に対しても大規模なPCR検査が行われている中国では、輸入した冷凍品からのウイルス検出が相次いで報告されてきましたが、国内で製造されたアイスクリームから確認されたのは初めてです。当局は販売された商品の回収を急いでいます。

    アイスクリームから新型コロナ検出 中国|日テレNEWS NNN
    bean_hero
    bean_hero 2021/01/18
    誤嚥すると感染するのかな
  • 裁判所がAmazon Web Services(AWS)のロゴを中国で使用することを禁止

    by Tony Webster Amazonが展開するクラウドサービス・Amazon Web Services(AWS)は、「AWS」という略称をロゴにも使っています。ところが、中国の裁判所が「『AWS』という商標はAmazonのものではない」という判決を下し、中国内で「AWS」のロゴを使用することを禁止しました。 Amazon Banned From Using AWS Logo in China Trademark Ruling - WSJ https://www.wsj.com/articles/amazon-banned-from-using-aws-logo-in-china-trademark-ruling-11609841232 Chinese courts ban Amazon from using the “AWSlogo https://newyorknewstim

    裁判所がAmazon Web Services(AWS)のロゴを中国で使用することを禁止
    bean_hero
    bean_hero 2021/01/09
    ロゴゴロ
  • 【AliExpressの迷い方】 CO2測定器は外れも多いから注意して! 安物測定器を分解した

    【AliExpressの迷い方】 CO2測定器は外れも多いから注意して! 安物測定器を分解した
    bean_hero
    bean_hero 2021/01/08
    なるほど納得「5個送ってきて返品不要、という理由は、おそらく大クレームが発生したので廃棄するにもコストがかかるので、大量に送りつけて処分する方針だったのだろう」
  • 第4回 初期人類に高度な文明? 白公山の鉄パイプ

    ツァイダム盆地はアルチン山脈、チーリェン山脈、クンルン山脈などに囲まれた乾燥地帯。中央部をチベット自治区のラサまでつながる青蔵鉄道が走る。南部には、チベット高原の隆起にともない太古の海が干上がってできた多数の塩湖がある(写真:Jan Reurink) 中国・青海省のツァイダム盆地は、西域へと通じるシルクロードの南に広がる乾燥した高原地帯。南部には中国最大のチャルハン塩湖をはじめとした大小の塩湖が点在し、今では無機塩類などの鉱物資源の豊富な供給地となっている。その近郊にある白公山というところで、20年ほど前に奇妙なものが見つかった。 恐竜の化石を探していた調査団が、山腹の洞窟や塩湖の周辺で多数の鉄パイプのようなものを見つけたのだ。太さ数センチの細いものもあるが、たいていは直径50センチほどの太い鉄パイプで、人工物なのか自然にできたものなのか判別ができなかった。 何年もの間、当局はこの奇妙な発

    第4回 初期人類に高度な文明? 白公山の鉄パイプ
    bean_hero
    bean_hero 2020/11/20
    15万年前に学生運動(違
  • 中国 動物用ワクチン工場から菌流出 住民ら6000人以上感染発覚 | NHKニュース

    中国内陸部の甘粛省で去年、「ブルセラ症」の動物用のワクチンを製造する工場から菌が漏れ出し、住民など6000人以上が感染していたことが分かりました。地元当局は当初、感染者はおよそ200人と発表していましたが、ことしになって報道をきっかけにより多くの感染者を把握していたことを認め、当局の隠蔽体質に批判が高まっています。 ブルセラ症は、主に犬や牛、豚、ヤギなどが細菌に感染して引き起こされる病気で、人が感染すると発熱や関節の痛みなどの症状が出ます。 当局は去年12月、工場の近くにある獣医学研究所の職員や学生らおよそ200人がブルセラ症を引き起こす菌に感染したと発表していましたが、住民の感染は明らかにしていませんでした。 しかし、ことし9月、中国の雑誌「財新週刊」が、感染が周辺住民にも広がり、その数は3000人以上に上ると伝えたことをきっかけに、当局は、当時判明していただけで3245人の感染者がいた

