タグ

ブックマーク / www.momocafe.oheya.jp (1)

  • 生卵の白身と黄身をペットボトルで分ける裏技

    生卵の白身と黄身をペットボトルで分ける裏技 生卵の白身と黄身を分ける方法を北斗晶さんが披露してて、 これが理科の実験みたいで面白かったです。 方法はとっても簡単です。 (1)お皿の上に卵をわる。 (2)ペットボトルにお湯を入れペットボトルを温める。 (3)ペットボトルのお湯を捨てる。 (4)ペットボトルの口を黄身の部分に近づける。 すると、黄身がつるんとペットボトルの中へ入っていきます。 ペットボトルを温めるとペットボトルの気圧が下がり、 黄身だけ自然に吸い込まれていくそうです。 おもしろ~い。 でも、黄身と白身を分けるのって、そんなに苦労しないし、 普通に卵の殻を利用してわけたほうが早いような気もするけど、 お菓子を作るときなど完璧に分けたいときは良さそうな裏技でした。 はるな愛ちゃんが作ってた0円スイーツの 「プリンフレンチトースト」も面白そうでした。 材料は、《プリンとトースト》これ

  • 1