    中国 動物用ワクチン工場から菌流出 住民ら6000人以上感染発覚 | NHKニュース
    bean_hero
    bean_hero 2020/11/07
    そもそも病原体を扱う研究開発に手を出す安全衛生レベルではないのかも知れない
  • ネコと牡丹の絵には繁栄の願いが込められていた!「耄耋」をテーマにした中国絵画の展覧会が開催

    滋賀県東近江市にある書道文化の普及を目的とした博物館・観峰館(かんぽうかん)で2020年9月19日より、開館25周年を記念した企画展「耄耋ってニャンだ!?-吉祥の願い-」が開催されます。 観峰館 外観イメージ 1995年に「書の文化にふれる博物館」として誕生した同館は、日習字創立者の原田観峰(はらだ かんぽう)が生前収集した2万5千点におよぶ中国近現代書画や碑版法帖をはじめ、国内外の作家による書画や和類など、書の文化を理解する上貴重な作品の数々を収蔵しています。 館では原田観峰の肉筆作品や、復元した清朝皇帝の離宮内部、日の書道教育の変遷を紹介などを常設展示しているほか、新館の特別展示室ではさまざまな企画展を実施。 内観イメージ 過去の展覧会風景 9月19日からは同館コレクションによる「耄耋(もうてつ)」の展覧会が開催されます。 メインビジュアル 耄耋とは、と蝶の組み合わせのこと。

    ネコと牡丹の絵には繁栄の願いが込められていた!「耄耋」をテーマにした中国絵画の展覧会が開催
    bean_hero
    bean_hero 2020/09/19
    気のせいか猫又感ある「中国において猫は耄(もう)、蝶は耋(てつ)と発音が同じであり」「七十を耄といい、八十を耋という」「猫と蝶を描いた「耄耋」は長寿を願うおめでたいものとされています」
  • 「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国

    中国四川省成都で、植物に覆われた集合住宅のベランダ(2020年8月3日撮影)。(c)STR / AFP 【9月15日 AFP】中国の大都会で緑に囲まれる暮らしを提案した実験的な集合住宅は、売り出された当初、「階層的な森林」の中での生活を約束した。各部屋のベランダには、手入れされた庭があるはずだった。 この集合住宅不動産業者によれば、全826室が今年4月までに埋まったという。ところが、建物は環境に優しい都会の楽園となる代わりに、荒涼とした世界滅亡後を描く映画のセットのようになってしまった。 蚊も植物を好む、ということが問題だった。 国営環球時報(Global Times)によると、四川(Sichuan)省成都(Chengdu)にあるこの集合住宅には、蚊の来襲が原因で現在およそ10世帯しか入居していないという。 地元メディアによると、2018年に建設されたこの集合住宅には、植物を育てるための

    「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国
    bean_hero
    bean_hero 2020/09/19
    まさに「緑あふれる集合住宅」だな
  • 円谷プロ、中国の“無許可ウルトラマン”巡る裁判に勝訴

    円谷プロが、同社の許諾なしにウルトラマンが登場した映画を巡る、中国上海市での訴訟に勝訴したと発表しました。 ウルトラマン(「円谷プロ、米国のウルトラマン海外権利訴訟で勝訴 タイ人実業家の契約書は『真正ではない』との判断」より) 発端は2017年7月10日に中国で発表されたCGアニメ映画「ドラゴンフォース~さようならウルトラマン~(原題:鋼鐵飛龍之再見奧特曼)」。当時のイベントやトレーラーにてウルトラマンのゲスト出演が告知されましたが、円谷プロはこの件に一切関与しておらず、許諾や監修等も実施していませんでした(関連記事)。 「鋼鐵飛龍之再見奧特曼」のトレーラーに登場したウルトラマン 問題を指摘されながらも、同年10月1日にドラゴンフォースが強行公開されたことを受けて、円谷プロは法的措置を明言(関連記事)。同作の制作会社「広州藍弧文化伝播有限公司(ブルーアーク)」等を相手に、著作権侵害行為の停

    円谷プロ、中国の“無許可ウルトラマン”巡る裁判に勝訴
    bean_hero
    bean_hero 2020/07/11
    中国司法が真っ当な判断をしたという大切さ
  • 農作物とワインをたいらげた14頭の象、酔っ払って寝てる!

    新型コロナウイルス(Covid-19)のパンデミック対策として発せられた外出禁止令。おかげで街から人が消え、一部ではより厳しい制限がかけられている。 隙を狙って野生動物たちがやってきた(?) 人間がいなくなったのを狙ったのか、それともただの偶然か。「中国・雲南省で14頭もの象がトウモロコシなどの農作物を勝手にべ、おまけに30kgのコーンワインも飲み尽くしてしまった」と紹介された。 ※ソーシャルメディアの投稿に対し一部では「地元当局が否定したので雲南省ではない」「象が蒸留酒の瓶をひっくり返したのは事実だが、飲んだかは分からない」などと詳細な事実について疑問を持つ声もあがっていることに注意されたい 酔っ払った象たちはその後、近くのお茶畑でぐーすか寝ているところを見つかった。ちょうどいいスペースを見つけ、入り込んで寝ている。 その顔には笑みが浮かんでおり、とても幸せそうに見える。おそらくワイン

    農作物とワインをたいらげた14頭の象、酔っ払って寝てる!
    bean_hero
    bean_hero 2020/03/21
    ピンクの象が見えていそうだw / フェイクニュースだったようだ https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/032400187/
  • 中国・大理市が輸送途中のマスク30万枚緊急徴用 購入した重慶市が返却要求 新型肺炎 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスによる肺炎対策を巡り、大理石の産地として知られる中国雲南省大理市が、重慶市が購入し、輸送される途中のマスク30万枚を緊急徴用したことが明らかになった。大切なマスクを奪われた形の重慶市は「感染防止のための緊急物資なのに」と返却を要求している。6日付の中国紙・新京報が報じた。 中国では感染が全土に拡大し、マスク不足が日に日に深刻化。中国国内のインターネット上には「(新型肺炎の発生地である)湖北省に隣接し、感染者が300人以上いる重慶市のマスクを、7人しか感染者が出ていない大理市が奪うなど民族の恥だ」と批判が噴出している。 報道によると、マスク30万枚は重慶市の新型肺炎対策部がミャンマー企業から購入。ミャンマー国境沿いの雲南省瑞麗市から宅配業者が省内を通って重慶市に向かって運んでいた。

    中国・大理市が輸送途中のマスク30万枚緊急徴用 購入した重慶市が返却要求 新型肺炎 | 毎日新聞
    bean_hero
    bean_hero 2020/02/07
    マスク狩りかよ
  • 医療用マスクの生産、急ピッチ 中国・江西省の医療用品メーカー

    江西省吉安市峡江県にある医療用品メーカーの作業場で、医療用使い捨てマスクをつくる従業員(2020年1月29日撮影)。(c)Xinhua News 【2月1日 Xinhua News】中国・江西省(Jiangxi)吉安市(Jian)峡江県(Xiajiang)にある医療用防護用品メーカーは現在、操業を再開し、残業を重ねてマスクの生産を急いでいる。全力を挙げて市場への製品供給を確保、新型コロナウイルスによる肺炎の予防・抑制に向けて貢献している。(c)Xinhua News/AFPBB News

    医療用マスクの生産、急ピッチ 中国・江西省の医療用品メーカー
    bean_hero
    bean_hero 2020/02/03
    包装されてないやつを素手で扱ってるの大丈夫か。素手のように見えて極薄の手袋付けてる訳じゃないよね。 / 中国に限らず別記事のタイの工場でも素手で扱ってた。
  • 10日間で建設の新病院、中国軍に引き渡し 3日に稼働へ

    【2月2日 AFP】新型コロナウイルスの流行の中心地となっている中国中部・湖北(Hubei)省の省都・武漢(Wuhan)で2日、わずか10日間で建設が進められていた仮設病院が完成に近付き、中国軍に管轄権が引き渡された。 国営メディアによると、「火神山(Fire God Mountain)」と名付けられた病院は、着工からわずか10日後の3日に患者を受け入れ始める。ベッド数1000床で、軍の衛生要員約1400人が患者の治療に当たるという。 国営・新華社(Xinhua)通信は、スタッフの多くが2002~03年に中国土と香港で650人近い死者を出した重症急性呼吸器症候群(SARS)の防疫に携わったことがあると伝えている。 この病院は、武漢市内の医療施設が患者たちであふれた状況を緩和するために当局が建設を決定した仮設病院のうちの一つ。 人口1100万人の武漢市は1週間超にわたって封鎖状態に置かれて

    10日間で建設の新病院、中国軍に引き渡し 3日に稼働へ
    bean_hero
    bean_hero 2020/02/03
    そろそろ完成するんだ。中国のこういうバイタリティーは卒直に凄いと思う。
  • 騒ぎすぎ?中国のコロナウィルス海外の動きまとめ

    騒ぎすぎ? 中国のコロナウィルス海外の動きまとめ2020.01.30 21:0045,805 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 「中国のコロナウイルスを心配するより、6,600人が死んでる自国のかぜを心配しようよ…」と、アメリカでは実数とまったく釣り合わないパニックに苦言を呈する声も出てきていますよ…。 ちょっと冷静になって、海外の動きを見てみましょう(データは翻訳時点のものです)。 中国国外の感染例1月28日(火)時点で世界の感染者は4,587人、死者106人。中国以外で確認されたのはドイツ、日台湾です。 ドイツ初の症例は、車部品会社の男性社員(33)で、武漢に最近里帰りした中国系の女性社員と研修で一緒だった模様(DW、男性の勤務先と出身の村まで実名報道)。日では奈良市内に住む匿名のバス運転手さん(60代男性)が14日に発症し、25日に

    騒ぎすぎ?中国のコロナウィルス海外の動きまとめ
    bean_hero
    bean_hero 2020/01/30
    「10月にデモ隊のマスク着用禁止を発表した香港の林鄭月娥行政長官も、この日はマスクで記者会見」w
  • 新型コロナウイルスの世界的な急拡大を、科学者たちは“予見”している

  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Morning After: The biggest news from Google's I/O keynote

    Engadget | Technology News & Reviews
    bean_hero
    bean_hero 2020/01/28
    ankerみたいなちゃんとした中華もあるけど、相当怪しいのが軒並みだよな
  • パジャマを着たまま市内を歩いた人の「顔写真・氏名・ID」を中国の自治体がオンラインで公表

    国や地方、時代によってファッションはさまざまに変遷しますが、Tシャツをめくっておなかを出したまま市内を練り歩く「北京ビキニ」のように、同じ時代・同じ国の人々からも批判される服装も存在します。そんな批判のある服装の1つである「パジャマで外出」を行った人々の顔写真・氏名・IDを、中国・宿州市の市役所がオンラインで公表しました。 宿州城管公开曝光不文明行为照片,7人因穿睡衣出行被“晒”_直击现场_澎湃新闻-The Paper https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_5577159 宿州城管公开曝光7人穿睡衣出行照片_@所有人_澎湃新闻-The Paper https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_5578819 Public Pajama Wearers Named and Shamed in Easter

    パジャマを着たまま市内を歩いた人の「顔写真・氏名・ID」を中国の自治体がオンラインで公表
    bean_hero
    bean_hero 2020/01/25
    中国政府のドレスコードをクリアできるパジャマが発売される予感w
  • 中国の新型コロナウイルスが「ヘビからヒトへ」感染した可能性が高いことが判明

    by Thomas Brown 2019年12月に中国の武漢市で発見された新型コロナウイルス(2019-nCoV)により、2020年1月22日の時点で17人の死者と540人以上の患者が発生し、日アメリカを含む世界5カ国で感染症例が確認されています。そんな新型コロナウイルスの感染源が、ヘビである可能性が高いことが判明しました。 Homologous recombination within the spike glycoprotein of the newly identified coronavirus may boost cross‐species transmission from snake to human - Ji - - Journal of Medical Virology - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wile

    中国の新型コロナウイルスが「ヘビからヒトへ」感染した可能性が高いことが判明
    bean_hero
    bean_hero 2020/01/25
    マウス → スネーク → 食ってるんじゃねぇそんなもの(違